goo blog サービス終了のお知らせ 

地球が爆発する前に -残すべき、どうでもいい日々の記録-

ThisBlogDoesNotHaveAReligiousOrIdeologicalBackground.

おいで!

2024-10-19 20:48:35 | 日記

NNMK2 on X: "「ラキシス、おいで!」 ここから随分遠くに来たなぁ・・・ https://t.co/tLDEdp51SS" / X

ラキシス! オイデ!
この後だよねー

ユーバーからラキシスは 「壊れたファティマ」扱いされて

テキニマワシチャ イケナイヒト
コーラスには 「通してあげてください」と 言われて

サイキョウ
追っ手を止める ログナーには 「ここは通行止めだ」と言われて

逃げまくったソープには 「おい そろそろ目を覚ましてくれよ」と言われて

安芸椛 on X: "第一巻の終盤。  土煙の中から現れたのは、高々と屹立する二つ折りのバスターランチャー、激しくうねるスタビライザー、響き渡るイレーザーエンジンの音、光り輝く黄金の巨体。  ファイブスター物語ファンなら #このシーン嫌いな人いない説 #ファイブスター ... さん

デボンシャ
デコースが 出張ってきても 瞬殺で

ノーマルノバスターランチャーヲ ブッタギッタモノダカラ オソロシクメイチュウリツガ ワルイ
バスターランチャーが 展開されるのは

NNMK2 on X: "こういうシーンといえばやはりKOGのバスターランチャーだなぁw https://t.co/o5zqyzqQpZ" / X

ムネアツ
完全攻撃型MHの 本気って場面だよねー

ま それでも 非公式ながら ラキシスは姫として

入城することに なるんですけどね

あの後 アマテラスは 身代わりをさせた アイシャに

タブン
さんざん 謝ったと 思う

ユーバーごときに いいように されてましたからねー

・・・

(今回は マッタク わからないわー)


1巻は 作者が温めていた話しが 全開でくるので
大抵面白いんですよね

無限の住人も#1が 物凄く面白いので


勲の世界

2024-10-19 05:59:09 | 日記

冨田勲 NHK「みんなのせかい」OP 試作Ver2.21


(この曲って いまだに 耳に残ってるけど)

(今の知識から言えば)

(冨田勲が シンセサイザー全開で 作りたかった曲って 感じだわ)


後半のポヤポヤっとした音とか そりゃまぁ
楽しかったのでは ないかと

モジュラー式で 機能ごとに装置が別れ
拡張・接続が柔軟なモーグ・シンセサイザー。

楽器 人物 モーグ