goo blog サービス終了のお知らせ 

リリーの学生日記

レボレボをこよなく愛する大学4年生☆
学校以外はヒッキーなので、テレビやドラマについて主に書いてます。

☆好きなお笑い芸人ランキング☆

2005年11月20日 21時41分11秒 | ニュース(紹介)
久しぶりの更新~
11月16日のオリコンスタイルに『05’好きなお笑い芸人ランキング』が発表されてました。

1位 ダウンタウン
2位 明石家さんま
3位 ナインティナイン

4位 アンジャッシュ

5位 ビートたけし
5位 島田紳助
7位 ロンドンブーツ1号2号

8位 レイザーラモンHG
9位 オリエンタルラジオ
10位 南海キャンディーズ

11位 爆笑問題

12位 次長課長
13位 アンタッチャブル
14位 陣内智則

15位 志村けん

16位 青木さやか
17位 アンガールズ
18位 タモリ
19位 さまぁ~ず
20位 インパルス

20位 くりぃむしちゅー

22位 オセロ
23位 レギュラー

24位 ウッチャンナンチャン

25位 ヒロシ
26位 麒麟
27位 ラーメンズ
28位 スピードワゴン
29位 笑い飯
30位 藤井隆


へぇ~意外というか、こんなものかというか…
ダウンタウンが1位なのは当然!!!!!!
DTG(つまりダウンタウンジェネレーション♪)の私にとって、日本一のお笑い芸人はやっぱりダウンタウン!!!

一応で印をつけたのが、私の中で“真のお笑い芸人”だと思っている人
くりぃむしちゅーが結構↓だったのが、残念かなぁ~

私の勝手な解釈だけど、お笑い芸人は普段のトークが面白くないと、あんまり魅力を感じない
何年か前までは、キャーキャー言ってオンバトとか一生懸命見てたんだけど、お笑いブームが来てから、私はどうもその波に乗れてないような…
漫才は好きだけど、ネタとかそんなの「もういいや」ってなっちゃって、チャンネルを変えてしまうことがある理由は分からないけど、歳とったってことかなぁ~ヤバイ…

けど、みんなそれぞれ好きなお笑い芸人がいて、それぞれの笑いがあって、とても素敵だ
人が笑う顔ってとてもいい☆

私が今ハマっている番組は『10カラット』!!!!!
ぜひぜひ見てみてください

細木数子の六星占術

2005年10月20日 02時39分49秒 | ニュース(紹介)
細木先生と言ったら六星占術ですが、皆さん自分の運命星が何だか知ってますか?
信じないという人もいるでしょうが、これが結構当たってるような気がするんです!
『細木数子と六星占術』で自分の運命星を調べることができるので、ぜひどうぞ

ちなみに…私は【土星人+】

性格[孤独な世界に住む理想主義者]
 極端に言って、土星人は「心の世界」に住んでいます。理想が高く、したがって現実世界にはなじみにくい、という宿命を負っています。土星人は、まず、何ごとにもつけても、白黒のけじめをはっきりさせないと、納得できない面があります。清潔な性格で、正義感にもあふれ、実利よりも名誉を重んじます。よく言えば「理想主義者」、悪く言えば「唯我独尊(ゆいがどくそん)」タイプです。
 土星人が住んでいるのは“孤高の世界”ということができるでしょう。とにかく融通のきかなさ、無器用さ、要領の悪さ----逆に言えば、筋を通すということに関しては、土星人の右に出る者はいないほどです。責任感の強さも、他に例を見ません。土星人は、頼まれた仕事は体をこわしてでもやりとげるでしょう。
 こうした土星人特有の性格は、独創的な世界では、他人の追随を許さぬ独創性を発揮する一方、ときには、とくに対人関係の万では”融通のきかない頑固者”と思われて、他人から嫌われる原因にもなりかねません。


恋愛・セックス[肉体より頭で感じるタイプ]
 土星人のセックスを一言で言うと、男性は典型的なムッツリすけべいタイプ、女性はカマトト(ぶりっこ)タイプです。土星人は世間の秩序を重んじる保守的な性向があります。その性向が、セックスにそのままあらわれます。
 というのも、土星人は、根はとってもセックス好きなくせに、セックスを何か不潔なことといったふにとらえる矛盾した観念を持ち、即物的に”遊び”でセックスすることを、いさぎよしとしないのです。それに、お体裁屋の面もあるため、お酒を飲んで酔っ払った相手が、ベッドを共にしたいと言っても、据え膳を食わずにその場を立ち去ってしまうことも少なくありません。


結婚・家庭[陽(+)と陰(-)とで極端な差]
 土星人でも陽(+)と陰(-)とで、かなり違いがあります。陽(+)の人は、家庭を大切にし、子供を可愛がります。何かにつけて外の世界では、あつれきの多い土星人としては家庭が唯一の救いとなるでしょう。
 ところが同じ土星人でも陰(-)になると、子供ができると、仕事に対する集中力が薄れるなど、仕事と家庭とのバランスがうなく取れなくなる傾向があります。概して家庭をあまり大切にしないようです。同様に結婚運にしても、陽(+)の人はとくによくも悪くもなく問題はないのですが、陰(-)の人は結婚運が薄いので、縁があれば、早いうちに身を固めないと、独身で終わる可能性があります。適齢期の過ごし方が一生の運気を左右する、といっても過言ではありません。


才能・進路・適正[独創性を活かし「一匹狼」で勝負]
 土星人が男性なら、電子工学系のエンジニア、天文学者、航海士や船舶の設計士、カメラマン、広告デザイナーなど一匹狼的色彩の濃い職業をよいでしょう。
 女性なら、宝石デザイナー、スタイリスト、ヘアデザイナー、ブティック経営など、“美”に関する職業で独創性や先見性が発揮できるもの。その他、プログラマー、陶芸家、翻訳家、童話作家などの分野も精神活動的な仕事ですから、土星人に向いているといえます。

復活!!土屋礼央☆

2005年10月11日 21時30分06秒 | ニュース(紹介)
7日の金曜日「土屋礼央のANN」が1日限りの復活をした
おもしろかったなぁ~☆
礼央さんのラジオを好きな気持ちがバンバン伝わってきた
こういう人が喋るラジオは人を引き付ける力があると思った!!

私が礼央さんを知ったのはもちろん「しぐれに」!!
西川ちゃんの番組から、礼央さんがとてもおもしろい人(ハイテンション&天然ボケなところがとてもグッド!!)だと知って、いまではラグフェア&ズボンドズボンを密かに?応援しています

ラジオでかかってたアルバム収録曲もけっこう聞ける歌ばっかり♪
借りちゃおうっかなぁ~
(ゴメンなさい…今月は金欠でとても買えそうにはありません

そんな感じであっという間の2時間…
西川ちゃんも早く復活してほしいなぁ~

ちなみに余談ですが…
「西川貴教のANN」の後釜「春風亭昇太のANN」は前のリスナーの約3分の1だそうで…
1回聞いてみたけど、全然ダメだった。
正直、あなたの自慢話はいいですよって感じ…
これからリスナー中心になるのかなぁ??まっ、私には関係ないな

SAYAKA・断絶状態

2005年05月22日 23時15分26秒 | ニュース(紹介)
5月22日・スポーツニッポンの記事より(詳細はこちらに)

【SAYAKA 聖子と断絶状態】
歌手・松田聖子(43)と長女SAYAKA(18)の母娘が絶縁状態にあることが21日、分かった。SAYAKAは同日未明、芸能活動の一時休止を発表したが、その背景には親子の断絶があり、聖子が事実上、自身の個人事務所から娘を解雇したのが実情。SAYAKAは既に自宅から出ており、公私ともに母から独立。恋人のギタリスト、北野正人(30)のバックアップを受け再出発を目指す。

2人に距離感が生まれたのは、04年6月にSAYAKAが初挑戦した舞台「INTO THE WOODS」(宮本亜門演出)以降。思い切り演じ歌うだいご味を味わったことで、SAYAKAは芸能人としての“自我”に目覚めた。その直後、シングル「水色」の制作で「day after tomorrow」の北野正人に出会い、交際に発展。新進気鋭のアーティストから刺激を受け、母親の指示に意見するようになるうちに亀裂が広がっていった。


なんかショックだなぁ~
あんなに仲良さそうだったじゃん!CMとかコンサートとか…
私はけっこうSAYAKAちゃん応援してたんだけどなぁ~
う~ん、改めてなんかショック…

どんな人の意見よりも、肉親の意見が一番大切だと思うよ