やすこルーム

想いつくまま綴ります

トースト 三枚に下ろしました

2007-09-04 18:09:30 | Weblog
エルモの昼ごはん
トーストガスレンジで焼いていた
ほっけのムニエル裏返し中 ボッ! トーストが燃えました

日赤糖尿病講座
1日3食、違うたんぱく質で取りましょう。 
・米 ・パン ・蕎麦 ・うどん ・パスタ等

あるあるで、あんな事になっちゃったけど 納豆は日本の代表発酵食品
(ナットウキナーゼ)血液をサラサラにする。ナットウに勝る食品は無いんですよ。
高齢に欠かせない食品です。血管も丈夫にしてくれます。
脳へ元気な血液をドンドン送れば呆け防止・記憶力に繋がります

高血圧で 塩分控るワザ!
テーブルに調味料を置かない。
酢 ・レモン ・かぼす ・だし等で補う
オシタシは焼き魚をホグシテ混ぜる(魚の塩分で)たりなければ酸味をたす。
エルモ毎食ナットウを1個食べる事にした。リーズナブルでOKよ。

冷まして三枚に下ろした(鯵なら叩きが旨い)クルトン作りましょう
キヨスクの飴が泣いている

油で作った料理ペーパで余分な油取る。テクニックですね~ェ♪
作る時あまり少ない油で作ると旨くない! ガッカリする。
作ってから吸い取る。その道の達人である尊敬する。
エルモ考え付かなかった。
大匙 1 ときたら、 大匙2 で作り・・・吸い取る

秋刀魚の油は非常に身体に良いビタミンEがたくさんとれる
一人が食べてよい量は 1匹の三分の一で 半匹は多すぎると言う
死にそうな量である


最新の画像もっと見る

コメントを投稿