皐月賞トライアル、弥生賞。
期待の2頭が再び激突。
クラシック本命候補か、それとも他の勢力か。
本命はリオンディーズ。
対抗にエアスピネル。
あとはアドマイヤエイカン・タイセイサミット
マカヒキは全姉のウリウリを考えると距離がやっぱり微妙。 . . . 本文を読む
春のクラシックに向けてのトライアル。
本命はブランボヌール。
対抗にレッドアヴァンセ。
阪神マイルはディープ産駒で。
あとはデンコウアンジュ・ジュエラー・クロコスミア。
JF2着のウインファビラスはここで好走するなら、本番も楽しみ。
. . . 本文を読む
◎エキストラエンド。
○オメガヴェンデッタ
▲あーりん推しらしい藤岡康騎手のシベリアンハープ。
☆はタガノエスプレッソ。
距離短縮と軽量で一発ありそう。
第65回 日刊スポーツ賞中山金杯(GIII)
大本命不在で大混戦の予感。
荒れる金杯、より荒れるのはこっちだと思う。
本命はフルーキー。
対抗にネオリアリズム。
. . . 本文を読む
今年の締めくくり有馬記念。
葦毛の怪物ゴールドシップの有終の美となるのか。
考え出すと全頭ボックスになってしまいそう…
悩み悩んで本命に推すのはルージュバック。
3歳牝馬が突き抜ける!!
対抗にマリアライト。
中山2500mは経験済み。エリ女の衝撃を再び。
▲にその弟リアファル。
芝に転向してから好調なので。
あとは鞍上が絶好調サウンズオブアース。
さらにゴールドはもう一頭。
ゴールドア . . . 本文を読む
本命は平地GⅠ完全制覇のかかった武豊とエアスピネル。
人気を集めそうだけど、無敗で2歳王者に輝きます!
対抗にリオンディーズ。
新馬戦勝ち上がりですが、母シーザリオの血統が魅力。
きな臭いのキンカメ×シーザリオの産駒はいまいち…
半兄エピファに続けるか?
▲シュウジ。
あとは2歳戦絶好調のダイワメジャー産駒の3頭を。 . . . 本文を読む
本命はダート界の新星と言ってもいいと思う。
ノンコノユメ。
対抗に砂の女王サンビスタ。
▲ホッコータルマエ
△コパノリッキー
△ローマン
△ワンダー
土曜重賞も
第51回 金鯱賞(GII)
◎レーヴミストラル
○ディサイファ
第49回 スポーツニッポン賞ステイヤーズステークス(GII)
◎ファタモルガーナ
○トゥインクル
. . . 本文を読む
さ、ジャパンカップですね。
モンハンクロスを買ったので、購入資金を回収したいところですw
やはりこれと言って抜けた馬が居ない印象。
その上、外国馬も居るので予想は難解です。
秋のGⅠは負け続きなので、流石にそろそろ当てたいです。
本命はミッキークイーン。
対抗にショウナンパンドラ。
▲にサウンズオブアース
ゴールドシップもいったん買い出したら引退まで買います。
力は断然だと思うんですが、や . . . 本文を読む