goo blog サービス終了のお知らせ 

まる子のほほんデジイチ日記

菜の花畑へ

今朝、NHKの朝のニュースで菜の花畑の様子を見て

「雨降りそうだけど、行っちゃおうか」と滝川へ行って来ました。



行く途中 雨が降ってきたけど、着いたら滝川は快晴

たくさん観光客の人が来ていて、駐車場も満杯
係の人も「黄色い所を避けて道路の端に停めちゃって下さ~い」って感じでした




菜の花畑の真ん中で
コウタも嬉しそう






コウタも菜の花畑は初めてだね




切り花をひと束買ってきたんですが、「見終わったら食べてもいいですよ」って言われました

確かに菜の花の天ぷらとかありますよね




菜の花って、けっこう甘い香りがするんですよね




どんどん天気が良くなってきたんです~






会場は3つあって、私たちが行ったのは一番花が咲いていた11丁目サブ会場。

メイン会場はまだまだ黄色いじゅうたんという感じではなく、
満開になるのは12日くらいだそうです





黄色いじゅうたんの前で




自然の美味しさ100%のジュースも堪能しました
(何となく不思議な写真になった・・)


このあと家に戻って・・・いろいろサプライズがありました
詳しくは明日




今日の体重 7.6kg 




読んでいただきありがとうございました

ブログランキングに参加しています 

ぽちっとクリックでこうたの応援、とっても嬉しいです


にほんブログ村 犬ブログ ウエスティへ
にほんブログ村

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

maru
vinkoさん

ありがとうございます~♪
あ、顔、見えましたか?{りんごちゃん}写真が小さいので良く見えないからボカさなくていいかな~♪と思ったら(^-^;
おかげさまで 元気で丸々していますよー{ラブ}

去年の誕生日は東京でサプライズしてもらったんですよね~それを思い出しながら過ごしました{キラリ}1年って早いですね{ため息}

maru
しろいぬさん

同じ日に菜の花見に行ってたんですね~!びっくり{びっくり}
時間帯が違ったのかも。うちは出足が遅くて着いたらお昼でした{食事}
同じサブ会場に行ったのかな?あれで八分咲きなんですね~けっこうキレイだったけど、満開も見てみたいなぁ{るりばな}
maru
ちびみさん

初めて行ったけど、とってもきれいでした{キラリ}
去年行ったんですね♪
今年は寒かったので開きが遅くて、菜の花まつり、5月いっぱいだったところを 6月5日まで延長になったようですよ{スマイル}
ちびみさんが行く時もいい天気になるといいですね{ルンルン}

写真・・・ありがとうございます{ラブ}
一面同じ花だと、{カメラ}難しいですね(^-^;

誕生日でした~ありがとうございます{ラブ}
いい1年にしたいです{ガッテン}
vinko
お誕生日おめでとう~♪

久々に元気そうな まるっちのお顔が見れて嬉しいです~~!!

愛する ご主人様とコウタ君に囲まれて、とても幸せそう♪

でもサプライズ・・・きっと素敵なバースデイ・プレゼントだったと思います!

次回ブログが楽しみ、楽しみ♪

また皆さんで東京&キャプテンEOで逢えますように♪
しろいぬ
maruさん、お誕生日おでとうございます{CARR_EMO_96}
私も滝川へ行ってきました。
サブ会場も八分咲きて言ってました~

でも菜の花の甘い香りがして、お天気も良くて楽しめましたね{CARR_EMO_18}

偶然に会うことは、出来なくて残念でした{CARR_EMO_334}
菜の花の写真綺麗に撮れてますね{CARR_EMO_330}
ちびみ
去年、同じところで写真撮りました。
去年6月10日ごろ行ったので、そのころに行こうかなぁ・・・
と思っていたのですが、結構咲いてますね。

黄色の絨毯の中で、コウタ君いいお顔。

やっぱりmaruさんの写真。
風景とてもきれいですよね。
アングルがいいからですね。
勉強になります。

見ごろのころ、晴れるといいなぁ・・・

サプライズ、なんだろう。
あっ、メールしようと思ったのですが、遅くなっちゃたので、ここで・・・
maruさん、お誕生日おめでとうございます。
素敵な1年になりますように。。。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事