goo blog サービス終了のお知らせ 

One step a day

もし自分がダメだと思っても、少しずつでも昨日より今日、今日より明日の自分を向上させたい

三丁目の夕日

2006年06月27日 11時56分49秒 | 映画
”携帯もパソコンもTVもなかったのに、どうしてあんなに楽しかったのだろう。”

「ALWAYS~三丁目の夕日~」DVD買ってしまいました。
映画のDVDなんてめったに買わないんですが・・・w(基本的にレンタルですます)
この作品は、映画館で見たときあまりにも良かったんで、買ってしまいました。

半年以上ぶりに見たけど、やっぱり良すぎですこの映画。 泣けるし笑えるし、ほのぼのする~!(TT)
この時代の人たちって、本当に、人として大事なものをしっかりと持ってたんだなぁって思います。
自分に本当に足りないものは何なのか痛感させられます。


GOAL!

2006年05月29日 15時00分05秒 | 映画
見てきました。
初めて予告を見たときから気になっていた映画でしたが、なかなか面白かったです。燃えました
どんなに技術が上手くても、そこからプロになるのは本当に険しい道なんだな・・・というのが伝わってきました。
ただ、サンディアゴがプロになるまでの道のりで、もう少し主人公の内面的な部分(葛藤や喜びなど)を多く見れたほうが、さらに深いものが伝わってきたかもしれないなぁ・・・
という気持ちが残りました。

3部作のようですが、2作目は見に行こうかどうか考え中(笑)


ファイヤーウォール

2006年04月13日 17時43分26秒 | 映画
昨日「ファイヤーウォール」という映画を見てきました。
この映画は、
「自分の家族をこよなく愛する銀行の社長<ハリソン・フォード>に突然身に覚えのない請求が来て・・・
その直後、家族が謎の集団に人質にとられてしまう。」
という感じで始まります。
もう、始まりから終わりまでハラハラドキドキしっぱなしでした(汗)
久々に本格的なスリル味わったわぁ・・・。
家族愛の強さも感動的です(涙)

なんとなく見に行ったこの映画ですが・・・まさかこんなに面白いとは思わなかった(笑)
感無量です(T_T)
スリルを味わいたい人には是非お勧めです!

ちなみにサイトはここです↓ よかったらどうぞ。
http://wwws.warnerbros.co.jp/firewall/


コナン映画第1作

2006年03月14日 00時47分26秒 | 映画
今日のコナンは映画1作目「時計じかけの摩天楼」でした^^
これ見たの何年ぶりだろう?(笑)
この映画軽く20回以上は見てるのでそれほど懐かしく感じませんでしたが(笑)
でも、当時はただハラハラドキドキしてただけの場面で今回は感動したり、当時理解できなかった言葉が今は理解できるようになっていたり、映画を見ての自分の感じ方などが変わっていました。
なので、不思議と新鮮でした。
この「時計じかけ~」は今までのコナン映画の中でも(自分の中で)特に気に入ってる作品の1つです^^
最後の名シーンはマジ最高です!(T_T)


見てきましたードラえもん!(笑)

2006年03月11日 22時41分51秒 | 映画
ドラえもん見てきましたw
やっぱりすげぇよかった、感動したーー!!!(涙)
ぴー助の誕生と白亜紀の生き物たち(人類のご先祖様方?)に命の輝きを感じ、のび太のぴー助への深い愛情と、どんなときでもあきらめない5人の勇気と熱い友情にすごく感動しました(T_T)
ジャイアンの「心の友よ!」って言葉に何度も励まされました(笑)

声優が変わってキャラも変わりましたが、あの5人の友情、力を合わせて悪に立ち向かう勇気など、根本的なドラえもんの良いところは変わってなかったです(^^)
むしろ、前よりもキャラの感情・表情の表現が豊かになって、もっと良くなったんじゃないかなぁと思います^^
そして何よりも、人間愛(生命愛)的な部分がさらに強くなったような気がします。
やはりドラえもんも時代(人)が求めるものに合わせて進化しているのかもしれませんね♪


見に行きたい・・・けど行けねー(TT)

2006年03月04日 23時26分54秒 | 映画
映画ドラえもん『のび太の恐竜2006』が見たい(笑)
昨日久々に金曜の夜7時に家にいてたまたまドラえもんを見てたんですが、そしたら映画特集をやっていまして、これ見てたらすごく見たくなりました。

君がいるから、がんばれる。

うぅー、予告CM見てるだけで感動するぞ、おい。やばいぞ、おい(涙)
すっげー見に行きたい
でも、この年齢になって一人でドラえもんを見に行くのはさすがに恥ずかしいしなー・・・(笑)
小さい弟か従兄弟でもいれば一緒にいけるんですが(笑) そんな人いないしなー。
どうしようかな・・・

というわけで、だれか一緒に見に行ってくれる方募集します(爆)
「見たいけど一人じゃ行きづらい」っていう人、他にいませんか?(笑)


THE 有頂天ホテル

2006年03月03日 12時35分24秒 | 映画
映画「THE 有頂天ホテル」見てきましたー。
ちょっと感動しましたが、とくに「すごく面白い」ってことはなかったです。
この映画が伝えたいことはなんだろう、「みんなもっと自分のやりたいようにやろうよ」ってことなのかなー(ちょっとわかりづらかった^_^;)
とりあえず見てよかったです。

次は「サイレン」か「北斗の券」を見に行こうかな(笑)


オリバー・ツイスト

2006年02月15日 23時42分38秒 | 映画
前からずーっと見たかった映画「オリバー・ツイスト」を見てきました。
予告を見た感じでは超感動もの!・・・かと思ってたんですが、ちょっと違いました。
最後はハッピーエンド(?)で良かったんですが、映画自体はかなり残酷なシーンが多くて、複雑な気持ちになりましたね・・・。
それでも、自分の生き方をあらためて深く考えさせられるとてもいい映画でした。
一度は見てみるといいかもしれません。


博士の愛した数式

2006年01月26日 22時31分37秒 | 映画
見てきましたー。
すごい劇的な感動シーンというのはありませんでしたが、それでもかなり期待通り良かったです。
数式でこれだけ上手く人の生き方・本質を表しているのには驚きました。
こんな授業をしてくれる先生がいたら、俺マジ弟子入りするかも(笑)
数学は数多くの自然現象の本質や原理を追い求めていく学問ですが、人間の愛にたとえる考え方は初めてで新鮮でした。
とてもためになりました。見てよかったです。