goo blog サービス終了のお知らせ 

ユースケの日記。。。☆彡

俺自身の日常を語る日記

これからは思ったことだけ書く!

2007年02月11日 16時47分56秒 | Weblog
今日何故か駒込高校が来た!
正直サプライズだったけど…

乱取りで思ったけどウチと違ってやっぱり組み手からなんでも丁寧にかけてくる。だから技が入る。
今の俺にはその『丁寧さ』が足りてない。細かい動作だけど、やるとやらないじゃあ大きな違いがある。
明日の合同練習でおもったけど、それを意識して出来たらいいな~( ・∇・)


2007/02/11

2007年02月11日 16時44分08秒 | Weblog
今日何故か駒込高校が来た〓
正直サプライズだったけど…

乱取りで思ったけどウチと違ってやっぱり組み手からなんでも丁寧にかけてくる。だから技が入る。
今の俺にはその『丁寧さ』が足りてない。細かい動作だけど、やるとやらないじゃあ大きな違いがある。
明日の合同練習でおもったけど、それを意識して出来たらいいな〓〓


2007/02/07

2007年02月07日 19時49分17秒 | Weblog
なんかうまくいかない…なんでだろ…(-.-;)
自分が何か変わってしまったのかそれとも…



0からのスタート・・・

2007年01月24日 00時39分33秒 | Weblog
選手権大会、一戦目の大森学園に、負けた。なにも出来ずに。あり得なかった。絶対負けるはずのない試合だったんだ!だけど結果は初戦敗退。菅原先輩が頑張ってくれたけど結果は負けたんだ。

今ここから変わらなくちゃいけない!試合そして柔道に対する意識も気持ちも何もかも。そう考えないと俺たちは成長できないんだ。残す国公立大会も先輩方にはとっては最後なんだ。頑張っていこう!!

ついに・・・(゜∀゜;ノ)ノ

2007年01月21日 00時35分58秒 | Weblog
時は過ぎ、ついに試合の日が来てしまった。そろそろヒジも動かせるようになってきたから徐々に慣らしてきたけど正直、明日の選手権大会はどうなるかわからない。相手は大森学園。とにかく頑張るしかない!!いつも通りの流れに持っていこう!!


ヤベッ!!(;・∀・)

2007年01月10日 23時48分25秒 | Weblog
全くと言っていいほど日記書いて無かった(´O`)

まぁとりあえずこれまであったこと書くと、
出稽古(法政とか神奈川チャレンジ)頑張る

背負い投げを食らい何故か手をつく。しかも最後の練習試合で(ToT)

右肘の内側靭帯を損傷する。。。(・◇・;)

片手生活(左手)

年越しの直前に何故か体調を崩す(; ̄Д ̄)

新年スタートして体調が戻る。

しかし新年の合同練習会には参加出来ずトレーニングonly

学校始まる

今現在...


みたいな感じ。。なんとつまらない正月だったかΣ(T▽T;)んで持ってつまらん日記だ(`ヘ´)

まぁいい!!こんな日記どうせ自己満だから(≧ヘ≦)



ヤベッ!!(;・∀・)

2007年01月10日 23時46分03秒 | Weblog
全くと言っていいほど日記書いて無かった(´O`)

まぁとりあえずこれまであったこと書くと、
出稽古(法政とか神奈川チャレンジ)頑張る

背負い投げを食らい何故か手をつく。しかも最後の練習試合で(>_<)

右肘の内側靭帯を損傷する。。。(・◇・;)

片手生活(左手)

年越しの直前に何故か体調を崩す(; ̄Д ̄)

新年スタートして体調が戻る。

しかし新年の合同練習会には参加出来ずトレーニングonly

学校始まる

今現在...


みたいな感じ。。なんとつまらない正月だったかΣ(T▽T;)んで持ってつまらん日記だ(`ヘ´)

まぁいい!!こんな日記どうせ自己満だから(≧ヘ≦)



ヤベッ!!(;・∀・)

2007年01月10日 23時45分01秒 | Weblog
全くと言っていいほど日記書いて無かった(>_<)

まぁとりあえずこれまであったこと書くと、
出稽古(法政とか神奈川チャレンジ)頑張る

背負い投げを食らい何故か手をつく。しかも最後の練習試合で(>_<)

右肘の内側靭帯を損傷する。。。(・◇・;)

片手生活(左手)

年越しの直前に何故か体調を崩す(; ̄Д ̄)

新年スタートして体調が戻る。

しかし新年の合同練習会には参加出来ずトレーニングonly

学校始まる

今現在...


みたいな感じ。。なんとつまらない正月だったかΣ(T▽T;)んで持ってつまらん日記だ(`ヘ´)

まぁいい!!こんな日記どうせ自己満だから(≧ヘ≦)



2006/12/23

2006年12月24日 23時30分23秒 | Weblog
今日は1日中研究主体で稽古しました~。
昨日の専修大付属の合同練習でメタメタにやられちゃったからその反省も兼ねて色々研究できたな、うん(´∇`)

寝技で言えば、まず下からの三角で絞めを決めるのとか亀の相手を左足から入れてって入り込んでひっくり返すのとかetc...。入り込んでひっくり返すのがどうにも上手くいかないんだよなぁ(-.-;)雑というかなんというか。。

立技は、とにかく組み手が下手だからその練習。引き手の掴み方とか絞るときのベクトルとか。下に向かって落とさないと結局意味無くなっちゃうしなぁ。前に突っ張るのは意図的に相手の釣り手を下げるのに使う。っとこんな感じだったかな。でもまだ使いこなせてないし。。
投技だと、俺には新しい応用技で右足上げて背負いに入ると見せかけて足を後ろに着けて投げる速い背負いあるいは大内刈り・小内刈り・大外刈と、色々応用に持っていく練習をした。これはまあまあ上手くできたから明日試してみたいな、うん( ̄∀ ̄)
意外だったのがOBの先輩が教えてくれた支え釣り込みだった。体幹をしっかりさせれば案外上手くいきそうだった。

乱取り中の組み手がいまいちだなぁ。。相手が左組み手だったりするとしんどい(笑)どーにかせねば(;・∀・)

まぁ明日の出稽古でいろいろ試せるかなァ??


V

2006年12月24日 21時23分58秒 | Weblog
[http://x4.suppa.jp/bin/gg?041871600 アクセス解析]