イマドキのガシャポンは、値段も高くて大人でも欲しいようなものがいろいろありますが、子供の頃は、どうでもいいおもちゃが入っているのに、とっても魅力的な不思議な魅力のあるものでした。
これは大人用?子供用?
どちらに分類しればいいのか、微妙なところです。
食べたらキケン 毒きのこって…。
全部集めたら、立体図鑑になりそうです。
. . . 本文を読む
ガシャポン詰め放題で手に入れてきた「レトロマッチコレクション」
いくつかは前から持っていたのですが…。
レトロなマッチ型の箱の中に、ミニチュアが入っています。
可愛いのですが、つけて歩くには、中味がぽろっと落ちてしまいそう~。 . . . 本文を読む
ガシャポンにシールなんて…と思っていたのに、詰め放題していたので、いくつか混ぜてきてしまいました。
これが思ったより下の子にウケております。
窓などにぺたっと貼れる、ちょっと厚手のシールなのです。
. . . 本文を読む
生活に必要のないものとはわかっているのですが…。
1回で100円~300円のガシャポンが、袋に詰め放題で300円…となると、やっぱり欲しくなってしまいます。
そういうわけで、GW初の買物は、ガシャポンいっぱい(笑)
今回は、FROGものがなかったのが残念。
それでも大小25個詰めてきました。
中にはケースばかり大きくて、中身がスカスカのものもあるのですが、今まで狙っていたものがあったりすると . . . 本文を読む
男前豆腐という面白い豆腐がありますが、これのGOODSが、いろいろとガシャポンにあります。
今回は、何とおちょこ。名前に引っ掛けて、おちょこまえ(笑)というお猪口です。
とっても小さいけれど、一応お水もお酒も入りますよ。 . . . 本文を読む
懐かしいUFOキャッチャーのぬいぐるみが出てきました。
その昔、朝放送していた子供番組「ウゴウゴルーガ」に出てくる、シュールくんです。
いろんなものが出てきて面白かったのですが、いつの間にか終わってしまいましたね…。
それでも個性的なキャラクターは忘れられません。
. . . 本文を読む
本物って書いておかないと、食玩に見えてしまいますね(笑)
そんなわけで、ネットのお友達が、点取占いを送ってくれました。
懐かしい~。
この中の言葉がまたアヤシゲでいいのですが、なかなか開けられません。
箱の底には、その1って書いてあるのですが、その2やその3もあるのかしら?
点取占いの言葉って、わけがわからないけれど、何だか好きです。
. . . 本文を読む
息子が、クリスマス会でブタの形の風船をもらってきました。
その名も「おさんぽブーちゃん」だそうで…。
よく、お祭りでワンちゃんを見かけますが、ブタバージョンもあったのですね。
憧れるおもちゃのひとつではあるけれど、なかなか自分で買おうとは思わないので、いいかも…。
何だか部屋の中をうろうろとしております(笑) . . . 本文を読む