goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆかりんこのHappy♪Style

何気ない毎日をたいせつに
It's lovely to be 40 ♪(´ε`

オトナ女子会

2015-11-30 10:07:12 | weblog


何かと口実をみつけては
度々こうやって夜に集う





20年来の職場の元同僚たちと







今年こそ海外旅行を実現したい話

相変わらずの職場でのあるあるな話

この世代にはお決まりのバブルの時代の武勇伝



みんな益々パワフルで優しい


「吉瀬美智子風」好評なり










71万分の1

2015-11-29 20:19:01 | weblog


単位は人
数は全国の看護、保健、助産師の離職者数
分の1の私


後期高齢者が占める割合が、12%から18%に上がる2025年問題を背景に、現在の医療体制を維持するために、この度看護師等人材確保促進法が改正され、看護職員が離職する際には都道府県のナースセンターに届け出ることが努力義務となったらしい


25年には約20万人の不足が見込まれるらしく、離職者の現場復帰を解決方法の柱と考えられているようです






んな事言ってもね~

辞めた方にも辞めたなりの理由がある訳ですョ
厚労省の政策で新人や育児中、介護を抱える人には厚くと、口当たりの良い体制を強化したのは、もちろん素晴らしい!!!
QOLが向上して楽になった人も多い
でもそれが、ただでさえ人手が足りない現場でフルに働いている者にどれだけしわ寄せがくるのかまでは考えが及ばないらしい



みんないろんな事を犠牲にして、文字通り夜もろくに寝ず休みも取れずに働いて、でもガマンしてギリギリの所で頑張っているのだ


そしてある日突然、あ~~もう限界!ムリ!と
私のように燃えカスのようになる


何度か打診を受けたけど、今例え条件をつけて復帰したところで、そのしわ寄せが他のスタッフに回ることが良く分かっているから、はい復帰しますとは気安く言えない


まさしく負のスパイラル


71万人って姫路市の人口より多いのよ(10月現在約53万人)それだけの人が、資格を放棄するってことの重さ
分かってないはず無いよね~









らいおんハート

2015-11-28 20:47:32 | weblog


この時期に、らいおんハートっていいナ



上手な子がうたってる

本家さんより断然・・・

インディーズなのかな

頑張ってメジャーデビューしてほしいなと、若い子を見るとつい応援したくなる(親心)




@姫路駅前広場










今度は人気のエルメス風(^_-)-☆

2015-11-27 09:07:37 | ポーセラーツ


~姫路ポーセラーツ教室Selfish Styleです~




エルメス風・・・と書いて、気づきましたが、このところやたら、〇〇風が多いですね!


そう大理石風はさておき、ポーセラーツの世界では、ハイブランドのデザインに似せたものが作れることも人気の秘密

シャネル、ヴィトン、ルブタン、プッチ、バーバリー・・・
本物は到底、手がでないけど



好きなデザインを真似て自分で手作りして、愛着を持って大切に扱う。っていうのもいいなぁって感じています



サロンドリリーさんのRuban de Paris転写紙を使って今回はエルメス風に




私はブランドのことは良く知らないのですがいかがでしょう、高級感ありますか?
これね簡単に作っていただけるんですよ
興味のある方、是非挑戦してみてください










12月の作品展では、販売して欲しいとの要望をいただいているようなので
私も、いくつか出品させてもらおっかな~と考えておりまする