goo

花便り ~ 葉の美しさを楽しむ 2018年4月22日


エゾエンゴサクは変異の大きい植物です。
花色は然ることながら、葉の形状も様々です。
葉の形状でホソバエゾエンゴサク、マルバエゾエンゴサク、フギレエンゴサク、
などのようなネーミング呼ばれたりしています。
あまりにたくさん見てしまうと、どれが標準なのかわからなくなってきます。

今回行った所は同じ場所に関わらず変異が見られ花好きに堪りません。
個人的には切れ込みが入ったフギレエンゴサクが好みです。
葉だけでも十分鑑賞に堪えます。

切れ込みが入ったものの中でも、さらに変異があります。
葉の先端が丸いもの、尖ったもの、長いものなど。
ホソバでも、普通に細いものから糸のように細いものまで。
マルバも小さいマルバ、大きいマルバ。
中間形状もあり、分けようと思っても分けられないものも多い。

でも、きっちり分けようと思うと、ストレスになるだけなので、
それぞれの美しさを、ただ堪能するのがいいみたいです。

花色もブルー、薄いブルー、ピンク、薄紫、白色まで見られました。
葉も識別できるように写したいので、いつもより絞ったので背景があまりボケていません。



ホソバエゾエンゴサク?細すぎですね?



フギレエンゴサク



これも切れ込みが入っています。



これもフギレ系?



葉が長く、切れ込みが入っています。



葉の長いフギレエンゴサク?



こんな可愛らしい形状も。



線香花火のような葉。



葉は普通ですが、赤紫色の花びら。



そして、白花。
眠たい画になってしまいました・・・。真っ白は難しい。



さて、分類できましたか?(笑)

エゾエンゴサクの季節になりましたね。
次回は広角で写したものをメインにしたいと思っています。
GWのお天気はどうなるのでしょうか?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ