goo blog サービス終了のお知らせ 

yuzuの記

優しい風に誘われて

散り紅葉

2017-11-30 06:42:41 | 紅葉

 

 

 様々紅葉を巡ってきましたが

最後に大好きなシーンのひとつ 散り紅葉です。

゛裏を見せ表を見せて" 散る紅葉は

落ちてなお美しいですね。

 

 

ずっとずっと以前、

母と二人で11月の大山に遊んだことがありました。

蒜山への道のりで休憩の為に 脇道に車を寄せた時

それは誰もいない 少し広めの山道でしたが

その道いっぱいに落ち葉が重なっていました。

カサカサカサ、カサカサカサと

乾いた足音が何か楽しくて

母がまるで童女のようにはしゃいで ・・・

「この音、大好き~ ♪ 」と

両手を空に向けて広げ飛び切りの笑顔 ^-^

自分が生まれ育った、山里を思い出したのでしょう

あの瞬間

まるで子供だなぁ(笑)・・・と

自分が 母の保護者になったような気持がしたものでした。

散り紅葉を見るときに思い出す

忘れられない鮮明なシーンです。

 

 

 

さて、散り紅葉は水場でも面白く

美しい様子を見せてくれますね。

今年はマクロレンズを

うっかりと携帯していなかったので

鮮明には切り取れませんでしたが

私の好きな被写体です。 

 

 

 

これは昨年マクロレンズで撮影したもの。

やはり水泡がくっきりと写りますね。

 

紅葉シリーズはこれで結びとしましょうね。^-^

 


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
一粒で2度美味しい☆ (pikao)
2017-12-03 18:53:22
こんばんは^^
今年もカレンダーが1枚になりました 早いですね
yuzuさんの紅葉めぐりもいよいよ終盤・・・
赤い絨毯とかは散り紅葉っていうんですか
グリコの例えで申し訳ありませんが
ほんとに綺麗な紅葉を何度も楽しめるっていいなぁ~
pikaoもここでイッパイ楽しませてもらいました☆♪
ありがとうございました♪
ほぉ~水泡までくっきり☆☆☆
比較してみてわかりました
恐るべしマクロレンズですね^^v
返信する
長く楽しめました~ ♪ (yuzu)
2017-12-03 20:54:36
pikaoさん こんばんは~ ^-^

もみじは色づき始めから紅葉になり、散って散り紅葉となって
長い間楽しませてくれますね。
私の拙い写真では届けきれない部分があったでしょうが
お付き合いいただいて ありがとうございました。
見ていただくことも ひとつ励みになっていますので
いつも応援しながら見て下さって 感謝感謝です。

カレンダーも残り1枚・・・
1年は物凄く早いですね~ 。
昨日、スタットレスにタイヤ交換し こちらも冬支度です。^-^
返信する
こんにちは! (藤崎悦子)
2017-12-06 15:55:29
Yuzuさん、  元気にしてますよ!!

いよいよ師走です。
仕事のラストイベントは年一回の展示会&セールです。
音楽ではクリスマスイベントです。
仕事のほうは、いつもいつも憂鬱になります。
頑張らねば!!

晩秋から冬にかけては、日に日に寒くなっていくので
気分も寒く、寂しくなりがちですが、 紅葉は赤、橙
黄と心温まる色に変わってくれますね。
葉っぱが散って赤い絨毯になるのもいいです。
散り紅葉は水面でも暖かくこんなにもきれいなの
ですね!  
マクロレンズはさすがに鮮明に撮れていますね。

お見事です!!

さあ、後ひとふんばり、 がんばるとしましょう!!

風邪など引かないようにご自愛くださいね。

                         姉より



返信する
それぞれの1年 (yuzu)
2017-12-06 18:00:05
悦子さん こんばんは~ ^-^

今年の秋は楽しみましたよ ^-^
最後は散り紅葉と 水紅葉でしたが
どちらも好きな光景です ^-^

1年は早く過ぎていきますね。
悦子さんが いつも元気です と書いて下さるので
安心していましたが いろんなことがあったのですね~ 。
1年を乗り越えて 今無事でいてくれることが
私にはありがたいことです。
それぞれの1年の過ごしようですが
なにかしら変わったことも起きるのはしようがないと思いつつ
知る人たちはやはり平穏であってほしいものです。

1年で一度しか使わない器って・・・・
こんなお洒落な贅沢 味わったことがありませんが
大事に大事に使わせていただきますね~ 。
ありがとうございましたm(__)m
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。