遊童子のひとり遊び

日々の生活の中で心を休ませる時間と趣味を独り言の中で話すブログです

吊るし柿

2011年01月18日 | 年中行事
おはようがんす
昨夜は見積もりが忙しくてブログが書けなかった
正月も一段落して、漸く仕事も本格的になってきた日曜日から初めて、少しづつ時間の間を見ては仕上げた、吊るし柿の絵である、、上手下手は言わない、、、、、心で



荒縄に括り付けた柿は暮れの30日まで二階の手摺りに干して置く
時折鳥に狙われるがそれも自然の事である
正月様に進ぜて18日間家の中の暖かい所に置くと、しんねり、してきて白粉も吹いてきて更に甘さが増して美味しくなる
荒縄についている酵母菌が移って白粉となるのだ



アップでみていただくと更に美味しそうになる
其のまま食べても良し、羊羹にすれば更によし、てんぷらも極うまである



保存食と馬鹿にしているが、中中の優れ者である
さて何にして食するがよいか?

そんじゃあまたはなすべえ
遊童子







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 正月バージョン | トップ | 空き家 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うまかった ()
2011-01-18 12:48:37
こんにちは

の干し柿も美味しそうですね 正月挨拶に行った先でもらった自家製の干し柿10個ほど 売っているのとは違って歯ごたえ十分 噛み締めるほどに良い味でした 気を付けないと種を噛んで歯を痛めないように気を付けないといけませんが

もらったものはビニール紐で連なっていましたが 白い粉が少し付いていました 荒縄で無くとも大丈夫なのですね

上州の空っ風に晒される干し柿はよく乾いて甘さも一段と高まるのでしょうね 写真の干し柿もとても美味しそうです

個人的に好みは歯ごたえあるものが好きなので 有名な市田柿のあんぽ柿は好みではありません 干し柿は渋柿でないと美味しくないのでしょうか?

一昨年は我が家の近所でも2階の軒先にたくさんの干し柿が吊るしてあるお宅があって東京でも作る人がいるのだなぁとちょっと感動しました そのお宅昨年今年と見ないので気になってます
<橙>
返信する
美味しそう! (チョキ・チョキ)
2011-01-18 13:27:10
最初、絵とは思えなかったわ
凄く美味しそうに描かれていますね
昨日、田舎の姉から、この色合いの吊るし柿を頂いてきました
どんな高級お菓子より嬉しかったわ
やっぱり手作りが一番
師匠のお宅のも美味しそうですね

昨日の新聞の歌壇に、師匠の歌、選ばれてましたね

ささくれ立った世の中ですが、優しい感性を持っている師匠らしい良い歌ですね
返信する
吊るし柿 (遊童子)
2011-01-18 19:49:21
橙さん
コメントありがとうございます
矢張り手作りの物は違います
心がこもっているし、自然の力を持っているからでしょう
私の家では、種は殆ど中間で揉みだしておきますし、支部が木はそもそも種が少ないものが多く種で歯を傷める程の事も無いのかと、、、、

市田のあんぽ柿は私も苦手です
矢張り干し柿は歯ごたえのあるものが良いでしょう、それに市田の種類は甘柿の渋が抜けない種類と聞いております
矢張り強い渋みが有る柿が一番でしょう
特にこちらでは「八屋」と言う種類が干し柿にされています
形も大きく細面で如何にも渋柿然としています

上州のかっらっ風が吹くと美味しくなります
年を越すまで干すと固くなり過ぎて歯が立たなくなる程です

此の柿で造る、柿羊羹は何の羊羹より品の良い羊羹ができます
今年も造る予定です

御近所のお宅の話も樹に成りますが
柿はどうしても隔年結果に成りやすいので来年は成るでしょうが、、、、、

ではまた



返信する
干し柿 (遊童子)
2011-01-18 19:53:26
チョキチョキ様
コメントありがとう

姉上からの干し柿は良かったですね
干し柿だけではなく其の柿を造る手のぬくもりも心も合わせて食べてください
どんな和菓子より美味しいはずです

歌の事おほめを戴き嬉しいです
今年も精進して一つでも多く取り上げていただけるように頑張るつもりです
あくまでもつもりですから、、、、、、

ではまた
返信する

コメントを投稿

年中行事」カテゴリの最新記事