

台湾地震:春節直前の惨事 寒波、一刻を争う https://t.co/G8KM3dOklN
— 毎日新聞 (@mainichi) 2016, 2月 6
台湾地震:直下型のプレート境界地震か https://t.co/oE4vhbacqw
— 毎日新聞 (@mainichi) 2016, 2月 6
台湾•台南での地震の最新被災情況。死者11人、負傷者462人。断水40万戸。新幹線は台中以南終日運行停止、明日の運行予定は今晩9時過ぎに判断。地震重創台南釀11死 各地災情彙整即時更新https://t.co/KEXjqeL9ix pic.twitter.com/jsNUmLI6bs
— 一青妙 (@taehitoto) 2016, 2月 6
https://t.co/YmGjDUoGbi 【台湾地震】17階建てビルが倒壊した台湾南部、台南市中心部の台南駅から東北に約6キロ、永康区に鈴木記者が着き、取材中です。写真特集と記事を掲載しました。 pic.twitter.com/b7JDH0vBZC
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2016, 2月 6

今回の地震…一番揺れの激しかったところは、日本式の震度で6弱程度だったらしい…
余震も頻発しているようなので、とても心配ですが…
揺れは大きく長かったけど、高雄は断水も停電もしていないです。春節の休みに合わせて食料も買い込んでいるので大丈夫だと、高雄のブロガーさんからメールがありました。よかった!
— 大好き!台湾 (@daisukitaiwan) 2016, 2月 6

倒壊してしまった台南のマンションは、違法建築の疑いがあるので、人災の面が大きい…
確かに大災害ではありますが、台湾の人々は冷静で、被災地はそれほど広範囲ではなさそうです。
東日本大震災の被災地「恩返し」 台湾地震の支援広がる https://t.co/Qj3HbD8yGV
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2016, 2月 6
https://t.co/klM6mXvTXJ
— 高瘦美【台灣國台灣人】 (@in_somewhere) 2016, 2月 6
台南市政府最新的物資訊息,各災區的物資都很充裕了,經考量後擔心物資過多會浪費,各位有意要捐贈物資或到場當志工協助各項事務的,請打電話詢問 台南市社會局:06-2979119#281 pic.twitter.com/3PC7UBUquw

もし支援をしたい場合は、台南社会局に問い合わせしてください…とのこと

義捐金は、日本赤十字社が窓口を開設するでしょうから、それからで…

熊本-高雄間は、定期就航便も飛んでます

今は高雄で熊本物産展やってるはずだけど…何も熊本のニュースは関連したことやってないなぁ


午後7時前の桜島が噴火したときの動画です pic.twitter.com/z7zw2S6K9v
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2016, 2月 5
鹿児島の方々は「いつものこと」と、大変冷静なのだそうです。
台湾の地震とは関係ないと思うけど…続けてだから、ちょっとびっくりですよね…
熊本も他人事じゃない…阿蘇山は警戒レベルが3から2に引き下げられたばかりですが、
いつまた、活動が活発化するか…用心に越したことはないですね


ミサイル発射、7日にも 北朝鮮が期間前倒し 政府警戒 https://t.co/WptfShhoIw
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2016, 2月 6
北朝鮮ってば、台湾の地震で、「注目度が低くなるかも?!」とか思って、発射を前倒ししてきたんじゃなかろうか?
困った隣人だな…
日本もあんまり大騒ぎしないで、注意だけしておけばいいと思う。
あっちは、注目を集めるのが目的だからね…乗っかっちゃいかんでしょ


台湾地震:死者13人、不明170人以上 https://t.co/HRpN3AGUVm
— 毎日新聞 (@mainichi) 2016, 2月 6
行方不明者170人以上

一刻も早い救出を祈ります

感謝祭のツイートは明日するかモン。みなさんに元気と感謝を伝えられるようにがんばるモン!おやくま~☆ pic.twitter.com/GvJBsukcxj
— くまモン【公式】 (@55_kumamon) 2016, 2月 6






とりあえず、日赤の案内を見て義捐金を振り込もうと思っています。
お互い地震多発国なんで、人ゴトじゃないし、東日本大震災はわたしは東京で遭遇してるし。
やっぱり、被害は台南のマンションに集中しているみたいですね。
台湾も地震対策は進んでいるので、ほとんどのところでは被害も少なく、復旧も早いようです。
憎むべきは違法建築
これも他人事じゃない…