goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしたちにちょうどいい家「ゼロキューブ」

1,000万円のスタイリッシュな家をベースにこだわりや楽しみをプラスする、住まいの新発想。

ZERO-CUBE MALIBU~SWELL・外観~

2016-08-11 13:32:09 | 日記

みなさま こんにちは

 

 

いつもZERO-CUBEブログをご覧頂きまして

本当にありがとうございます

 

毎日暑い日が続きますが、

体調を崩されてはいませんか?

熱中症など、くれぐれもお気をつけくださいね

 

 

さて、

今日からお届けするのは、

ZERO-CUBE MALIBU

 

 

MALIBUは、

ZERO-CUBEカリフォルニア工務店とのコラボ商品

現在、大人気の商品になります

 

 

 

MALIBUをご紹介するにあたって、

先にちょっぴり当社のことをご紹介させてください

 

当社は茨城県中館市に店舗を置き、

茨城県筑西市・結城市・下妻市・古河市を中心に

ZERO-CUBEの建築をしている

SWELL(TK・ハウジングセンター 筑西店)という会社になります

当社のHPコチラから

 

ちなみに、筑西店の他に

栃木の宇都宮市、小山市にも店舗があります

 

 

さて、なんでいきなりココで

会社の説明なんて始めたのと思われた方もいると思います・・・

 

 

実は

ジャジャ~ン

 

 

当社の店舗が

MALIBUだからなんです~

 

 

正確に言うと、

ZERO-CUBE MALIBUを店舗用に変更したもの

なんですが、

中の仕様はほぼMALIBU

 

とってもオシャレな店舗になってるんです

 

なので今回は、

MALIBUのご紹介に併せて

当社の店内もご紹介させていただこうと思います

 

 

 

さてさて、

お待たせいたしました

 

ますは、ZERO-CUBE MALIBUとは何か

というところから

 

ZERO-CUBEとカリフォルニア工務店のコラボ商品

とご説明しましたが、

カリフォルニア工務店というのは

カリフォルニアテイストをキーワードに設計、デザイン、プロデュースを手がけている

有名な工務店様

 

ZERO-CUBEの

シンプルでモダンな正方形デザインをそのままに、

サーフ、ビーチテイストを盛り込んだこだわりの住宅が誕生

 

それが、

ZERO-CUBE MALIBU なんです

 

 

 

MALIBUの特徴は

なんとっても正面にある大きな窓

 

※SWELLはこの窓を入り口として使用してますが、

 皆様がお家として建てる場合は

 玄関は別のところになります  

 

 

そして、カッコイイ木目調の外壁

 

しかも、この外壁

見た目がいいだけじゃないんです

 

付着した汚れの内側に雨水を入り込ませ、

雨が降るたびに外壁の汚れを洗い流せちゃうスグレモノ

 

汚れを落とした後も、

再び空気中の水分子を吸収

塗膜表面をいつも水分子膜に守られている状態に保ってくれるんです

 

 

 

 

夜になるとこんな感じ

 

大きな窓から光が漏れて、

とっても素敵なんです

 

 

 

 

中はどんな風になっているのか

気になりますよね~

 

次回は

MALIBUのリビングからご紹介したいと思います

 

お楽しみに

 

 

 


【回 KAI】ZERO-CUBEシリーズ~バルコニー・廊下~

2016-08-09 09:07:02 | 日記

みなさま こんにちは

 

いつもZERO-CUBEブログをご覧いただき

本当にありがとうございます

 

閲覧数が、どんどん過去最高を更新

しておりまして、嬉しい限りです

 

 

さて、今日はとーっても暑い1日になるとのことですが、

(みなさま、熱中症などにはお気をつけくださいね

それに負けないくらいの熱さ

ブログをお伝えしていきたいと思います

 

 

さて今日は

回 KAIバルコニーをご紹介

 

 

階段を上がって

正面の窓を開けるとバルコニーが広がります

 

 

もちろん

回 KAIなので、壁には小さいスペースが開いているのみ

 

陽の光は

 

天井から入ってくるように設計されています

 

 

これなら

お洗濯を干しても

外から見られる心配はありません

 

ちょっとお外に干すのは嫌だな~という

下着なども、人目を気にせず干せちゃいますね

 

 

 

以前もお伝えしましたが、

ウォークインクローゼットの奥にある扉も

バルコニーに通じています

 

 

 

 

回遊動線

家事動線も良くしてくれる

とっても素敵な間取りプラン

 

このベランダにベンチを置いて

ゆっくりくつろぐのも良いですよね

 

とにかく、

何をするにも人目が気にならないのが

回 KAIの最大の魅力

 

さらに中庭やバルコニーを

自分流にアレンジできる楽しさもプラス

 

お家時間を思う存分楽しめちゃいます

 

 

 

 

そして、

回 KAI2F廊下もとっても魅力的

 

 

こんな風に

廊下に大きな窓があるんです

 

もちろん中庭側についているので、

外からの目は気になりません

 

 

廊下からも

 

 

中庭を見下ろせちゃうんです

 

 

いかがでしたか?

今日で、回 KAI 全ての居室をご紹介いたしました

 

次回からは

ZERO-CUBEシリーズの他の建物を

ご紹介していきます

 

お楽しみに


【回 KAI】ZERO-CUBEシリーズ~洋室・間取り~

2016-08-08 09:30:13 | 日記

こんにちは

 

ZERO-CUBEブログをご覧いただき、

本当にありがとうございます

 

 

さて本日は、

回 KAI 2Fの残り2部屋

洋室のご紹介です

 

 

 

KAI ACT2プランの場合、

6帖4.5帖の洋室2部屋

CUSTOMプランの場合は、5.2帖の洋室が2部屋

というかたちで、プランによって少し間取りは変わります

 

 

 

写真はCUSTOMプランの洋室

 

以前もご紹介したように、CUSTOMプランの場合は

二面を閉じ、二面を開くという発想から生まれたお家

唯一、中庭に面していないこの2部屋は

採光を採るために大きな窓が設置してあるんです

 

じゃあ、ACT2は小さい窓しかないの

プライバシーは守れても、陽の光がほとんど入ってこないんじゃ・・・

と、ご心配される方もいるかもしれません

 

確かに、ACT2の洋室は壁には小さな窓しかありません

しかーし

陽の光が入ってくるのは壁からではありません

・・・・・・・・

そう天井です

ACT2は、なんと天井に天窓があるんですー

 

これなら、陽の光はもちろんのこと、

夜の星空だって見れちゃいます

 

素敵・・・

 

もちろん、収納スペースだって充実しています

 

 

 

そして今日は、

回 KAI CUSTOM間取りを全て公開しちゃいます

 

ジャジャ~ン

 

これが 回 KAI CUSTOM

 

以前ご紹介した1Fだけでなく、

2Fもぐるーっと一周できちゃう

回遊動線

 

 

しかも、2Fトイレが標準で付いてくる

 

 

プライバシーを守りながら、

住まいの真ん中からを呼び込む新発想

心地よさを五感で感じる住まいづくりを追求した家

 

それが 回 KAI なんです

 

 

 

いかがでしたか?

今日は回 KAIの全貌をご紹介いたしました

 

次回はまだご紹介していない、

バルコニーと廊下部分をご紹介いたします

 

お楽しみに

 


【回 KAI】ZERO-CUBEシリーズ~主寝室・収納~

2016-08-07 09:34:15 | 日記

こんにちは

 

いつもZERO-CUBEブログをご覧いただき、

本当にありがとうございます

 

 

さて、本日は

いよいよ 回 KAIの2F、

主寝室をご紹介したいと思います

 

 

 

こちらが、

回 KAI主寝室

シリーズによって広さは異なりますが、

ACT2・CUSTOMは7.5帖の広々スペースが広がります

 

なんと、回 KAI ACT2・CUSTOMの主寝室は

3面採光

陽の光をたーっぷり採りこめる、

心まどろむような安らぎ空間なんです

 

もちろん、

主寝室の窓からも・・・

 

中庭がバッチリ見えちゃう

 

主寝室とリビングの窓を開ければ

1Fにいるご家族とおしゃべりだってできちゃいます

 

中庭を通じて、一体感のある空間が生まれますよね~

 

 

 

窓は

ロールカーテンやブラインド、

もちろんカーテンだって似合っちゃう

どんな風にコーディネートしようか迷っちゃいますね

 

アクセントクロスは、

1枚目の写真のように、入って正面の壁に付けてもよし、

こちらのように・・・

 

広いスペースの壁に入れても

 

そして、

回 KAIの主寝室 最大の魅力は、

なんといっても収納力

 

それがコチラ

ジャジャ~ン

 

 

超・ 大容量の

ウォークインクローゼット

 

当社でモデルハウスを公開していた時も、

ご見学にきていただいたお客様のほとんどが

コレを見てビックリされていました

 

 

 

洋服はもちろん、

お布団や生活用品もたくさん収納できる

夢のスペース

 

 

フラット面で構成されたフォルムのおかげで、

デッドスペースがほとんど出来ない

そのおかげで、

こーんなに大きなウォークインクローゼットが作れちゃう

それが回 KAIの最大の魅力です

 

 

 

ちなみに、

ウォークインクローゼットの奥にある扉は

バルコニーに繋がってるんです

 

ウォークインクローゼットとしてだけでなく、

お洗濯を取り込むスペースとして使うことも出来ちゃいますよ

 

これだけ広ければ、

この中でアイロンがけまで出来ちゃうかも・・・

 

いかがでしたか?

今日は、回 KAI主寝室

それから大容量ウォークインクローゼットをご紹介しました

 

 

次回は、その他の

2F洋室をご紹介します

 

お楽しみに

 

 


【回 KAI】ZERO-CUBEシリーズ~階段・ホール~

2016-08-04 12:25:36 | 日記

こんにちは

 

いつもZERO-CUBEブログをご覧いただき、

本当にありがとうございます

梅雨も明けて、すっかり夏な毎日ですね

夏の暑さに負けず、今日もZERO-CUBEの魅力を熱くお伝えしていきます

 

 

さて今日は、

回 KAI2Fへと続く階段・ホールのご紹介

 

回 KAIは、

家族の絆を深める人気のリビング階段です

 

 

階段入り口の壁には、

ちょっぴり素敵な一工夫

 

 

こんな風にウォールステッカーを貼ったり、

小物を置いたり出来るスペースがあるんです

 

 

そして、階段はこちら

 

 

小さい窓がいっぱい

光がたっぷり入ってくる、明るく開放的な階段スペース

 

 

中央には踊り場もあるんですよ

 

 

そして、

回 KAI驚きポイントはこの小さな窓

 

これ、きちんと開くのはもちろんのこと、

なんと網戸まで付いているんです

しかも、プライバシーが気になるところは曇りガラス

 

さらに

開けても外からの視線は気にならず、

侵入もしっかりガードしてくれるので、

お出かけの際も施錠も必要がありません

 

プライバシーを守りながら、

お部屋に風邪を通す工夫もしっかりされてるんです

 

 

階段を上がってホールに出れば・・・

 

 

目の前に広がるのは

大きな窓・

 

あふれる開放感です

 

 

階段を上がった正面の窓は、

バルコニーに繋がる窓

 

そして、もうひとつの窓から見えるのは・・・

 

 

もちろん、中庭

 

 

プライバシーを守りながら、

明るさ・風通し・開放感を全てを叶えた

空間デザイン

 

それが 回 KAI なんです

 

 

いかがでしたか?

今日は、回 KAIの2Fへ繋がる部分、

階段・ホールをご紹介いたしました

 

次回はいよいよ主寝室・収納スペースをご紹介いたします

 

お楽しみに