goo blog サービス終了のお知らせ 

にくまんの上海生活

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

オバマ広場 Gusto

2013-06-17 18:37:00 | グルメ
先日オバマ広場にあるGustoのランチに行ってきました。

とても暑い日だったのですがエアコンが効いていないのかお店に入ったとたん

汗が大量に出て背中も脇もビチャビチャになりかなり恥ずかしかったです






シーザーサラダ チーズたっぷり


かぼちゃのパイみたいなやつ。暑くてボ~っとしていたので名前は覚えられず

メニューの写メも忘れるし・・。これもチーズたっぷり。かぼちゃの味より

チーズの味しかしない~。




パスタは太めでモチモチ。








カップに睨まれる

量は少なめに見えましたがお腹いっぱいになりました

↓↓ポチっとな↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村







SaKaBaNaに行きました。

2013-06-08 20:46:45 | グルメ
先日、訳あって下の子と2人だけでSaKaBaNaに行ってきました。

本当は古北のCOLABOに行ったのですが、予約してないとダメと断られました

混んでいるとは聞いてましたが平日の夜も予約しないとダメとは・・

以前、休日のランチで断られた事もあり、平日でも休日でも昼でも夜でも

予約必要なんですね。

他の店舗は予約無しでも行けるのにな~

で、お店変更です。

SaKaBaNaはランチでは何度か行ってますが夜は初めてでした。

店員さんがメニューに載ってないオススメメニューを詳しく教えて

くれましたがオススメがありすぎて覚えられません~


SaKaBaNa健康焼き野菜サラダ ボリュームあります


カルボナーラ


ピザはハーフ&ハーフに出来るので、明太子&ポテトピザとパリパリピザにしました。

夜は焼き鳥などサイドメニューが豊富でした!



↓↓ポチっとな↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村

タイ料理屋

2013-06-04 18:23:30 | グルメ
お店の名前は何と読むのかわかりませんが、タイ料理屋に行きました。



上海に来てから初めてのタイ料理

お店の外観は綺麗とは言えませんが中に入り2階へ上がると






とても綺麗です。


タイ式ミルクティー


パパイヤサラダ 30元 


生春巻き 32元


鶏とココナッツミルクの海鮮スープ (小) 40元


トムヤム炒飯 32元

全部、美味しい~

他にも美味しそうなメニューがたくさんあり、今度は家族で来ようかな。







↓↓ポチっとな↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村









The Kitchen Salvatore Cuomo

2013-05-27 21:16:44 | グルメ
今日は旦那が休みだったので、なかなか行けない浦東まで遠出しました。




ずっと行きたかった、ザ キッチン サルヴァトーレ クオモに行きました。


晴れてたらいい景色だったのに生憎の雨






冷製仔牛のローストツナソース


自家製サーモンのマリネのカルパッチョ、ルッコラサラダと地中海風ドレッシング


スパゲッティーのトマトソース、モッツアレラチーズ、バジル


マルゲリータ

タバスコをお願いしたら

チリソース


スズキのフィレのアクアパッツァ


オーストラリア産牛肉のステーキと季節野菜のグリル


オレンジのグラニテとフルーツ


カプチーノ

全部美味しかったです 料理が出てくるタイミングもバッチリで

サービスも最高でした。

ランチコースで128元、148元、188元とランチにしては少し高めですが

これなら納得。

住所が陸家嘴西路となってますが、豊和路×濱江大道の方がわかりやすい

かもしれません。





↓↓ポチっとな↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村



韓国焼肉 正一品 一号店

2013-05-24 18:03:51 | グルメ
日曜日のお昼に韓国焼肉 正一品に行きました。






大きい鉄板




旦那のお目当ては生マッコリ


特上牛タン 100元


味付きカルビ 95元


ミノ 65元


店員さんが焼いてくれますが、肉が来た順に一気に焼くので

食べ終わるまで次の肉は焼いてくれません。

肉の焼き方にうるさい、一緒に焼肉に行くと面倒な方・・あっいえいえ・・

焼き方にこだわりのある方は不満かも。

私たちも最後にきたミノは自分で焼きました。
(混んできて店員さんが来てくれなかっただけですが)


茶碗蒸しみたい


かぼちゃのチヂミ 35元


冷麺

久々の焼肉、美味しかったです。



↓↓ポチっとな↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村