◇コナン~カリオストロの城 2020-07-03 12:22:31 | ひとりごと 【結果発表】 一番好きな「宮崎駿監督作品」、圧倒的1位に輝いたのは? | ねとらぼ調査隊 2020年5月2日から6月1日まで、ねとらぼ調査隊では「宮崎駿監督作品(長編アニメ)、どれが一番好き?」というアンケートを実施していました...ねとらぼ調査隊 コナンを見ていた時、 当然「宮崎駿」を意識することもない小学生。 「カリオストロの城」を見たときの感動 それ以降は、名前の大きさで作品を知ることに。 どれもいい作品であることに変わりはないが、 個人的には、意識していなかった頃の方が好きだ。
◇想像との乖離が・・・・ 2020-07-03 08:16:23 | ひとりごと いまメルカリで売れるブランドはユニクロやアップル ── 新型コロナや男性ユーザー増で人気カテゴリーに変化 メルカリは7月2日、サービス開始7周年を迎え、直近1年間を振り返ったインフォグラフィックスを公開した。同資料の中で、メルカリ史上最も高く売... もちろん、使ったことはない。 だから、驚いた。 リサイクル、リユースには、大賛成。 でも、この結果は想像と……
◇勇気と元気 2020-07-03 06:20:40 | ひとりごと 池江「また強くなる」 白血病公表後、初の練習公開白血病からの復帰を目指す競泳女子の池江璃花子(ルネサンス)が2日、闘病公表後初めて、報道陣に東京都内での練習をオンラインで公開した。約1年の...日本経済新聞 電子版 今朝もTVで見かけたが 19歳とは思えない「発言と佇まい」だ。 人に、元気と勇気を与えられる存在は、 今、本当に大切だ。
◇問題提起 2020-07-03 06:00:36 | ひとりごと 石炭火力100基 休廃止へ 経産相きょうにも表明梶山弘志経済産業相は3日にも、二酸化炭素(CO2)を多く排出する非効率な石炭火力発電所100基程度について、2030年度までに段階的に休廃止...SankeiBiz 本質について述べられていない。 石炭火力を止める⇒その分○○で補う。 それで初めて、納得である。。 確かに、CO2の削減はおおいに良いことだ。 だからといって、原子力発電になっては問題解決にならない。
◇当然の流れ 2020-07-03 05:31:19 | ひとりごと 高速道路ETC専用に 国交省検討、料金所の感染対策国土交通省は2日、全国の高速道路について、料金所の現金向け有人ブースを廃止し、自動料金収受システム(ETC)専用とする方向で検討すると明らか...日本経済新聞 電子版 これも遅すぎるくらい。 世界で一番現金使用が多いとも言われる日本 本格的にキャッシュレス化!?