概況 転載
<NQN>◇今日の株価材料(新聞など・25日) 松下、デジタル部門1000人削減
【NQN】
▽米国株、4日続落 ダウ平均24ドル安、ナスダックは25ポイント安
▽松下、デジタル家電部門の従業員を1000人削減(日経)
▽首相、社会保障財源に「消費税活用も検討」 衆院代表質問(各紙)
▽全銀協、加盟行に偽造カード防止へIC化を要請へ(各紙)
▽東電・大ガス、藤和不に資本参加 マンション分野強化(日経)
▽ライブドア、西京銀と年内にもネット銀に参入(各紙)
▽エルピーダ、半導体の価格下落で業績予想を下方修正(各紙)
▽ネット証券5社、今期最高益に 口座数、1年で5割増(各紙)
▽東京三菱銀、中小向け融資拠点の整備前倒し 全国網急ぐ(日経)
▽オークマ、10月に持ち株会社移行 大隈豊和・大隈エンジと経営統合(各紙)
▽JR東日本、地震対策で最大600億円 中期経営構想(各紙)
▽NTT東、営業・設備・管理部門を県ごとに統合(日経)
▽ビックカメラ、ソフマップを経営支援 筆頭株主に(各紙)
▽カネボウ、「コエンザイムQ10」使用の化粧品を発売(各紙)
▽豊田織、現金輸送大手を買収 195億円で全株を取得(日経)
▽オンキヨー、ネット対応音響機器開発で米インテルと提携(日経)
▽シャープ、システムLSIの設計期間を4分の1に短縮(日経)
▽東海カ・三菱化、カーボンブラック事業の共同会社設立断念(各紙)
▽双日、鉄筋棒鋼販売事業を日鉄商に無償譲渡(日経)
▽アサヒ飲料、前期営業益3倍 サイダーの販売が好調(日経)
▽日立ツール、4―12月期純利益2.4倍 超硬小径ドリル好調(日経)
▽帝臓器、今期記念配10円 合併で年間22円配に(日経)
▽モスフード、4―12月期経常益26%増 既存店減収に歯止め(日経)
▽小林製薬、4―12月期経常益4%減 暖冬でカイロ不振(日経)
▽ヤマトインタ、前期経常益28%増 新ブランドの販売堅調(日経)
▽住友信など7社、アプラス優先株450億円を引き受け(各紙)
ドル円 102.73-102.78 (15:02)
ユーロ 134.06-134.13
日経平均 11276.91 -12.58 (15:00)
先物(05/03) 11280 -20 (15:04)
先物(SGX) 11280 -20 (14:04)
日経300 217.57 -0.30 (15:00)
先物(05/03) 217.2 -0.6 (14:50)
TOPIX 1138.03 -1.15 (15:00)
先物(05/03) 1138.50 -0.50 (15:04)
東証2部株価指数 3217.94 +14.31 (15:00)
日経JQ平均 1855.45 -1.32 (15:04)
JASDAQ INDEX 95.92 +0.26 (15:00)
東証1部売買高(百万株) 1437.35 (15:00)
NYダウ 10368.61 -24.38 (05/01/24)
<NQN>◇東証大引け・小反落――引けにかけ下げ渋る、2部は3日続伸
【NQN】25日の東京株式市場で日経平均株価は小反落。終値は前日比12円58銭(0.11%)安の1万1276円91銭だった。前日24日の米株式相場の下落や、企業収益の先行き懸念を背景にした売りが先行、1日を通じて安い水準で推移した。ただ、大引けにかけては底堅さを好感した押し目買いや売り方の買い戻しなどで下げ渋り、安い水準ながらきょうの高値引けとなった。東証株価指数(TOPIX)も小反落。
24日大引け後に2005年3月期業績予想を下方修正したエルピーダが売られ、東エレクやアドテスト、NECエレといった半導体関連がつれ安した。24日の米株安も半導体関連の収益懸念が背景にあり、ハイテク株全体に先行き不透明感が広がった。週後半から本格化する主力企業の2004年10―12月期業績発表を見極めたいとの雰囲気も強かった。一方、日本時間午前に中国が「2004年の国内総生産(GDP)が前年比9.5%増えた」と発表、中国関連と位置付けられる一部の鉄鋼株などが上昇した。
東証1部の売買代金は概算で1兆1130億円、売買高は14億3735万株と1兆円、10億株の大台を上回った。東証1部の値上がり銘柄数は740と値下がり銘柄数(706)を上回っており、値がさハイテク株などの下落が指数を押し下げた格好。変わらずは148だった。
ハイテク株のほか、トヨタ、NTTドコモ、ソフトバンクが売られた。タクトホーム、キャンドゥが安値を更新し、野村がさえない。エルピーダは朝安後下げ渋った。半面、松井が好業績と株式分割を手掛かりににぎわった。りそなHD、ソニー、ティアック、武田が高い。宝HLDが大幅高となった。大手銀行株は朝安後下げ渋り、高安まちまちで終えた。
東証2部株価指数は3日続伸。相場全体の下げ渋りを受けた買いが膨らみ、高値引けとなった。T&Gニーズ、ネットマークが売買を伴って上昇、ソディック、フマキラー、酵母工が高い。一方、プリヴェ再生、昭和鉱、Jブリッジが売られた。
<NQN>◇新興市場前引け・ジャスダック平均反落 マザーズはバイオ堅調
【NQN】(ジャスダック市場は11時1分現在)
▽日経ジャスダック平均株価:3円62銭安の1853円15銭
売買高:5571万株、売買代金:323億円
(値上がり290、値下がり310、変わらず146、値付き率84.8%)
▽Jストック指数:7.18ポイント安の2161.03
▽マザーズ指数:18.24ポイント高の2011.91 売買代金:588億円
(値上がり48、値下がり64、変わらず7、値付き率98.3%)
▽ヘラクレス指数:2.57ポイント安の2431.82
(値上がり37、値下がり60、変わらず7、値付き率96.3%)
日経ジャスダック平均は反落。小高く寄り付いた後、上値の重さから売りが優勢となった。前日ににぎわった中低位株に利益確定売りが出たほか、日経平均株価が軟調に推移したことでハイテク関連の主力銘柄も売り物に押された。値動きの良いマザーズ上場銘柄に短期資金が流れたことも響いた。Jストック指数も反落。
日本ERIが大幅反落し、シーマ、ワコムも軟調だった。イートレード、フォーサイド、セプテーニは高い。
マザーズ指数は続伸。バイオ関連銘柄への物色が続いたほか、ネット専業銀行への参入を発表したライブドアが堅調で、指数を押し上げた。そーせい、LTTバイオ、リプラスが堅調。半面、フィデック、IDU、サイバーが下げた。
ヘラクレス指数は反落。ケイブ、ASSET、モスインスは売りが優勢だった。一方、チンタイ、オリコン、日エンターが上げた。
---------------------------------
今日の売買
OTS 買い 3株@421k
みずほ 利食い売り 5株@486k→490k 確定損益+1.4万
総医研 利食い売り 3株@608669→670k 確定損益+8.2 (訂正前+16.3万)
エルピーダ 買い 300株@3710
総医研 買い直し 3株@668k
OTS ナンピン買い 3株@413k
OTS 損切売り 6株@418k→ 411k 確定損益-4.3万
松井証券 買い 3株@378k
エルピーダ 利食い売り 300株@3710→3810 +2.6万
今日の確定損益 +8万(訂正前+16.1万)
今日の残高
総医研 3株@668805 終値662k 評価額198.6万 評価損益-2万
ゼクー 100株@690 終値449 評価額4.5万 評価損益-2.4万
フレームWX 5株@184189 終値175k 評価額87.5万 評価損益-4.6万
ウインテスト 1株@415708 終値41.2万 評価損益-0.4万
松井証券 300株@3788 終値3750 評価額112.5万 評価損益-1.1万
合計 評価額444.3万 評価損益-10.6万
現金買付余力375.6万
※本日 10万円 出金
資産合計 819.9万
参考
出金した額330万
総計1149.9万
通算損益+649.9万
今日の反省
寄りでソフマップ買おうか迷ったけどあまりにも下げてるので手を出せなかった
オンコセラピー売るタイミング間違えた(ノД`、)
売ってすぐ42万台まで戻り(;´Д`)おいおい
医研は66万以下で買えたな(;´Д`)
みずほ下で買いなおそうと思ったけどOTSをナンピンして弾不足なので諦め
大引けに戻しちゃったな(;´Д`)
エルピーダは持ち越すか迷ったけど売って正解だったろうか
今日の取引で今年(1/4取引分~)の確定損益がプラスに(ノД`、)+7.4万
焼肉でも食いに行こうかな(;´Д`)
<NQN>◇今日の株価材料(新聞など・25日) 松下、デジタル部門1000人削減
【NQN】
▽米国株、4日続落 ダウ平均24ドル安、ナスダックは25ポイント安
▽松下、デジタル家電部門の従業員を1000人削減(日経)
▽首相、社会保障財源に「消費税活用も検討」 衆院代表質問(各紙)
▽全銀協、加盟行に偽造カード防止へIC化を要請へ(各紙)
▽東電・大ガス、藤和不に資本参加 マンション分野強化(日経)
▽ライブドア、西京銀と年内にもネット銀に参入(各紙)
▽エルピーダ、半導体の価格下落で業績予想を下方修正(各紙)
▽ネット証券5社、今期最高益に 口座数、1年で5割増(各紙)
▽東京三菱銀、中小向け融資拠点の整備前倒し 全国網急ぐ(日経)
▽オークマ、10月に持ち株会社移行 大隈豊和・大隈エンジと経営統合(各紙)
▽JR東日本、地震対策で最大600億円 中期経営構想(各紙)
▽NTT東、営業・設備・管理部門を県ごとに統合(日経)
▽ビックカメラ、ソフマップを経営支援 筆頭株主に(各紙)
▽カネボウ、「コエンザイムQ10」使用の化粧品を発売(各紙)
▽豊田織、現金輸送大手を買収 195億円で全株を取得(日経)
▽オンキヨー、ネット対応音響機器開発で米インテルと提携(日経)
▽シャープ、システムLSIの設計期間を4分の1に短縮(日経)
▽東海カ・三菱化、カーボンブラック事業の共同会社設立断念(各紙)
▽双日、鉄筋棒鋼販売事業を日鉄商に無償譲渡(日経)
▽アサヒ飲料、前期営業益3倍 サイダーの販売が好調(日経)
▽日立ツール、4―12月期純利益2.4倍 超硬小径ドリル好調(日経)
▽帝臓器、今期記念配10円 合併で年間22円配に(日経)
▽モスフード、4―12月期経常益26%増 既存店減収に歯止め(日経)
▽小林製薬、4―12月期経常益4%減 暖冬でカイロ不振(日経)
▽ヤマトインタ、前期経常益28%増 新ブランドの販売堅調(日経)
▽住友信など7社、アプラス優先株450億円を引き受け(各紙)
ドル円 102.73-102.78 (15:02)
ユーロ 134.06-134.13
日経平均 11276.91 -12.58 (15:00)
先物(05/03) 11280 -20 (15:04)
先物(SGX) 11280 -20 (14:04)
日経300 217.57 -0.30 (15:00)
先物(05/03) 217.2 -0.6 (14:50)
TOPIX 1138.03 -1.15 (15:00)
先物(05/03) 1138.50 -0.50 (15:04)
東証2部株価指数 3217.94 +14.31 (15:00)
日経JQ平均 1855.45 -1.32 (15:04)
JASDAQ INDEX 95.92 +0.26 (15:00)
東証1部売買高(百万株) 1437.35 (15:00)
NYダウ 10368.61 -24.38 (05/01/24)
<NQN>◇東証大引け・小反落――引けにかけ下げ渋る、2部は3日続伸
【NQN】25日の東京株式市場で日経平均株価は小反落。終値は前日比12円58銭(0.11%)安の1万1276円91銭だった。前日24日の米株式相場の下落や、企業収益の先行き懸念を背景にした売りが先行、1日を通じて安い水準で推移した。ただ、大引けにかけては底堅さを好感した押し目買いや売り方の買い戻しなどで下げ渋り、安い水準ながらきょうの高値引けとなった。東証株価指数(TOPIX)も小反落。
24日大引け後に2005年3月期業績予想を下方修正したエルピーダが売られ、東エレクやアドテスト、NECエレといった半導体関連がつれ安した。24日の米株安も半導体関連の収益懸念が背景にあり、ハイテク株全体に先行き不透明感が広がった。週後半から本格化する主力企業の2004年10―12月期業績発表を見極めたいとの雰囲気も強かった。一方、日本時間午前に中国が「2004年の国内総生産(GDP)が前年比9.5%増えた」と発表、中国関連と位置付けられる一部の鉄鋼株などが上昇した。
東証1部の売買代金は概算で1兆1130億円、売買高は14億3735万株と1兆円、10億株の大台を上回った。東証1部の値上がり銘柄数は740と値下がり銘柄数(706)を上回っており、値がさハイテク株などの下落が指数を押し下げた格好。変わらずは148だった。
ハイテク株のほか、トヨタ、NTTドコモ、ソフトバンクが売られた。タクトホーム、キャンドゥが安値を更新し、野村がさえない。エルピーダは朝安後下げ渋った。半面、松井が好業績と株式分割を手掛かりににぎわった。りそなHD、ソニー、ティアック、武田が高い。宝HLDが大幅高となった。大手銀行株は朝安後下げ渋り、高安まちまちで終えた。
東証2部株価指数は3日続伸。相場全体の下げ渋りを受けた買いが膨らみ、高値引けとなった。T&Gニーズ、ネットマークが売買を伴って上昇、ソディック、フマキラー、酵母工が高い。一方、プリヴェ再生、昭和鉱、Jブリッジが売られた。
<NQN>◇新興市場前引け・ジャスダック平均反落 マザーズはバイオ堅調
【NQN】(ジャスダック市場は11時1分現在)
▽日経ジャスダック平均株価:3円62銭安の1853円15銭
売買高:5571万株、売買代金:323億円
(値上がり290、値下がり310、変わらず146、値付き率84.8%)
▽Jストック指数:7.18ポイント安の2161.03
▽マザーズ指数:18.24ポイント高の2011.91 売買代金:588億円
(値上がり48、値下がり64、変わらず7、値付き率98.3%)
▽ヘラクレス指数:2.57ポイント安の2431.82
(値上がり37、値下がり60、変わらず7、値付き率96.3%)
日経ジャスダック平均は反落。小高く寄り付いた後、上値の重さから売りが優勢となった。前日ににぎわった中低位株に利益確定売りが出たほか、日経平均株価が軟調に推移したことでハイテク関連の主力銘柄も売り物に押された。値動きの良いマザーズ上場銘柄に短期資金が流れたことも響いた。Jストック指数も反落。
日本ERIが大幅反落し、シーマ、ワコムも軟調だった。イートレード、フォーサイド、セプテーニは高い。
マザーズ指数は続伸。バイオ関連銘柄への物色が続いたほか、ネット専業銀行への参入を発表したライブドアが堅調で、指数を押し上げた。そーせい、LTTバイオ、リプラスが堅調。半面、フィデック、IDU、サイバーが下げた。
ヘラクレス指数は反落。ケイブ、ASSET、モスインスは売りが優勢だった。一方、チンタイ、オリコン、日エンターが上げた。
---------------------------------
今日の売買
OTS 買い 3株@421k
みずほ 利食い売り 5株@486k→490k 確定損益+1.4万
総医研 利食い売り 3株@608669→670k 確定損益+8.2 (訂正前+16.3万)
エルピーダ 買い 300株@3710
総医研 買い直し 3株@668k
OTS ナンピン買い 3株@413k
OTS 損切売り 6株@418k→ 411k 確定損益-4.3万
松井証券 買い 3株@378k
エルピーダ 利食い売り 300株@3710→3810 +2.6万
今日の確定損益 +8万(訂正前+16.1万)
今日の残高
総医研 3株@668805 終値662k 評価額198.6万 評価損益-2万
ゼクー 100株@690 終値449 評価額4.5万 評価損益-2.4万
フレームWX 5株@184189 終値175k 評価額87.5万 評価損益-4.6万
ウインテスト 1株@415708 終値41.2万 評価損益-0.4万
松井証券 300株@3788 終値3750 評価額112.5万 評価損益-1.1万
合計 評価額444.3万 評価損益-10.6万
現金買付余力375.6万
※本日 10万円 出金
資産合計 819.9万
参考
出金した額330万
総計1149.9万
通算損益+649.9万
今日の反省
寄りでソフマップ買おうか迷ったけどあまりにも下げてるので手を出せなかった
オンコセラピー売るタイミング間違えた(ノД`、)
売ってすぐ42万台まで戻り(;´Д`)おいおい
医研は66万以下で買えたな(;´Д`)
みずほ下で買いなおそうと思ったけどOTSをナンピンして弾不足なので諦め
大引けに戻しちゃったな(;´Д`)
エルピーダは持ち越すか迷ったけど売って正解だったろうか
今日の取引で今年(1/4取引分~)の確定損益がプラスに(ノД`、)+7.4万
焼肉でも食いに行こうかな(;´Д`)