◇親子お茶サロン結愉・お菓子部◇子育て中こそ愉しもう!茶道とお菓子作りの豊かな時間

健やかな子育てと豊かな毎日につなげるひと時

お茶サロンで日本文化
お菓子部で一緒に作ろう!一緒に食べよう!!

インドネシアの紅茶!?

2017-11-18 16:44:10 | 結愉にまつわるあれこれ

11月17日に、日本紅茶協会主催の「紅茶を楽しむ会」インドネシア大使館に参加しました。

インドネシア大使館は我が家からほど近く、自転車で向かいました

ウェルカムティーにジャワティー・ジャパンさんの「ジャワファジャル」をいただいてほっと一息

インドネシアのお菓子、「マタロダ」「ソロソーセージ」「キャッサバチーズ」もご一緒です

インドネシアで紅茶?と思われる方も多いと思いますが、世界で6番目に紅茶輸出量が多いのです。
ジャワティーという名前ならお馴染みかもしれません。

「クセがないのにクセになる」の通り、琥珀色の水色にまろやかなお味
お食事にもよく合います
濁りも少なく、バリエーションも楽しめます。

市販のティーバックなどのブレンド紅茶の原産国表記は、
割合が1番と2番以外の国は、「その他」でまとめて記載されるため、みなさんのお口にも知らず入っているかもしれません。


「紅茶を楽しむ会」では、そのお国の文化も一緒に学べます
インドネシアは世界で一番大きな島国で、また300以上もの沢山の民族から成り立っているお国。
そのうちの2つの民族舞踊を拝見しました。
 

ダンサーさんのお話では、同じ島のお隣の民族ですら、踊りも衣装も違い、言葉も考え方も全く異なるとのこと

一番印象深かったのは、「だからこそお互いに尊重し合って生活しています」とのお言葉。

世界中がこの思いなら平和が当たり前になるはずですね


恒例のプレゼントクイズでは、今回も正解し、ジャワティー・ジャパンさんの¥5,000相当のギフトセットを、大使館の方から頂戴いたしました
 


今回は、「紅茶が出来るまで」のビデオも拝見しました
その間に2杯目の紅茶として、ジャワティー・ジャパンさんの「ジャワ・プリマ」で入れたロイヤルミルクティーをいただきました。

品質のよいお茶で有名なKAYU AROカユアロ茶園は、平らに開けているため手摘みだけでなくマシーンも入れられること、
西ジャワ地域では、丘陵地なので手摘みの方が有効なこと・・・。


「美味しい紅茶の入れ方と楽しみ方」では、ティー・インストラクターの方の実演を拝見。
 
寒い時期ならではのホットティーアレンジも
オレンジにクローブを刺して、ホットティーを注ぐだけのオレンジティーや、

濃いめに入れたミルクティーにマシュマロをたっぷり浮かべるマシュマロティなど。


「11月は紅茶月」、

身体を温める効果やインフルエンザ予防効果もある紅茶が、これまで以上に身近になりそうです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。