mr_ynrな日記

鉄道の話題を中心に気になるニュース、日々の出来事などを愛知県名古屋市から配信…てのは過去の話で今や本当に唯の声ヲタの雑記

YBR125

2012年03月03日 | 車・バイク
うちのブログにまた新しいカテゴリーが誕生しました。

というわけで先日伝えたとおり、バイクの免許を取得する前から惚れ込んで契約してしてしまっていたヤマハのYBR125ですが、
ついに納車日がやってきました!

でもその前に125ccを選んだ訳について。
それはひとえに、原付二種というのが私にとって非常に都合の良いものだったからです。
ご存知の通り原付免許で運転できるのは50ccのバイクまで。
それ以上になると普通自動二輪ないし大型自動二輪の免許が必要になります。
故に125ccというのは普通(小型)自動二輪車な訳ですが、ここで重要なのはこれが道路交通法上の話だということ。
車を運転するにあたってはもう一つ道路運送車両法という法律が関わってきます。
そしてこの法律上では、51cc~125ccの車両は第二種原動機付自転車として扱われるのです。
少しややこしいですがこれがどういう事かというと、51cc~125ccの車両は
車両を運転する上では小型自動二輪車(道路交通法)
車両を保有する上では原動機付自転車(道路運送車両法)

ということになります。
つまり、道を走るときは自動二輪だから30km/h制限も二段階右折の必要もない!
でも維持費は原付なので税金も数千円程度で車検も通す必要がない!!
なんとも非の打ち所が無いじゃないですか!我々貧乏学生には有難い。

もちろんいいとこ尽くしな訳ではなくて、小型自動二輪は自動車専用国道が通行禁止だったりして
たまに走る方でも原付と一緒にされたりもするけど、まあ高速走るならもっと排気量欲しいしそこまでの問題じゃないです。
浜名バイパスとかが通れないのは少し残念だけど、でも仕方ないですね。
ちなみに岡崎バイパスとか名四国道は通れます。基準がよくわからない。

YBR125を選んだ理由は単に見た目が凄く好みだから。
それ以前に125ccのMT車って殆どないんですけどね・・・国産に至ってはほぼ全滅状態。
なので実はYBRも中華製の欧州向けだったりします。
スクーターは嫌でした。収納は多いけど運転難しいし見た目がかっこよくない。
それとバイクは初心者だしギリギリに生きる人間としては始動性も気になったのでFI車というのが大きかったかな。
色はつい先週まで黒にするつもりでしたが3月1日に2012年モデルで新色ガンメタが登場したのでそっちにしましたw
ちなみにYBRはうまくやればリッター50キロ走るとか走らないとかなので燃費も考慮しましたw
あとはもうなんといっても安い!さすが中華製なだけあって国産のものより10万近く安いのですw
FIじゃなくてキャブモデルならさらに5万以上安かったりもするんだけど。

というわけでドキドキしながらYSPのお店へ!
書類等の説明を受けて、ついに新しい相棒と対面です!!

スタッフさんが記念にって撮ってくれた!突然だったので変な体勢ですw
これが自分のバイクなんだなと思ったらなんだか感動。
実は契約してたにも関わらずガンメタを見たのは初めてだったのだが、グレーと黒のツートンが予想以上にかっこいい!!!

車両の説明を受けた後、ヘルメットを被り、路上に飛び出す時がやってきました。
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
なんとかエンストさせずに発進をさせ、そして公道へGO!
車いるよこえええええええええええ
なんか舐められてクラクションとか鳴らされるこえええええええええええええ
2度もエンストしたこえええええええええええ
でもそれでもやっぱりバイクの運転って楽しい
なんとか家まで生きたままたどり着いて一安心

その後も休憩した後ちょっと走りに行ったけどやっぱり練習が必要だなと思いました。
感覚的にはしばらくは第3段階の路上教習かな。
どっちにしろしばらくは慣らし走行で下手は運転は出来ないしね。

でも今まで400ccしか運転したことがなかったから初めて軽自動車を運転したときのように非力で驚くかと思ったら、
意外とスイスイストレスなく走ってくれてすごく驚きました。
そして小排気量だから小回りも効くし、YBRはすごく運転しやすいと思う。
まだ1日しか乗ってないけどこいつを選んで満足してます。

撮影会

斜め前から

美しいフォルム。起伏のあるボディがそそるぜ・・・!

横から

結構長い。というかリアボックスがでかいw
でもスクーターみたいに収納スペースがないから普段乗りするなら必要ですよね。
ヘルメットもポンと入れられるからなかなか便利。メットホルダーも付けようかと思ってるけど。

ハンドル周り

教習車のCB400と違って方向指示器の解除が上から押すだけなことに驚いた。楽すぐる!
これで戻すときに勢い余って反対のウィンカーを点滅させちゃうことはないな。
セルモーター搭載なので始動はボタン一つ。
あとハイビームとロービームの切り替えが可能。

シフトレバー周り

YBRってシーソーペダルだと思ってたけど普通のリターン式だった。こっちでいいけど。
(調べてみたらYSPモデルはシーソーじゃないらしい)
YAMAHAって書いてあるところは鍵で外れて中にはバッテリーがあります。
そのうちシガーソケットを取り出せるようにしようかなと考え中。
スタンド二つあるの便利。

リアブレーキ周り

リアブレーキが結構深い

後ろから

泥除けに原付二種を表す△が。原二△
100cc~125ccなのでナンバープレートがピンクでかわいいですね。
ちょっと前まで「〇〇区」の表示だったと思うけど今は「名古屋市」になりました。
地元以外ではこっちのほうが遥かに分かりやすいからいいよね。

最後にメーター周り

反射で顔が映ってたので一部ぼかしてます。
バイクってタコメーターが付いてないものも多いけど、YBRには付いてるってのも選んだ理由の一つ。
フューエルゲージもついてます。

1年程前までは本当にバイクなんてそれはもう全く興味がなかったのですが、一度跨ったらその魅力に虜にされました。
なんども言うけどバイクの運転は本当に楽しいし一生の趣味に出来るものだと思います。
ツーリングとか行きたいな!楽しいバイクライフにwktkが止まりません!!
まだまだバイクは初心者なので色々勉強が必要ですが、これから末永くYBR125と付き合っていきたいと思います。
コメント (36)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 普通自動二輪免許 | トップ | アニメコンテンツエキスポ201... »
最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マッシャ)
2012-03-04 20:00:31
ちょwwwまだコメントないのかよwww
こんなすごいことにコメントしないなんてみんな頭おかしいぞwww

まぁ、俺はつぶやきでコメントしたから言うことないんだがwww
返信する
Unknown (mr_ynr)
2012-03-05 02:42:14
>マッシャ
コメ稼ぎ成功^^
ちょっとあれな人みたいなこと言うけど最近昔ほどコメント来なくなったんだよね、別にいいんだけどさー
まあ内容が内容だからあれなのかも知れないがw
返信する
Unknown (ドヒ)
2012-03-05 08:19:43
名前変えすぎてどれ使ってたの忘れたからこれでいいぜ?

いいなー、バイク。でも俺は未だに原付免許すらもってないんだぜ
てか最近 mixiの使用変更のせいでブログの更新分かりづらいんだよw
返信する
Unknown (mr_ynr)
2012-03-05 16:26:39
>ドヒ
解りやすくていいんだぜ

バイクすっごく便利だわ、本当
お金ないなら原付免許でもいいけどお金あるなら普通免許とればいいと思うんだ、原付運転出来るし

あ、やっぱり?うちは「コンテンツ別」にしてるから前と変わらんけどそんな気はしてた
返信する
Unknown (全力馬鹿少年)
2012-03-07 12:41:44
いーいーなー!
親から許可もらったってことか。
今の内にしかなかなかできない特権を行使しまくってGJ!!!!
俺も…ほしーなーorz
Zoomer欲しいけどこれ見たらもっとこうなんか…隣並べるものが欲しくなるなw 
返信する
Unknown (mr_ynr)
2012-03-07 13:19:39
>全力馬鹿少年
もうめっちゃ説得するつもりでいたら案外あっさり「いいんじゃない」って感じで拍子抜けしたw
でも2年ローンで買ったからこれからジリ貧生活が続くんだぜ・・・
確かにZoomerはタフでかっこいいしベースも積みやすそうだけど原付(一種)だしなー
ていうかZoomerは¥236,250だけどYBRは249,900円だから1万くらいしか変わらないんだなw
でもいいじゃん買おうよツーリング行こうぜ!!
聖地巡礼ツーとか楽しそう
返信する
Unknown (全力馬鹿少年)
2012-03-07 13:21:44
おーけい…無知以上に馬鹿な俺に原付一種と2種の違いを教えてくれ…自転車バイク的なのが一種????
んんん?ああああああ?

基本タフ系が好きなんだよね。
トヨタのFJクルーザーとか
返信する
Unknown (全力馬鹿少年)
2012-03-07 13:23:08
っていうかZoomer選んだのはベース有りきだしなw
それでもかっこいいから好きだけど夢はサイドカー付きなのさブンブン
返信する
Unknown (mr_ynr)
2012-03-07 13:32:47
>全力馬鹿少年
原付一種は所謂「原付」。~50cc 二段階右折必須・時速30キロ制限 原付免許で運転可
原付二種は記事に書いたとおり普通のバイクや車みたいに走れるけど維持費は原付位安いもの 原付免許では運転不可

タフなのがいいならオフロードバイクがいいんじゃね?セローとか
しかしサイドカーとか渋いなw
返信する
Unknown (全力馬鹿少年)
2012-03-07 13:37:24
原付二種とバイクの所謂中型、何が違うの?一緒なん?

セローかっけーな・・・けどオフロードってたちじゃないしなー、見た目的にも性格的に。
願わくば軍用っぽい(大事時世界大戦チック)。さらに願わくば特注のオリジナルw
むしろバイク乗らせてもらえることに願うわwww
返信する

コメントを投稿

車・バイク」カテゴリの最新記事