八月も終えようとする最後の日
本家のおじさんをお見送りしました。
だんだんと写真になっていく人が増えて寂しいね・・・と
こんな時にしか会わない 知っているようで知らない親戚の人が
そっとつぶやきます。
会者定離・・・
人の常ではあるけれど
いつのときもお見送りは切ないものですね。
母の時は悲しくて悲しくてやり切れなかったけれど
おじさんの家族は
おじいちゃん 楽になってよかったね
これまで 楽しいこといっぱいあったね・・・と
その人生の卒業を よく頑張ったねと寄り添っていました。
そう・・・一生懸命真面目に働いて
子供たちを育て上げ
リタイアしてからは 趣味のカラオケで村の人たちと楽しんで。
喪主の息子さんが言いました。
「父はいい人生でした」 と
おじさん よかったね。
父はいい人生でしたと OO君が言ってたよ。
幸せだね・・・
☆☆ 練習し始めたマクロです
もう少し上達するまでお待ちくださいね~
いつの間にやら腕を上げたでないかい?
WBまで変えちゃったりしてさ・・・^^
本を見ながらの練習ですよ~(笑)
そのうち 流し撮りなんぞしても見たいですうぅぅぅぅ
なんて まだまだ先なんでしょうね。
電球モードって 青が綺麗に出るね ^-^
花の接写、アップ、どれも綺麗です。
練習の過程でこれだけの写真をとれるなんて
本当にYuzuさん腕いいですよ。 さすがです。
流し撮りって、動いている被写体を撮るのですか?
私には無理。 動いているものがぶれずにはっきり
写り、それでいてきちんとスピード感がでないと
だめなのでしょう?
いい作品は見るだけで十分、としましょう。
楽しませていただきますね。
ありがとうございます。
姉より
ごくごく身近な素材で練習してますが どう撮ればいいのか
手探り状態で なにもわかってないのですよ~汗
最初はカメラの重さに ピントさえ合わなくて・・・
写真て 奥が深いのですね。
上手な人の作品を見ては はあぁとため息です (笑)
でも初心者なりに楽しむことは出来ますから
ぼちぼちですね~。
悦子さんも器や花を撮ってみませんか?
これで練習ですか?
すごいですね^^
やはりマクロ専用のレンズは
ポテンシャルが高いですね。
どれも絵葉書のようで素敵です。
明日の休みはカメラをもって
僕もでかけてみましょうか^^v
うんうん 是非是非 ^-^
川とか滝とか山とか makoさんの近くには
素晴らしい被写体がいっぱいですよね。
また 見せてくださいね~。
今のところ写真は カメラが撮ってくれています。
技術の伴わないものですから なんとも・・・
いつか こう撮りたいと思ったように撮れると
嬉しいですね~。
今から紅葉の時期が待たれます。 ^-^
喪主の息子さんの一言
生き様がいいと残された人たちの評価・・・
pikaoも「いい人生を送りたいたいです」
マクロの世界が広がった写真 素敵です☆
これが練習だからyuzuさんはすごいヮ☆♪
夕方のすごい雨にびっくりしましたがそちらは大丈夫
でしたか。
想定外の・・・とか予測不能な天候に今年も翻弄されどおしですね。
今までのでの基準は役にたたないといわれています。
原因は太平洋の温度が高くなりすぎたから今後も
台風とかは巨大化すると・・・恐いです。
今まで日本にはいなかった熱帯の虫や蚊がわいて
いろいろなものを持ってきます。
そうですか・・・涼しくなるのを待たずおじさんが・・・
いろいろ苦労はあったけれど「いい人生でした」と
と言わしめた息子さんもきっといい人生を歩んでいるのでしょうね。
我が家も同じ日に娘婿のおじいさんを見送りました。
98歳まで元気で一族の長としてみんなに尊敬されていました。
長いようで人生は儚いものです。
yuzuさんの写真も進化し芸術的になりましたね。
また楽しませてください。
山川あっても 最後にいい人生だったと
振り返ってもらえる幸せを 羨ましいなと思いました。
おじさんは幸せ者ですね。
そのうちにもっと喜んでもらえるような写真が
撮れますように・・・と思っています。
いつもありがとうございます。 ^-^
こちらは大丈夫でしたよ。 ^-^
今年はほんとに信じられないような災害が
襲ってきますね。
これが なにかの前触れでないことを祈ります。
なにわいばらさんの方でもご不幸があったのですね。
98歳 人生を全うされたのですね。
ええ 人の一生はかげろうのように 儚いものだと
感じるようになりました。
まわりで次々と旅立つ人がいるからでしょうか。
だからこそ 悔いなく生きたいものですね。
私はこの頃 喪が明けたので終の棲家を探しています。