ビデオに撮っていたので今日みたのですが…
なんですか、アレは?
見てない方には悪いのですが、ネタバレします。
フォーメーションラップでいきなりミシュランユーザー14台がピットインって…
そりゃコース上に物も投げますって。
危険性を訴えているのに、全く聞き入れないFIAもどうかしてると思うし。
頑なにルール、ルールと言う必要は無いんじゃないかな?
レースは確かに危険がつきものだと思うけど、その中でいかに安全に行うか。だと思うんですけど…同じ条件でBSユーザーもタイヤ交換を認めるとか、それだけでもかなり違うと思うのに。
正直がっかりです。
なんですか、アレは?
見てない方には悪いのですが、ネタバレします。
フォーメーションラップでいきなりミシュランユーザー14台がピットインって…
そりゃコース上に物も投げますって。
危険性を訴えているのに、全く聞き入れないFIAもどうかしてると思うし。
頑なにルール、ルールと言う必要は無いんじゃないかな?
レースは確かに危険がつきものだと思うけど、その中でいかに安全に行うか。だと思うんですけど…同じ条件でBSユーザーもタイヤ交換を認めるとか、それだけでもかなり違うと思うのに。
正直がっかりです。
昔のように、分裂したF1になる可能性もありますね。
F1は Formula Car の最高峰に位置するレースなのですから、
レギュレーションは、安全性を確保した上で、最低限のものにし、
なるべく単純に速さを競うレースにしてもらいたいと思います。
私も、タイヤ交換の禁止には、安全上からも首を傾げざるをえません。