まぁ最近よく偽装だなんだと食の安全が脅かされるニュースが多いですね。
不二家やミートホープに始まり、白い恋人・赤福etc…
ついにはマクドナルドまで。
どうしてばれるのでしょうかね?
華音が思うに内部告発なんて何のメリットもなけりゃやってられないと思うんですよ。
ライバル会社から金を貰ってるとかね。
そりゃ、辞めてから恨み辛みをはらすのに悪事をばらすとかもあるでしょう。
正しいことをして欲しいからと正義漢ぶって告発することもあるでしょう。
賞味期限を延ばしてようと、本当に持つって解っててのばしてるならいいんじゃないの?
品質に問題があるなら勘弁して欲しいけど、偽装だなんだって事件で健康を害した人は出てないじゃんって思うし。
ハッキリ言ってね。
告発して会社が潰れるくらいのダメージを与えたら、告発したヤツはそこで働いてた従業員に恨まれても仕方ないと思うんですよね。
それこそ「イイこぶりやがって」みたいな。
まだまだ出るでしょうねこーゆうの。
特に老舗と呼ばれるところが多そう。
偽装を容認するわけじゃないけど、余りに多くビックリなんでちょっと思ったことを書いてみた。
ランキング参加中☆オモシロかたっらぽちっとお願いします。

不二家やミートホープに始まり、白い恋人・赤福etc…
ついにはマクドナルドまで。
どうしてばれるのでしょうかね?
華音が思うに内部告発なんて何のメリットもなけりゃやってられないと思うんですよ。
ライバル会社から金を貰ってるとかね。
そりゃ、辞めてから恨み辛みをはらすのに悪事をばらすとかもあるでしょう。
正しいことをして欲しいからと正義漢ぶって告発することもあるでしょう。
賞味期限を延ばしてようと、本当に持つって解っててのばしてるならいいんじゃないの?
品質に問題があるなら勘弁して欲しいけど、偽装だなんだって事件で健康を害した人は出てないじゃんって思うし。
ハッキリ言ってね。
告発して会社が潰れるくらいのダメージを与えたら、告発したヤツはそこで働いてた従業員に恨まれても仕方ないと思うんですよね。
それこそ「イイこぶりやがって」みたいな。
まだまだ出るでしょうねこーゆうの。
特に老舗と呼ばれるところが多そう。
偽装を容認するわけじゃないけど、余りに多くビックリなんでちょっと思ったことを書いてみた。
ランキング参加中☆オモシロかたっらぽちっとお願いします。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます