10月28日。天気
今日は天気の割には意外と暖かい。
けどね、夜のうちに冷えて朝日が当たらない車の中は寒い!!
しかしヒーターには頼らないぞ!
気合いだ!気合いで乗り切れッ!!!
まだ頑張れそうですが、これ以上寒くなるようだと本当にヒーター入れないと風邪引きそうです(^^;
_________________________
今日の授業
1,2時間目:A先生のシャシ
キャスタの概要・働き・トレール . . . 本文を読む
10月27日。天気
秋晴れ。
若干靄が掛かっていたが山の山頂までシッカリと見える。
天気が良いと気持ちが良いね。
コレで小テストがなければますます気分が良いのですが…
_________________________
今日の授業
1,2時間目:N先生のエンジン
キャブレータ、フロート系統とスロー系統
3時間目:タイヤ&ホイールの小テスト
実習:ホイールアライメントの測定・調整
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . . . 本文を読む
10月26日。天気
結構寒くなってきました。
普段はTシャツの上にパーカーなのですが、今日は長袖を着てしまいました。
もうチョット無理ですねぇ…
11月まで暖房が入らないので着込んで寒さを凌がなきゃいけないんです。
ケチるなって感じ。
風邪でも引いたらどうしますかっ??
_________________________
今日の授業
1時間目:A先生のシャシ
ホイールアライメント・キングピン傾斜 . . . 本文を読む
10月25日。天気
流石にちょっと寒くなってきましたね。
エンジンもなかなか暖まらないし、自分もなかなか暖まらない(^^;
でもねぇ、まだまだヒーターなんか入れませんよっ!!
気合いだっ!気合いだっ!!気合いだぁ!!!
ヒーターに頼らなくても寒く…寒く……
ガクガク((((;゜Д゜)))))ブルブル
寒いなぁ(^^;
確実に冬に近づいています。
でもまだ雪は大丈夫。
山もまだまだ雪は降っていませ . . . 本文を読む
10月24日。天気
朝からキケンな夢で目が醒める。
夢なのに凄くリアルで感触が伝わってくる。
寝ぼけてどこか触っているのだろうか??(笑)
そんな夢を見ても、現実はちゃんとやってくる。
いつもと変わらない朝。
いつものようにご飯を食べて、
いつものように身支度をし、
いつものように登校する。
そこにはなんにも変わったことはない。
夢のような出来事なんて、絶対起こらない。
なんのフラグも立っていな . . . 本文を読む
10月21日。天気→
朝方やたらと寒がっているクラスメイトが一人。
確かにちょっと寒かったけど、分厚いパーカー着込んでガタガタ言うほどは寒くなかったな。
むしろ腕まくっちゃうくらいだったし自分は(笑)
今日は朝から小テスト。
あまり勉強しなかった割にはまぁまぁの正解率。
隣の人とばくって採点。
なんでも先生が「採点が面倒だから」との理由です。
その隣の人。
酷いっていうか…勘か?と思うくらい適当 . . . 本文を読む
10月20日。天気
今日はイオンお客様感謝デー。
実はカードご呈示の日がよくわからなくて2日前に『いつ出せばいいのよっ』と店員にキレタばかりです(笑)
今日行けば5%OFFだったのに……
今日は健康診断がありました。
校医と呼ばれる先生が来て、適当な診察をして去っていきました…
若い子でもいりゃ先生もやる気出るんでしょうけど。
基本的に男と少々お年を召された女性しかおりません故…
それにしてもず . . . 本文を読む
10月19日。天気
ちょっと飲み過ぎたのか、少々具合が宜しくない。
変な時間に目が醒めたしね。
しかも寒い!!
昨日の夜から寒いと思っていたが、やっぱり寒い!!
そしてばっちり朝寝坊しました。
訓練校・予定は未定・もう慣れた
とは言ったモノで、突然身体測定が行われました。
今更身長が伸びているわけでもなく、増えたのは体重……
やばいなぁ…危険な数字だなぁ……
あるある流ダイエットを真剣にやらなき . . . 本文を読む
10月18日。天気
天気がよいと気分も良いですね。
そんな気分が良いのも午前だけでした…
午後からの実習中。
聞こえるようにこんな事言った人が居ます。
「ほんと動かねぇ奴、ぶっ飛ばすぞ」
後かたづけ中のこと。
彼はね、一生懸命みたいです。
許せないんでしょうね。
自分ばかりやっている見たいに思って。
でもねぇ…華音の心がすさんでしまったのか、
そーゆーの聞こえちゃったらムカつくんだよねぇ。
. . . 本文を読む
10月17日。天気
一週間ぶりに登校~
いやぁ、やっぱり学校ってイヤだなぁ~
だるいしぃ~(笑)
仕事してたらしてたでめんどいし…ってすっかり駄目人間ですね(・・)
____________________________
今日の授業
1時間目:N先生のエンジン
粘性油ファンと電動ファン
2時間目:A先生のシャシ
パワステ
3時間目:M先生の電装
自己誘導作用と相互誘導作用
実習:塗装
 ̄ ̄ . . . 本文を読む