goo blog サービス終了のお知らせ 

☆★☆★☆ゆんの呟き☆★☆★☆

日々社会の中で奮闘する、ゆんの日記です。
日常生活、詩、好きなモノなど載せてます☆
よかったらのぞいてくださいね♪

2006-2007

2007-01-07 00:42:06 | ★☆Weblog☆★
みなさん、あけましておめでとうございます


年末年始、はっきりしない天候のままでしたよ、宮崎は…。


年末年始、いかがお過ごしでしたでしょうか?




え???



私?????



聞かないで。



あ、いえ。


だって。


毎日9時間前後働いてて、日にちの感覚すらなかった…。











そして年明け早々、バイト場で非常事態発生して、来週から出勤週4になる予定が、相変わらず週5のまま。



なんと、N瀬さんが御懐妊



これだけなら、グッドニュースとして終わるンですが、なんと、流産しかけたとかで、トイレ以外安静との診断らしく、急遽、私と.comちゃんでN瀬さんの分を入ることになったんですよ



周りからはやっぱり、4年生の今のこの時期、そんなバイトばっかしてて大丈夫か!?って声も出ます。


ゼミ生にも相当言われました。


でも、こればっかは仕方がないもんです。


どっちみちもうすぐ辞めなくちゃいけんのやから、それまでは私も頑張っておくかと…。












そして2006年。


あっという間に過ぎていきました。


ホント、2005年もやったけど、いろんなことがあったなぁって思う。


せっかく知り合えた友達に嫌われて、失ってしまったけど…。


でも、人との繋がりを大切にしたい、そう深く思うコトができた1年だった。


2007年も、バイトばっかで始まって死んでますがww


実を言うと、31日から3日まで、毎日9時間前後働いて、4日のみ休んで、また5日から明日(もしシフトが入れば8日まで)まで、またずっとそんな労働時間なんですよね。



だけん、ぶっちゃけ死んでますよww


睡眠時間を削ってでも、卒論のラストスパートかけなきゃです…










・・・・・・あぁ…。




ついさっき、久々に泣いたから目がちと重いww











2007年は、大学を卒業して、社会人として、今までとはまったく違う環境や、全く違う生活になる年でもあります。



今まで4年間過ごした大学、友達、車、バイト…。


環境ががらりと変わるわけですが。


ちょっとした夢…というか、目標?ができました!!


まだ実現できるかどうかすらわからないから、ここには書かずにおきますが。


一人では出来ないコトなので。。。


また今年も、こんな拙い文章ばかりのブログ共々よろしくお願いします


頑張りすぎたのかもしれない。。。

2006-12-29 18:50:19 | ★☆Weblog☆★

いつも一緒にいたのに。


どこに行くにも一緒にいたのに。


私の頑張りを影で支えてくれてたのに。


力いっぱい、一緒に頑張ってくれたのに。


ちょっと、頑張りすぎたのかもしれないね。


私以上に、頑張りすぎたのかもしれないね。


私が卒業するまでは一緒だよってゆー約束だったのに。


私の愛し方が足りなさすぎたのかな?


カリーナちゃん…。
































はい!


ってワケで、大変な事態です!!


昨日バイトに行こうとしたトキに事はおこりました。


エンジンがかかりません…。


昨日はそのまま親に送ってもらいましたが。


親がやったときはかかったらしいですが。


今日もチャレンジしてみたんですが、エンジン、かかりません。


とうとう寿命でしょうか。


突然の冷え込みに、もう力が振り絞れなくなったんでしょうか。


高校卒業してから今まで、約3年と10ヶ月くらい。


ある程度、どこ行くのも一緒だったカリーナちゃん。


あんま古いし傷だらけなので、いっぱい文句たれた。


だから、怒っちゃってるのかなぁ…。


もう、18.18万kmも走ってる車ですよ。


寿命以上に頑張ってくれてたンですよ。


もう、運転席以外の窓は最近では開かなくなってるし(寒さのせいか?)。


バックするときも、「ピーッピーッ」って音、3回に1回くらいしか聞かせてくれません…。


今度車検が3月だから、2月3月に買い換える予定ではあったんですが。


早まりそうですね。。。


1月2月でしょうな…。


あと2ヶ月くらい、頑張って欲しかったんだけど…。


もう寿命なのでしょうか…。

クリスマス

2006-12-26 23:56:05 | ★☆Weblog☆★

今日は丸一日、死んだように寝てました。


夜中3時頃には寝てて、起きたら12時半w


それから漫画読んで、14時半頃昼食。


15時半頃また寝て。


行動開始したのが、23時。


















ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、






何やってんだか…。










昨日は、親友Y美からお誘いいただき、お互いのバイトが終わった後で食事しに行きました☆



Y美が私を誘ってくれた理由は、すぐにわかりました。



心配性ですなw











ってワケでおでかけ



Y美の車の中で、



 LAST CHRISTMAS(ワム)



 クリスマス・イブ(山下達郎)



 一人のメリークリスマス(エイジアエンジニア)



とmihimaruのヤツ聴きながら行きました☆



Y美すごいww



Y美と会う直前ですよ!?



私、山下達郎の歌、アップしてたんですから!!ww









二人でジョパス行って、ちょっとリッチに




   



クリスマスっぽくちゃんとデザートもww











食事した後、どっか行く~~~?


みたいなグダグダになり、結局私の思いつきで、Y美と運転をかわり、ある場所に向かいました。



まぁ正直言うと、その行きたかった場所への行き方なんて知らんくて、無事到着できるのかてげ不安



結局、大分遠回りしたっぽいけども、何とか無事に到着。



途中、その場所名前を思い出せないとか、ありえない私でしたがww



その、私が行きたかった場所。



それが、トップの写真の夜景がみえる場所。
















   佐土原にある、久峰公園 っていう公園。

















1年前の12月9日。



夜、行った公園。



駐車場が10時30分でチェーンされちゃうから、道路向かい側の自販機とかあるトコに車おいといて。


階段をのぼっていった。



結構ツライんだけど、しばらく行くと展望台がある。



あの夜、その展望台から見下ろした景色。


 


  





  



  




  



 

 





確か、1年前も星はみえなかった。


でも、こんなに町の明かりがキレイに見える、あの場所。


あの展望台。


何一つ変わっていなかった。


変わったのは、私達だけ。







今年のイブ。


大事な人と、過ごしましたか…?



















イブ、Ui、パピコ、ごっちょがいてくれなかったら、私はどうなってたかな…。


あえてみんなの前では言わなかったケド、去年のイブ、あの時間は、ひでくんといた。


昨日Y美と行った久峰公園も、あの日(イブじゃないですよ。9日ですね)、ひでくんが連れて行ってくれた、想い出の場所。


それなのに、名前を思い出せなかった私ww







あれから、もう1年が経ちました。



ひでくん、元気ですか?












Y美にも話さないつもりだった、今の気持ち。


でも、やっぱり誰かに話さなきゃ、潰されそうだと思ったから、正直に話した。




  いつまでも、取り残されてる自分。
 
  わかってる。わかってはいるんだけど、動けない。

  彼は、私のことなんてきっと思い出さない。

  前に、前に進もう。

  もう、もとには戻らない。

 








そう、きっとひでくんは私のことなんて思い出すワケがないんですよ。


だって、今の彼には、大事な人がいるんだからww







パピコに借りてかえった漫画の中にあった、ある言葉。


 「君は呪いをかけられてるよ。」



ささりましたね…。








忘れたいわけでも、忘れたくないわけでもないんだ。


ただ、忘れてないだけ。


ただ、残ってるだけ。











あの日あの夜あの場所で。




「ありがとう…」




彼にそう言った私。




今年は、あの場所で、最後に伝えられなかった言葉を、心の中で呟いた。




届くはずも無い、あの頃の言葉。








私、無理しないコトに決めました。


だって、忘れられるはずがない人だもの。


大丈夫。


現在進行形の想いではないから。


だから、大丈夫。


彼に出会えて良かった。


あんなに彼を想えて、良かった。


一年前のイブの夜に知った、彼の手の温度、思い出しながら、そう思った。








昨日、あの公園で、そう思った。

 
そう。


だから、あの歌があんなにも、胸に響いたんだね。





   届かないけど・・・Merry Christmas☆



クリスマス・イブ

2006-12-25 22:03:33 | ★☆Weblog☆★
クリスマス・イブ。


バイトの時間がずれこんで、21時であがれたクリスマス・イブ。


終了後携帯をみると、親友Uiさんからメールが。


「バイト終わった~?」












はい、Uiさん&パピコ&ごっちょからのお誘いで、パピコ宅にてチーズフォンデュやってるから参加しないか、と。



チーズだめなんですが。



結局1回家に帰って、かるくご飯食べてから行くことに。










パピコ宅に着くとね、もうみんなまったりモードです。


そんな中みつけてしまった、ある物体…。


  ↓コレ↓



何かわかります!?


フォンデュするトキの火消しらしいです。


もうね、このメンバーでこんなん見つけちゃったから、さぁ大変



え?? 何がって???



女4人、一発芸大会ですよww


しかも、ネタ思いついたら、「はいはーい! いっきまーーす!」言うて、

周りの♪チャッチャチャラッチャチャッチャラッチャッチャ チャララ チャラララ♪

って音楽きいてからGOですよ!!

これで、自然とハードルあがってるんですよ!!ww


    


まぁ・・ね。


こんなんですよ。


でも、意外とむずかしい。


でてくるネタは様々あれど、多分、一番うけたのが、パピコの「前方後円墳」だったはずww



そして一発芸大会が終わると、ごっちょが持参したプレステ2(2?)キングダムハーツのお時間ですww



試しにってコトで、操作は私がさせてもらったんですが…。


いやー…。


楽しい


私、みんなにはまったく知られてないけど、意外とゲーム好きなんですよww


で、そんなこんなで風邪気味のUiさんが途中下車(残念無念)。









その後、ごっちょはパピコ宅に泊まるコトにしたらしく、途中家にお泊り用品をとりに戻りまして。




   

 ↑みんなでカントリーマアムに幸せ感じたりww




どうやら、パピコの友達が漫画家デビューしたらしく、その作品をみてテンションあがったり。


ごっちょの友達の漫画家さんが捨てる言うた原作をみてテンションあがったり。



漫画っていいよねぇ。



ホント、みんなイイ恋愛しちゃってさーww









クリスマス・イブ。



良かった、一人じゃなくて。



       Merry Christmas....



聖夜

2006-12-24 21:58:08 | ★☆Weblog☆★


バイト終了後携帯をみると、親友Uiさんからメール。




そして、電話。

























ってわけで、行って来ますww


更新は、帰ってきてから☆













みなさん、MERRY CHRISTMAS





ピーク終了

2006-12-23 23:35:07 | ★☆Weblog☆★
ふぅぅ~~~…。

やっと落ち着きました、忙しさ。

昨日がマックス!ピーク!

でもまぁ、何とか無事に終わりましたよ。



コンサートも。


みに来ていただいたみなさん、本当にありがとうございました!!



いや~~…。

すごく久しぶりに演奏するコンサート。



誰もが知っているだろう星に願いをのイントロ後、しょっぱなから音はずしましたけどね。



いやぁ。。。

実をいうとね、ステージにあがって、いざ楽譜をひらくと…。



2曲目を弾き終えるまで終始とまらない手の震え。



ぶっちゃけ、観客席からみえてるだろうって勢いで震えてました。

えぇ、ずっとですww

卒業するまでに、コンサートあと1回くらいあると嬉しいンだけど…。

もう機会がないなw











終了後は打ち上げに参加☆☆☆

某サークルの面白くててげイイ子が強い強い。



あ、お酒じゃなくて存在がww(ごめんw)



でも、てげ面白くっててげイイ子なのです



そして、やっとオペラちゃんとまともに会話ができましたww

ずっと、「オペラちゃんって…この子か…!?」って思ってて、やっとちゃんと話せたのです!!

いや~、これもまた、嬉しかったのです








あ、それで。飲み会中、途中でいろんな話をしてたんですが。

なーんかね。

一瞬目が潤んだのがバレたンですかねぇ?ww

後輩のサカシちゃんに後でてげ心配されてしまいましたww

んでもって、日付が変わってからサカシちゃんとティータイム



ずいぶん前の話だけど、彼のバイト中に「先輩最近どんな?」って話題をふられ、話そうと思ったンだケド、彼は仕事中だったわけでw

「そうー!聞いてよー!」って言ったまま終わってまして

でも、わざわざ連絡して話すことでもないし、連絡不精だから、そのままw

そしたらそれを覚えてくれてたみたいで。

しっかり話聞いてくれましたww



いやね、マジで、てげイイヤツなんです!!ビックリするほどに!!!!

私より年下なのに年上みたいで。

後輩なのに彼がしっかりしてるからどっちが先輩かわかんないってくらいww

しかもすっごく話しやすい上、私のことをめっちゃ理解してくれてる!

心友親友達以上に理解してくれてる!?てくらいww

なんか、後輩なんだけど親友みたいな感じww

あんな時間、あんなヒドイ顔で一緒にいてくれる男友達も、そういないもんですよww



ヒドイ顔…。




あ゛!!!



そういやね、聞いてくださいよ!!


ゼミ飲みの席で、某酔っ払いにからまれて、挙句の果てには、ものっすごく失礼で最低なコトを言われたンだ…。



酔っ払って、先生に「先生先生。ゆんちゃんをどう思いますか??」って言い始める。

その後、彼の口からでた言葉とは…。



「○○も○○もよくないけど、それ以外はいいと思うんです」







・・・・・・・・・・・・。



若干泣きました、さすがに。

死ねばいいと思った。本気で。


男なんてミンナ死ねばいいのに!!



・・・・



ってサカシちゃんの前で言ったら「こわいからやめてやw」って言われたww


まぁね、彼には普段から言いたい放題言われてるんだけど…。

いつも私ゼミにおるのが苦痛って言ってたケド、余計イヤになりました、はい。

いや、いいんだ。

先生がわかってくれてるから、いいんだ。







・・・・・・ってワケで、サカシちゃんと二人で、いろいろと話し込んでました☆



途中、二次会に行ったはずのメンバー達が時間つぶしでそのお店に来るし、ゼミ生がバイトしてるし、お茶の後輩に会うしwwイッコ下の後輩達に会うし…。誤解されまくりww


まったくもう…。

確かに私があんな時間に街で男と二人ってコトはまずないけど!ww

相手は彼女もちだっつーの!ww(説明しても聞いてないw)


帰るトキ、私がタクシー拾うのに通りまで出るのに、タクシー乗るまで見送ってくれるという…。

ジェントルマン

まぁ、久々にいろいろ話せて、てげ楽しかったですよ、竹輪くん( ̄ー ̄)ニヤ ww


あんまり褒めると調子にのるから、ここらでやめますがww



でも、本気で後輩って感じではなく、男友達、親友ってくらい頼れるやつだと思いましたね












さてさて。


冬休み突入です。


もう今年が終わります。


あと1週間です。


明日明後日はクリスマス。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・。


ちくそうw


2006-12-19 21:40:24 | ★☆Weblog☆★
最近、朝起きてまだ疲れがとれないのはなぜだろうといつも考えます。



10時間とか寝ても寝たりないww



すっごい睡眠欲だよねww



ってか、最近


   バイトの夢ばっかみるんですよね(苦)



こないだも、

 お店あけて、最初のお客様をご案内しようとしたら、どこもかしこも(?)夜お客様が帰ったまま、片付けられていない状態だった・・


ってゆー夢みたし、


今日も

 クレーム発生して、処理しきれず、お店を訴えようとするお客様…

ってゆー夢をみた…。



うん。



かなりよろしくない傾向です、はい。



でも、そんな中で私は今朝、てげ面白い夢をみちゃいましたw





実話↓


先週Rチンから着信があって、バイト中だったからかけなおしたンだケド、でないんですね。

で、メールをいれといたら、「仕事休憩中に電話したんだよね。また明日のこの時間にかける」って、仕事中の酔っ払い兄さんからレスありw

でも、翌日のその時間は外出中の予定になっちゃたので、そうやって返信。

で、なんだかんだで結局今週電話くることになってるんだけど。

頭のどっかで考えてたのかなー??




夢↓
 Rチンから着信があったもののバイト中ででれず。

 ~~~~~~~~~~~~~~ってワケ。だから、俺はそうなったら~~~~~~~~から。」


ってメールがΣ(・д・)!

~~~~~~の部分は、どっちかっていうとRチンにが「お前、そんな夢みたん!?」ってショックうけそうだから書きませんがw。

目が覚めて、自分でも爆笑でしたww





Rチン☆☆☆

ゆんちゃんはクビを長~~~~~~~っくして、電話を待ってるのですが…ww

自分で言って忘れてないやろーね…!?ww












そしてそんな夢をみた今日。


夕方先生と個人面談。


4章だけでやっと10ページまですすんで、自分なりに頑張ったつもりだったんだけど、笑顔で「まだまだ先が長いですね~」言われた



褒められて伸びる子、見事に玉砕ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、



しかも、何か赤ペンで染まっていく…(苦笑)



とりあえず、まだまだ頑張らなきゃいけんのは確かなこと。



今、細かいとこの分析までやってるから大変ではあるけど…。



もちょっとだ!!











そして、今週の金曜日はジョイントコンサート。



卒論とバイトで、全然ピアノ練習する時間なし



これ、マジやばいー…



今日、部長に怒られちゃったよww



部長、勘弁してください!!ww



私に怒りすぎだよ!!ww


頑張ってるI・N・G

2006-12-16 23:49:43 | ★☆Weblog☆★
みなさんこんばんは☆


ちょっとだけ、息抜きにブログかいてみます



え?



何の息抜きかって??



そりゃー、ほら。



あれですよ。







卒論。





もうね、イヤんなっちゃう



だって、どうやってすすめていいかわかんないし



英語だし



なんでウチのゼミ生、そんな進みがいいの!?



でも、私はみんなより開始自体遅れをとったから、当然差はでる。



今頑張って、Chapter 3. Date&Results(調査のデータと分析結果みたいな章)が…。




やっと…。




やっと7ページまでいった…



今日もうちょっと頑張って…。



目標はあと3ページ以上すすめる!!



つまり、3章だけで計10ページ以上にする!!



大好きなHY聴きながら頑張ってます






だって、頑張らないと、本気でヤバイ。



来週1週間で冬休み突入



来週のゼミでは、3年生相手にパートナーのレジュメ発表が控えてる


しかも、11月末くらいからけっこー忙しくなってきて、12月にはいってからはけっこーバタバタした毎日


先週、水曜日以外毎日調査。

今週、ゼミでレジュメ発表やったのの準備&卒論本章書き進め。

来週、月曜日先生と個人面談、水曜日茶道部忘年会、木曜日ゼミ忘年会、金曜日レジュメ発表&放課後サークルのコンサート。

プラス副業が週5。

今月の土日でランチのみ出勤は、もう今日明日だけ。

つまり、12月にはいってから、土日は朝から晩まで(途中休憩はあるけど)バイトしてるわけですよねww

きっついねーーーーーーー…

でも、あんまり泣き言言ってられないのも現実。

だって、バイトをしてるのは自分の責任になるわけで、それは理由にはならない。

それに、一人暮らしの学生に比べたら、私はかーーぁんなり楽してる。

そりゃーバイトは驚かれるほどしてるけど、家に帰れば3食ご飯あるし、洗濯とかも親がやってくれる実家暮らし。

だから、バイトを理由にしないように、頑張るの

とりあえず、今日の目標目指して頑張らなきゃね!!

で、月曜日先生と面談して、アドバイスもらえるから、それから木曜日(先生に頼んで、また面談いれてもらう予定w)までに次の章を書き進める!!

何か、自分でめっちゃ首絞めるような目標たててるけどww

でも、みんなにおいつかないとっ

卒論製本の日時・場所まで決まっちゃったし…ww




















ってトコで。


最後に一つ、自分でも


『予想ガイです』



じゃなかった。



想像を超えたバイトのシフトのお話を。




今日までで出勤日数:11日

今日までの労働時間:70時間


*今月の残された予定としては…*

明日から31日までの出勤日数:10日

明日から31日までの労働時間:約55時間





*23日(土)から1月7日(日)日までのシフト。*

  23日(土) 10:00~16:00 18:00~22:00
  24日(日) 10:00~16:00 18:00~22:00

  25日(月) 18:00~23:30
  26日(火) 休み
  27日(水) 16:00~21:00
  28日(木) 19:00~23:00
  29日(金) 休み
  30日(土) 10:00~16:00
  31日(日) 10:00~14:00 17:00~22:00

 1月1日(月) 10:00~16:00 18:00~22:00
   2日(火) 10:00~15:00 17:00~22:00
   3日(水) 10:00~16:00 17:00~22:00
   4日(木) 10:00~14:00 18:00~22:00
   5日(金) 休み
   6日(土) 10:00~16:00 18:00~22:00
   7日(日) 10:00~16:00 18:00~22:00







ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、'`,、




こりゃー、間違いなくほぼ毎日、ランチはすっぴんにメガネ出勤や…。



でもこれ、一応仮のシフト。


まだ確定してない。


しかも、5日の金曜日、.comちゃんが成人式。



しかも、8日月曜日は祭日。



ということは…。



イコール…。



ランチ出勤確定。



絶対死ねる…。



泣き言…


言って…らんな…い…。














ウワァァ━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━ン!!


つかの間の休息?

2006-12-11 23:32:50 | ★☆Weblog☆★
今日からまた1週間がはじまりますねぇ。。。



今日でバイト6連勤目です。



あと2日残ってます。




えぇ。




何を隠そう、先週の水曜日から明後日の水曜日までの8連勤



ねぇ。



フリーターではないんですが。











まぁ、K美さんが、先週金曜から今日か明日までおらんから仕方ないンだケド




でもまぁ、正直キツイので、今日はもともと10時までのトコ、入れ替わり予定だった人に8時に変更を頼んでおきました。



まぁ、5時半くらいで一人のトキにピーク(つっても4組w)だったので、7時過ぎたら全組入れ替わってニューゲストの2組。



どうせ8時に入れ替わりやし、30分はや上がりしましたw










卒論をしようと思って8時で変更してもらっちゃったのに、なぜかNANAをみてましたww



漫画は途中まで読んでたから、ある程度内容は知ってるンだケド、映画になるとどうも違うのよね。


大事な部分とかはしょってるし。



「え!?ヤスが上京したトコとかカットしちゃいけんやろ!?」



「え!?章司と幸子の馴れ初めは!?ナシ!?」




みたいなねww



ってか、幸子と章司のあのシーン。(漫画とアニメでしか知らなかったケド)



やっぱイライラですね。



相手に彼女がおるとわかってて近づいた幸子も幸子だけど、章司はホント最悪。



あんな男、みんな死んだらええんよ













あ、失礼(*ノ∀`)ペチwww




いやいや、何だかんだで泣いちゃいましたねー。。。



漫画を知ってるからこそ、そのストーリーがわかって更に涙がでる。。。



泣けるシーンじゃなくても、涙がでるww



宮崎あおいと中島美嘉の二人のナナが適役だと思う



正直、章司にはがっかりですがw



シンも確かに微妙な感じだったなぁ…。



まぁ、あれですね。



あれ、ホントただの漫画じゃないね。



いろいろ考えさせられるなぁって思う。



NANA2、是非観たいとは思います。



キャストも変わるしね。



でも、小松奈々は宮崎あおいじゃなきゃイヤだなぁ…。














さあーーーーーーって。


卒論卒論・・・(泣)


負けちゃダメだよね

2006-12-05 00:15:54 | ★☆Weblog☆★
みなさん、どうもこんばんは☆


12月になりましたね☆


11月にはいってから、更新することが少なくなってる上、いろいろご心配をおかけしてますが…すいません















最近、すごく病んでました。


あ、ブログみてりゃーわかるって?ww


何もかもがうまくいかず、いろんなことに追い込まれ、もう、ホントどん底の日々…。


何もかもを全部投げ出したくもなっていて、とうとう体が拒絶反応をだしはじめちゃってましたww



今、卒論で「鬱」についての研究をしてる友達も、研究中に私を思い起こすほどにww














でも、こんな状態の私でも、周りにはいっぱい、私を支えてくれるヒトがいるんですよね。


その人達の大切さを、改めて再確認させられました。












先週の金曜日、親友たちと外食してました。



3人で、洗いざらい吐き出しました。



そのときには泣かなかったけど、その後、もうホントにどん底まで堕ちた、すべてがうまくいかない、と気づかされる出来事がありました。








バイトもずっと週5だし、土日は3週間連続で両日8時間以上で組まれてるようなシフトでやってるし、卒論の調査やら執筆を早くすすめなきゃいけんしとかで、限界にきてたのかもしれない。






それを、友達同士で話したり、こうやってブログで吐き出そうとはするものの、どうも泣けなかった。ダメだった。





デモ、たまには泣かなきゃいけないみたい。




我慢してると、ホントに拒絶反応がひどくなるから

















「躁鬱」(←あってる??)ともとられるかもしれないけど、そろそろ1回、悩むコト放棄した方がいいかもしれないww



いや、放棄ってのもおかしいな



なんて言ったらイインだろう…。



開きなおるってワケでもないんだけど…。










実は、昨日久々に泣いたのですよww


泣きたいトキだって涙がでないときだってあったケド、昨日は泣けた。


心配して電話くれた人と話してて、堪えきれなくなって、つい、泣いてしまった。


心配してくれて&泣かせていただいてありがとうww













その人曰く、今の私はそーゆー時期なんだって。


何をしてもうまくいかない、どん底状態。


でも、ずっとそこから抜け出せないワケではないし、必ず明かりがみえてくるものなんだよね。


今は、辛くても耐える時期。






バイト先の状態・状況も私の力ではもう、どうにもならないし、疲れてた。


そのコトもあったし、いい加減卒論に力をいれなきゃいけん時期だから、思い切ってバイトもやめようと思った。


でも人がいないから今はまだ辞めれなくて


ストレス絶頂で手を出してはいけないものに手をだして…。やっぱダメだったけど


うん。


もーほんと、これ以上のどん底はないだろ!!ww


だから、何がなんでも、私は耐えなきゃいけない。


負けてちゃダメ。












傷つく事なんて平気だよ。


信じて裏切られたって平気だよ。


何があっても平気だよ。





そんなコトを言えるほど強くはないけれど。


決して平気なんかじゃないけれど。


デモ、決して負けちゃダメ。


負けそうだけどww


デモ、負けちゃダメだよ。


ココで負けちゃったら、私のすべてが終わる。


多分、本気で終止符。


ココで負けたら、ダメ。


まだまだ、こんなに弱い自分だから、誰かに甘えずにはいられない。


つい、誰かを頼ってしまう。


デモ、それはみんな一緒なんだろうなって思う。


本音や本心を打ち明けられる友達、支えて、励ましてくれる友達、慕ってくれる後輩達、優しくも厳しくもある友達…。


みんながいて、私がいる。


心配して、わざわざメールをくれる親友もいる。


私という一つの小さな存在を認め、存在理由や存在価値を与えてくれる人達がいるから。


負けたくない。


今週はホント過激に忙しい(なんと変な表現かしらw)から潰れてると思うケドw


だって、私だって今の自分自身が嫌いだもん。


消しちゃいたい。消えちゃいたい。


だからこそ、負けちゃダメ。


自分自身に打ち勝たなきゃ。









今の状態がどんなにつらくたって、一人じゃないね。


ありがとう。


こんなにどうしようもないヤツでごめんなさい。


負けちゃ、ダメだ。

あと1ヶ月。

2006-11-23 23:50:04 | ★☆Weblog☆★
来月22日の金曜日のクリスマスコンサート(予定)で、ピアノ演奏をしようかと考えてます♪



だから、今何曲か候補曲を練習中☆




デモ、卒論とかバイトとかがあるから、中々十分な練習時間がとれないのが悩み…



久しぶりに弾くグランドピアノ♪



家のピアノはアップライトだから、どうしても音の響きがよくないし、大学で弾くトキは、舞台袖にあるから、音の響きも大分よろしいww














練習しようと、楽譜を何曲分かもっていって、練習してた後輩と代わってもらって練習開始!!




私が大好きなHYNAOとかsong for...
とかの楽譜をだすと、後輩が一言。




「歌うンですか?」





まさかっ!!ww




私にはそんな才能はありませんからww




ピアノ弾いてるトキに話しかけられても、まともに返答できんしww




ほら、一つ一つのコトしか出来ない人間なんですよね…ww







・・・・・って説明しとるとに、私がピアノ弾き始めたとたん、いろいろと話しかけてくる後輩!!ww




わかっててやってるからタチ悪いわぁ!!ww




季節を意識して、星に願いをとかどうかと思って弾いてみると、




「それでいいじゃないですか」





適当だろっ!!!ww





で、My heart will go onなんてどうかと思い弾き始めると






「デモ、沈みますよね」




・・・・・・・・・・・・・・・・・。







大人しい顔して、笑わせるなーーーーーーーーーー(╬。_。)╬゜Д゜)╬。_。)╬゜Д゜)ゴラァゴラァ!!wwwww




結局まだまだ迷い中です。。。










そして、卒論をどうすすめていけばイイモノなのか、さーーーーーーーーっぱり。




デモ、ゼミの後輩O君が、切羽詰ってる私にてげ協力してくれてる。



自分のコトなのに、彼に任せっぱなしで深く反省…



とても助かっております☆ありがとう!!












さて、明日のゼミは個人面談。



どーーしよっかなぁ…

変わったもの、変わらないもの

2006-11-20 18:25:05 | ★☆Weblog☆★
昨日、バイトが終わってみんなにウチのバイト先に集合してもらって、私の車で学祭にむかいました。




ちょうど大学に着いたとき、でていく車で見慣れた車を発見。





Oチェキでしたw




お互いビックリしてたので、隣に乗ってただろう彼女の顔までみるヒマがなかった…。残念!ww




着いてすぐ、C子とUすけ兄さんと会った☆




Uすけ兄さんに会えるのも、ホントしばらくぶり




熊本に就職して、学祭のために戻ってきてたらしい☆











そこからみんなとバラバラになり、パピコと2人で出店の通りを抜け、工学部とかの近くのステージの近くまで来たトキ。




出店前がとてもこんでて、急に視界がひらけてすぐだった。






ふと前をみた瞬間、みつけてしまった。



















        ひでくんを。


 











そう、あそこは彼がいた大学。




今彼が院生でも、あの大学の院生。




いておかしくはない。




むしろ、自分でわかっていたコト。




デモ、まさかあんなにすぐ、あんなに簡単にみつかるとは思ってもいなかったから…。




やっぱり動揺してしまった。




彼も、私に気づいていた。




私も、彼が私に気づいたコトに気づいていた。




デモ、どうするコトもできない。




ひでくんは、左隣に男の人、右隣には女の人2人でベンチに座っていて。




黒のジャケットを着てた。




相変わらずオシャレで、相変わらずヘアスタイルにはこだわってるみたいで。




相変わらず、優しそうな笑顔をしてた。





相変わらず、私が好きだったひでくんのままだった。




その後、私達の横を、彼は通り過ぎていった。




私は思わず、彼の背中に目をやってしまった。




デモ、彼は振り向くことはなかった。





その後すぐ、またC子&Uすけさんに遭遇した。




C子も、ひでくんとすれ違って気づいたらしく、『いたね・・』って言われた。




C子は、動揺していた私を、軽く抱きしめてくれた。




全てを、当時一番近くでみていたC子に抱きしめられると、さすがに涙が込み上げてきた。
























夕方Uiと8ちゃんと別れ、パピコとGっちょとディナー。




動揺を隠せずにいた私をみんな励ましてくれてたり…ありがとう☆




そして、Gっちょを送っていった後で、パピコを送り、アパートの前に車を停めて、ちょっと話してたンだケド・・・




そのまま話そうってコトで、そのままドライブww




ドコがイイかって聞くと、「非日常のトコに行きたい」って言われ、




海に行くのもイイかと思ったンだケド、夜の海は女だけだと危ないので、椿山に決定。





















つい3時間前くらいまでいた大学を抜けて、車を走らせる。











椿山公園は加江田渓谷ってトコにあるから、・・えーと・・うまく説明できないけど、山の中っぽいトコにある。




昨日はやけに霧がでてたケド、公園に着くと思ってた以上に星がみえた。




外で星をみながら話したり、車の中で話したりで、1時間半以上もいたと思う。




パピコに話した、ある人の言葉。



「え、ちょっとまって・・。



 それって、ゆんに対する告白じゃないの!?」



それを違うと笑い飛ばしたものの、ちょっと動揺…ww











そして本題に・・。




『今はひでくんに対して恋愛感情なんてないのに、どうしてこんな気持ちになるんだろう』




その気持ちを、パピコは理解してくれた。







最後に会った日から、もう10ヶ月過ぎていて。



最後のメールから、もうすぐ10ヶ月がたつ。



それでも、あんなに簡単に彼をみつけてしまう。



そんな自分がイヤで・・・。



一目みただけで、私だと気づく。



あれから一度も会わず、連絡もとっていないのに、彼は私にすぐに気づいた。



それがせつなくて・・。



振り向きもせずに遠ざかる背中がせつなくて・・。

















恋愛って、人を好きになるのって、理屈じゃない。



つい最近、そう思ったばかり。



「ドコが好き?」



そう聞かれても、ドコ、だなんて言い表せない。



デモ、好き。



そんなモンだって思ってた。







パピコと話していて、「どうして~なんだろう」って言葉を聞いた。



そんなもんなんだよね、恋愛って。



理屈じゃないの。



好きになってしまったら、理屈なんていらないの。



そう思ってたコトが、ひでくんにも当てはまるンだって。



だって、私はひでくんに出会ってその日に恋をした。



ホントに好きで、彼と繋がっていられた時間はたった4ヶ月しかなかったけど…。


もう二度と、あんなに人を好きになるコトはないだろう・・って、その間も、会えなくなってからも何度も何度も、そう思った。



正直言うと、しばらくは、何かを期待していたのかもしれない。









だケドつい1ヶ月くらい前、もう、私に彼は必要ないと思うコトができた。



新しい気持ちを大切にしていたいと思って、消したメモリー。








昨日、同じ場所で、それを少しだけ、悔やんだ。




もう、本当に彼と繋がる手段はない。














1年前に、4人で飲みに行ったあの夜にすべては始まった。



メールをして、私の大学の学祭で会って、2人で会って、ちょうど1年前の今日、彼の大学で彼のライブをみて。



4人でお鍋をした後に行った、あの場所。



あの夜、たった4人しかいないあの場所で、星を見上げて、ギターを弾きながら歌って…。



昨日、同じ場所で見上げた空に、彼が教えてくれた、青白いシリウスをみつけた。



とっても大きく、はっきりと目に見えて流れ落ちていく、流れ星をみた。



ほんの一瞬・・っていう、普通の流れ星の流れる速さの倍の、ちょっと長い時間流れたあの流れ星。



変わらないこの場所。



変わらないあの場所。



変わらないあの姿。





変わってしまった私の気持ち。



変わってしまった、二人の関係。











変わらないのに、変わってしまった。



変わったのに、変わっていない。






きっと、彼の携帯からは、とっくの昔に私の名前もアドレスも消えてるはず。



私の携帯にも二度と表示されない、彼の名前。



もう二度と繋がらない、私とひでくん。



















もうすぐ、12月になる。



悲しいコト、ツライコト、苦しいコト・・・



いっぱいあった12月。































 『裏切られても


      
         憎めないほど、
 

          
                   好きになれた人がいます。』

















大好きなHYのキーボード・ボーカルい~ずが出した詩集の中の一言。




詩集を読んだトキから気になってた一言。





やっとわかった。




あの言葉は、私のひでくんに対する想いと一緒だったから、気になってたんだ。



こんな日々なんていやだーーーー!!

2006-11-18 23:27:30 | ★☆Weblog☆★
昨日、ゼミ終了後、卒論のアンケート対象となる2年生を求め、部室に寄り道。


学祭も終わったから人数が少ないとは思っていたけど、まさか1年生3人だけとは…。


ちょっと寂しかったw


お目当ては2年生だったし、フットサルの練習日だったから早く帰らなきゃやったしで、『じゃー帰るわ』と言うと、


3人口を揃えて『帰っちゃうンですか!?』と。


まったく・・・。


カワイイんだからw


で、いろいろ喋ってました☆


何かホント、3人中2人は、既に1年生とは思えないほどの、あの私のあしらい方!ww


あのコたちはホントすごいww おもろいコンビだww












7時すぎからは、マネージャーのC子と一緒にフットサル練習へ参加☆


昨日の練習は、いつも以上に激しかった気が…ww


小さな体育館での練習で、ボールが飛んでくるから、小さなネットみたいなヤツをたててたんだけど、それでも飛んでくるし


でも、その度にみんなMきさんって人に責任転嫁ww


『今のMきさんですから』って連発ww


練習終わって帰るトキ、謝られちゃったよw


体育館出るトコまで、ポカリ入れてた容器(何てゆーんだ?あれ…。)持ってくれたからヨシw















練習中にC子といろいろ話してて、C子も、ブログをみて心配してくれてたみたい



2週間ぶりの更新だった、16日の記事。



あれをみて、泣きそうになったってゆー子が実際何人かいたしな



『答えは出たの?』



って聞かれたりもしたケド、まだ答えはでてこない。。。











そういやC子と話してたときに、C子の恋愛話を聞かせてくれた。





『ドコが好き?って言われてもわかんないケド』



『出会えて、その人と繋がりをもててるコトが嬉しくて、その繋がりを大切にしたい・・ずっと繋がっていたい・・と思えるコトが、好きってコトにつながってるのかな』








てげイイコト言うねぇ…。



C子、実はね。。



昨日一人になってからそうやって考えてたら泣きそうでしたww










先輩に『そろそろお前も幸せになっていいんじゃないかと思うンだケド』って言われたコトをC子に話した。



C子も同感だと言ってた。



むしろ、私も同感だ!ww



時々、私には、幸せになるってゆー資格も権利もないんじゃないか・・って思ってしまう。



だって、ホント周りは幸せカップルが多くってww



クリスマスイブだって、日曜日だからもちろん出勤なワケで。



.comちゃんカップルのために、彼女を2時であげて私がランチ&ディナーだろうと思ってたけど。



まさか、休みをとろうとするだなんて思いもしなかった…。



まさかだよ、ホントまさか。



私だって3年と8~9ヶ月ずーーーーーっと働いてきて、日曜日と祭日なんて、大学の行事とかが入ってる時くらいしか休みとってないぞ!?



もし日曜とか祭日に休みをとるんであれば、代わりに出勤してもらうだろう人に相談したり、自分が休むことによって勤務時間が増えてしまう人に相談した上で、さらに店長に相談して、了承取れた時に休んでたのに…。



誰にも相談とか無しで、平気で休んじゃうんだなぁ…。



頼むからもうちょっと周囲の人間に気を遣ってくれ(号泣)



まぁ、価値観の違いっちゃーおしまいだケド



デモ、そんなんで休めるんだったら、誰だって休みたいっちゅーの!(泣)



何か、日頃いろいろ考えて仕事してるのがバカみたいじゃないか…。



しかも、前日の23日が祭日だから、Uママがでれない。



イコール、ランチは私と.comちゃん。23日も24日も。



23日もランチのみで・・とかって希望しとる。




つまり、二日連続ランチ&ディナー。キツイ…。



大学行きながら卒論すすめながらバイトが週5で、さらにそんなんさせるん!?



やってられるかーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!








・・・・・・・・とかって愚痴るものの、こんな時期にバイト週5もやってる自分が悪いww




デモ、今私が辞めたらみんなのシフトがすごいコトになってしまうだろうし、忘年会シーズンで繁忙期に入ったから(´ε` )無♪( ´Ξ`)ノ理♪



しかも、バイト辞めたらお金ないしww



でも、そんなトキにUママがナイトでれなくなった上、新人さんがそっこー辞めた。



今はもっと人手不足な状況だし…。



12月は、私もいろいろと大学の用事が入ってるからちょこちょこ休むケド、それは店長に相談してるし、多分、休み希望したトコ以外で出勤させるから、1週間に2日以上休まなければ、週5。




まぁ、これは基本みんな一緒。




でも、最近店長がちょこっとだけ気を遣ってくれるコトもある(極稀にww)




私の大学・・卒論とかを心配してくれちゃって。




ウチの店、基本主婦かフリーターが多い中(キッチンに関しては、主婦の方々&フリーターのみ)、一人大学生なモンだから



今、ホールキャストはランチが2人。ママさん。



この2人が平日のランチ。



土曜は、2人のうちのUママと私がランチ。




日曜は、私と.comちゃん。




夜のキャストは、6人(ホントは7人だけど、1人は本職が忙しくて休業状態)しかいない。一人が専門学校生、あとみんなフリーター。



それで月曜日から日曜日までの夕方4時から翌3時までをまわす…。



私のシフトは、平日は基本店長非番の日+1日、土日ランチ。



土日連続ランチに入る代わりに、土曜日のディナーは基本非番にしてくれてる。



学生だから土日は休みたいのよ…!?



まぁ、就職したらやっと基本土日生活だからいっか(諦めw)



せめて相談くらいしようよー(泣)







まぁ・・・仕方ないっかぁ。



どうせ今年も独り身クリスマスだし・・・働いてやるかww




そういや・・・もう10月末頃の話だけど、クリスマスの話になったトキ。



♪シングルベ~ルシングルベ~ル・・♪



って歌ってたら、店長に頭どつかれましたwww























そして明日は。。



2時でバイトあがって、学祭に行ってきます。











ひでクンの大学です。




知ってる人には、自分で地雷踏みに行く気か!!!??って感じだと思われてるでしょうがw



別に彼に会うために行くワケではないし、会う確率なんて低いだろうしww




今は恋愛感情なんてないし。




会っちゃったら会っちゃっただ!!!!www



どうせ、むこうは気づかんフリするだろうしね。



さぁて…。




生きるか死ぬか。



どうでるか…ww


無理~~~~(泣)

2006-11-17 01:13:21 | ★☆Weblog☆★
卒論なんて無理~~~~~~~~~(涙)







さっぱりすすまん・・・。






何てかいていいのかわかんない。。。








それに、英語で書けと!?







私は日本人だあああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!










































卒論・・・・。






そつろん・・・・・・。





ソツロン・・・・・・・・・・・。






The・そつろん・・・・・・・・・・・・・・・。
















うぅーーーーーーーーーーーーーーーーー(泣)

約2週間の空白の後

2006-11-16 23:58:14 | ★☆Weblog☆★
ご無沙汰しております…!!






2週間以上も更新しないままだったので、どうやら心配してくれてた人もいたみたいで…







学祭があったり何たりで、まったく更新しないまま時間だけが過ぎてました…。




















学祭では、もう1年前に引退した身ですが、お手伝いに参戦してまして。



なんてーかな。



日頃ワイワイとはっちゃけてる後輩達が着物着て、

「先輩どうしよー!間違えたー!」とか「先輩、緊張してできんー」とかって言ってる姿をみてると、

何だかちょっと親心みたいな感情(意味不明ですよねw)がでてきちゃって、ちょっぴりウルウルしてみたり・・・ww




何はともあれ、無事にお茶会も終わったので良かったです☆


1年生から3年生、お手伝いしてた4年生、お疲れ様でした!!


そして、3年生のみんな。


もう引退なんだね…。


おつかれさまでした☆☆☆













もう、11月も中旬にまでなると、朝晩の冷え込みも大分激しくなってきましたね。




最近、寝るトキに寒すぎて腹がたつほどですw











・・・・・・ってあら?



久しぶりすぎて、考えがまとまらないw










いろいろと書きたいコトはあったンですが・・・。




とりあえず、ここ最近ずっと考えてる内容を・・・。





















11月6日月曜日。



部活の打ち上げに参戦してた私。





女の子ばっかりの飲み会だから、いろんな話が飛び交うワケです。





最初は普通に食べて飲んで・・ってしてたンだケド、後輩達ともからみたかったので、席を移動したりしてまして。




3年生の子を左に従え、右手やら前には1年生2年生。




3年生の妹(後輩)が、どうやら大分悩んで溜め込んでたみたいで、隣でいきなり泣き出しちゃいました。。。



彼氏クンも私の後輩でよく知ってるコ。



何の問題が・・!?



と思ったケド・・・。




その妹みたいなコをみて話を聞いてると、すごくかわいくって…。




あぁ、“オンナノコ"だなぁ・・・



って思った。



好きだから一生懸命になっちゃって、悩んで、辛くなっちゃう…。



いつもみんなにみせてる、明るい笑顔の裏には、いっぱいいっぱい・・溜め込んじゃってたンだなぁ…。



私に何かできるコトなんてあるのかなぁ…。





ごめんね、きっと何も出来ないンだよね。。。




でも、ツライ時はいつでもおいで☆☆




話聞くことならできるから!!
















その後、1年生の女の子に「 出会い ってドコにあるんですか?」って聞かれて話た話。





半分受け売りだけどw





その質問を投げかけられた私はどうやって答えたンだったっけ・・・。






確か、




「そんなモン、ドコにもない」 か 「私もわからん」 だった気がする。




その後に続けて話した。





『でもね、出会いって、きっとドコにでもあると思うンよね。





 例えば、こうして私達が一緒にいるのも出会いなの。




 こうやって、 仲間 ってゆー大きな繋がりを持つ出会いだから、意識できるんだよね。




 でも、考えてみると・・。




 私達が、こうやってこんなお店に来て飲んで・・・。




 そのトキに接客してくれてる店員さん達だって、一つの 出会い なんだと思うよ。



 日頃そんなコト意識しないよね。




 要は、自分が意識してれば 出会い って思えるし、自分が意識しなければ気づかないままなんだと思う。




 
 出会ったコトが無駄だった人なんてきっといないはずだし、どんなイヤなコトがあっても、それを乗り越えて吸収して成長するんだよ。





 出会いって、ホントいろんな形があると思うよ。





 日頃出会ってるのに気づいてないかもしれない。





 出会っても、その出会いを大切にできないことだってあるし、





 出会って繋がりを持っても、その繋がりを大切に出来ないことだってあると思う。



 
 自分の中で 当たり前 になっちゃうと、その大きさに気づけなかったり…。





 失いかけたり、失ったりして初めて気づくことだってあるんだからね。





 私、日頃はこんなだけど、出会わなければ良かったって思ったコトも何回もあったんだよ。




 
 でも、こうやって大きな出会いもいっぱいあるから、今の私がいるわけだし。





 自分が意識して、相手が意識して、初めて大きな出会いになるってこともある。





 自分一人意識しても、相手が意識してなかったらそのまま・・ってコトだってあるから。




 まだ18歳やん? まだ高校でて半年とかじゃん?




 まだまだ、これからいっぱいいろんな出会いがあるんだよ。』











もう10日とか前だからはっきり覚えてないケド、多分こんなコトを話してた。





そのトキ、その話題を投げかけた後輩が泣き出してしまった。





多分、アルコールが入ってたからだろうけど・・・感動したみたい・・w






彼女の言った意味とは、ちょっとずれた話だと思ったけどww













でも、後輩達の前では先輩ぶって、いろんなコトはなしてたケド…。





ホントは、そうやって自分に言い聞かせてたのかもしれない。





カワイイ後輩達は、私にとってはまるで妹みたいなもんだから・・・





弱さをみせるのがイヤなのかもしれない。





・・・って、こうやって書いてる時点でもう弱さバレバレだけどw





茶道の世界は 一期一会 と言うけれど、




茶道じゃなくてもそうだと、つくづく思った。




出会いには、本当に様々な形があって。





全ての出会いは意味を持つ。





きっとそうだと思う。





出会って繋がって・・・私達人間の人生は、そうやってできているンだと思う。






その出会いの中で、翻弄されながら生きていくんだと思う。






私はその子たちに、友達関係なんかでうまくいかなかったことも話した。





一生懸命に聞いてくれる。





最後には、また同じ子が泣いちゃったりww





私は大学にはいって、本当にイイ友達や後輩、先輩達にめぐり合えた。















そんな中で、私はずっと悩んでて。




こないだとうとう、線がきれてしまったかのように壊れてしまった。




眠ろうとしても、涙が滲み出てくる。




翌朝起きても、課題をしていても・・・気づくと目の前がぼやけてたりした。





でも、その後そんなコトはなかった。






そんなトキ。 昨日、親友が言ってくれた言葉





『本当はつらいんだろうって思ってて・・。何回か連絡しようと思ってた』





『忙しかったりで、我慢しちゃってたんだよね』








泣くかと思った。





自己嫌悪に陥ったり、逆にプラス思考を持ち出したりしながらも、彼女のその一言に救われた。





自分自身が否定していた“私自身”を、彼女はわかってくれていた。





“言葉”というのは、私達が思っている以上に意味を持ってしまうコトがある。





相手が意味を取り違えたり、少し違う捉え方をしてしまったなら、言葉を発した本人にその意図があろうがなかろうが、特別強い意味を持ってしまう場合もある。





自分自身にも当てはまるコト。





私は、それに翻弄されていた。





言葉の持つ力が強すぎて、悩んで、自分自身を否定し続けていた。





先日、お兄ちゃんみたいに慕ってる先輩が電話をくれた。





話してたら、『お前は素直だから・・』って言ってくれた。





泣きそうになった。
















私、バカだ。
















自分自身を大切にできていないんだって思った。





きっと、誰かに会うときには笑ってることが当たり前になりすぎてたンだと思う。





でもきっと、ソレは自分の首を余計に絞めるコトになりかねないってコト、気づいてなかった。





今はまだ、やらなきゃいけないコトが多すぎて、悩むことも多すぎるケド…。



















強くなりたい。





ツライ時に“ツライ”って言えるのも、ある意味強さ。そんな強さも、我慢する強さも、




逆に、ツライ時に辛さをみせない、そんな弱さもさらけだす弱さも















・・・・・・・・って、あれ??



よくわからんくなってきたww




とにかく、もっと成長したいって思う。





泣いたり笑ったり。





悲しんだり喜んだり。





いろんな強さ、弱さを併せ持って。