goo blog サービス終了のお知らせ 

可不可以? 又は 最甜蜜的負担

F4と内田篤人を愛でつつ、直観の趣くまま好き勝手に語ってます。
不好意思!

天佑台灣!

2016年02月06日 | Weblog
神様、どうぞ台湾をお救いください!


 天のお恵みを!




 日本も台湾も、同じくプレートの境界で盛り上がった島国…大地震の多発地帯…
今回の地震…一番揺れの激しかったところは、日本式の震度で6弱程度だったらしい…
余震も頻発しているようなので、とても心配ですが…

 震源地の高雄では、あまり被害は出ていない模様です。
倒壊してしまった台南のマンションは、違法建築の疑いがあるので、人災の面が大きい…
確かに大災害ではありますが、台湾の人々は冷静で、被災地はそれほど広範囲ではなさそうです。


 上の記事…台南には物資は十分あるそうです。
もし支援をしたい場合は、台南社会局に問い合わせしてください…とのこと
義捐金は、日本赤十字社が窓口を開設するでしょうから、それからで…

 熊本は、市と県がともに提携して、台湾・高雄市とMOU(国際交流促進に関する覚書)を締結し経済交流を積極的に行ってます。
熊本-高雄間は、定期就航便も飛んでます
今は高雄で熊本物産展やってるはずだけど…何も熊本のニュースは関連したことやってないなぁ

 昨日は桜島が噴火して驚きましたが…

鹿児島の方々は「いつものこと」と、大変冷静なのだそうです。
台湾の地震とは関係ないと思うけど…続けてだから、ちょっとびっくりですよね…
熊本も他人事じゃない…阿蘇山は警戒レベルが3から2に引き下げられたばかりですが、
いつまた、活動が活発化するか…用心に越したことはないですね

 あ、そうそう、これこれ…

北朝鮮ってば、台湾の地震で、「注目度が低くなるかも?!」とか思って、発射を前倒ししてきたんじゃなかろうか?
困った隣人だな…
日本もあんまり大騒ぎしないで、注意だけしておけばいいと思う。
あっちは、注目を集めるのが目的だからね…乗っかっちゃいかんでしょ

 あ、最新ニュース!!

行方不明者170人以上 それはヤバい、ヤバい!!
一刻も早い救出を祈ります

 ちょっと、ちょっとくまモン!!何か台湾に向けて一言ないの~

  加油!台灣!天佑台灣!!  


2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
倍返しの恩返し! (ごんふく)
2016-02-07 14:37:43
東日本大震災の時には、台湾からは多大の義捐金も送ってもらったし、いまこそお返しをしないと・・
とりあえず、日赤の案内を見て義捐金を振り込もうと思っています。
お互い地震多発国なんで、人ゴトじゃないし、東日本大震災はわたしは東京で遭遇してるし。

返信する
他人事じゃない (英陸)
2016-02-07 23:31:12
 ごんふくさん
やっぱり、被害は台南のマンションに集中しているみたいですね。
台湾も地震対策は進んでいるので、ほとんどのところでは被害も少なく、復旧も早いようです。
憎むべきは違法建築
これも他人事じゃない…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。