みなさま こんにちは
ZERO-CUBEブログをご覧いただき、ありがとうございます
見てくれる方がたくさんいらっしゃって、とても嬉しいです
今日も張り切って、ZERO-CUBEの魅力をお伝えいたします
さて、本日はZERO-CUBEの玄関をご紹介いたします
筑西市岡芹の玄関アプローチはこんな感じ
とっても可愛らしい仕上がりになってます
ZERO-CUBEの玄関ドアは、
モダンなデザインと防犯性を両立したものになってます
温もりを感じる木のドアは、お客様からも好評なんですよ
こちらは違うモデルハウスの写真になってしまうのですが、
筑西市岡芹モデルハウスの玄関タイルはホワイトを使用しています
清潔感もあり、尚且つお掃除もしやすい
そしてなんといっても魅力は収納力
これが、玄関を入った正面にある玄関収納スペース
見ての通り、収納力バツグンなんです
高さも2mを確保しているので、
靴だけじゃなくて、ホウキなど長さのあるものも収納できる優れものです
そして玄関ホールもこんなに広々
モデルハウスにご来場いただいたお客様のほとんどが、
一番最初にこの玄関ホールの広さに感動してくださるんですよ
ここにちょっとしたチェストを置いたり、
ウォールフックを付けて、帽子や上着を掛けるのも
アレンジは自由自在です
さらに、筑西市岡芹ZERO-CUBEモデルハウスは
玄関にこんな素敵スポットが
玄関のドアの横には・・・
なんと、ニッチが付いてるんです~
しかも大きめ
小さめの絵やポストカードをペタペタ飾るのもいいし、
お気に入りのコレクションを飾っても
グリーンを置くのも素敵かもー
なんて、夢が膨らんじゃいますね
そして、
もちろんTVモニター付インターホンが付いてます
留守中の自動録画・保存もしてくれる優れもの
お子様が一人でお留守番している時でも、これがあれば安心ですよね
いかがでしたか?
今日は、ZERO-CUBEの玄関をご紹介いたしました
さて、
一通り、筑西市岡芹ZERO-CUBEモデルハウスの室内はご紹介が終わったので、
次回は番外編をお送りいたします
どんな内容かはお楽しみに
つまらなかったらどーしよー・・・ 不安・・・(笑)
それでは