goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆかりんこのHappy♪Style

何気ない毎日をたいせつに
It's lovely to be 40 ♪(´ε`

海鮮ごはん@倉敷

2016-02-01 10:31:49 | 旅行



せっかく倉敷に来たので

瀬戸内の新鮮な魚介類を食べたい~

とホテルの方にマップをもらって、エビス水産に(^_^)

予約のお客さんでいっぱいでした



ほかにもシャコの天ぷら、海鮮丼、白子ポン酢などなど

気取らずお手頃な居酒屋さんでした









六丁目の夕餉

2015-10-15 09:30:01 | 旅行

この日はどうしてもスペイン料理が食べたいと主人が言うので
ホテル近くの銀座六丁目へ。この辺りは「俺の」シリーズが林立しています
で、すぐに見つかる「俺のスパニッシュ



ざっくりのご紹介ですが

ワカサギのアヒージョ

雲丹のパスタ

イベリコ豚のトリュフかけ



「俺の」シリーズは、1回行ったらもういいかな~

なんちゅうかお味がね、、、
平べったい、、というか
オリーブオイルに頼ってる❓❓
どのお料理も、個性が乏しい
すみませんおいしくないという訳ではないんです


イタリアンとかも、同じような印象でした
だから、きっともう行かない、かな



雰囲気はいいのだけどね~


おまけにこれだけのお料理と、2人分のチャージで、¥9500くらいかかった!!
アルコール飲んでないのよ~~
コスパがいいイメージがあるだけに
ちょっと残念なスパニッシュ、でした











休日の銀座 カフェ難民 (^^;;

2015-10-14 09:38:54 | 旅行

噂には聞いておりましたが、休日の銀座の街のど真ん中、並木通り

チャイニーズの多いこと多いこと
なんでか遠目からでも判別できる
来た来た~~って感じ(^^;;

だいたい大きな荷物を持っていて
色? 歩き方? 身ぶり?だかが独特(^^;;

おまけに声が大きく威圧感が凄いのなんの!!
だいたい日本の人は、往来で大声で会話しないからもう存在感うすっ威圧されちゃって(^^;;




そんな光景を横目に、この日の目的地
アルマーニタワー11F
ジョルジオアルマーニ・カフェ




1Fでセキュリティーチェックみたいなのをうけ、案内されます
直接は行けないのね

そして

アロマ効果を期待して
イランイランとオレンジのフレーバーティー
実はアフタヌーンティーを楽しみたかったんだけど、前日までの予約がいるらしい




タワー全部が、黒とゴールドに統一されて
高級感が凄いです

でもね、本来が貧乏性だから、そわそわしちゃってね
お尻がモソモソ落ち着かず、30分くらいで
ごちそうさんでした。



ちなみに、ここに来るまえに、シャネルとブルガリのカフェに行ってみたんだけど
どちらも貸し切りでした
どんなセレブならそんなことが可能なのか



庶民には
スタバの味がちょうどいいと思った










夜の恵比寿をぶらり

2015-10-12 12:46:15 | 旅行

東京に来るとき、今度こそはあのお店に行くぞ!

と気合いを入れて下調べしていても

結局、辿りつけずに済ませてしまっていたのですが

何回めかの正直で

ついにやってきましたよ~



噂の


SABAR @恵比寿

歩きまわったうえ、待ちましたよ~
たっぷり1時間
休日ですからね、予約もとれないわけです

さぁ、お味は噂通りかな~

お手並み拝見

付き出しは、とろ鯖寿しともずく


とろ鯖三種盛り


鯖の甘酢漬け、鯖ポテトサラダ


鯖なめろう


ブルーチーズ焼き


とろ鯖寿しのてんぷら


あぶらがのった、とろ鯖の、まあ美味しいこと
鯖×ポテサラ、鯖×チーズ、鯖×てんぷら


どれもが想像以上、ぴっくりぽんの美味しさです!


ぜひお試しあれ



歩きまわった恵比寿の道すがら

楽しそうなお店が・・・

路面店が多くあります






下手くそな写真で
おしゃれ感が伝わりませんね

すみません!!








銀座の街をぶらり

2015-10-10 20:40:51 | 旅行


歩行者天国の並木通り

いつもどこかでパーティやってるような華やかさです


はて、やけにキラキラしてると思ったら
なんと!"FURLA"がグランドオープン
やっぱりパーティしてた

スパークリングワインをいただきました





そして路上では、榎並アナがお仕事中


やっぱり凄いよ、オーラが!
まわりにいるスタッフさんと全然違うなんかね、雰囲気まとってる