昨日の

イワシでなく
なぜ?全国的に不漁の「スルメイカ」…鳥取沖では異例の豊漁「異常だ…おかしい」手放しでは喜べない漁師も(TSKさんいん中央テレビ) - Yahoo!ニュース https://share.google/00qFNsddS1uTCRR0t
真イガを積みに来たんだと。
相変わらずの、津軽弁の難しさが。
昨夜は昔話に花が咲き、少し呑み過ぎ感があるも近所にカラオケスナックが無くて良がったなと。
それにしても、いまだに真イガを求めて積みに出向き
積んだら、あちこちの市場の明朝のセリに間に合わせる
通称、(おっかけ)をいまだに生業にしてるとはなと、問うと
『おめぇは、なしに止めだずぅや?』
と聞かれ
『イガ捕れね〜しよ、リミッターも付いたべし、改造したら挙げらたべしな』
と、身の振りと一時代の終わりを告げ
今朝は、なんぼだり辛い朝を迎え
上氷を口に入れて水分補給しながら降ろして、洗って積んで浴びて帰路へ。
途中9国の峠で、初めて見た

野生のウリ坊が。
明日は、友人がお客を乗せて奥尻へ行くそうで、良いなぁ〜と思いつつ
なんぼだり早足で帰りながら、こっちもなにか企みを。