goo blog サービス終了のお知らせ 

昭和ヤマネコ本舗

懐かしい昭和の時代へようこそ。
レトロGOODSや面白いもの、可愛いもの、美味しいものを掘り出しています。

懐かしのヒカリアン

2006年12月07日 22時39分56秒 | おもちゃ
これは、下の子が遊んでいたものなので、そんなに古くはないのですが…。 ヒカリアンというアニメに出てきたキャラクターです。 なかなか面白い番組で、このキャラクターも、ロボットのようなんだけど、新幹線に変身する…というスグレモノ(いや、逆かな?新幹線なんだけどロボットになる?)。 先日、フリマで売ってしまったのですが、2歳ぐらいの男の子に大人気でした。 (対象年齢は、もっと大きいと思うんですけどね . . . 本文を読む
コメント

バルタン星人のかざり

2006年11月14日 15時13分06秒 | おもちゃ
残念ながらウルトラものにはハマらなかったダンナと息子ですが、GOODSだけは時々出てきたりします。 バルタン星人の飾り。吸盤でつけるとゆらゆらするものですね。 その他、ウルトラマンのコップやお皿、ブックスタンド…と、なぜか実用GOODSはウルトラものが多かったりします。 . . . 本文を読む
コメント

手作りの「ねこくん」

2006年10月28日 21時31分27秒 | おもちゃ
サザンの原由子さんが考えたお話に出てくるキャラクター「ねこくん」 娘が小さい頃、お気に入りの話で、フェルトでねこくんを作りました。 なぜか見るたびに泣く話があったのですが、それが何でなのか、大人はわかりませんでした…。 . . . 本文を読む
コメント

タコのぬいぐるみ

2006年10月16日 22時13分49秒 | おもちゃ
先日のクレクレタコラに続き、タコのヌイグルミです…。 これは雑貨やさんで買ったものですが、不思議な形(笑) でも、タコだってわかるんだから すごいですよね。 . . . 本文を読む
コメント (2)

にゃんにゃんにゃんこのヌイグルミ

2006年10月11日 21時34分40秒 | おもちゃ
にゃんにゃんにゃんこというキャラクター、娘が小学生時代にはまっていました。 ま~、いろんな種類のあることあること。 かぶりものが似合う猫ちゃんです(笑) 食べ物との融合は、なかなかすごかったです。 . . . 本文を読む
コメント

クレクレタコラ

2006年10月08日 23時08分46秒 | おもちゃ
このタコのヌイグルミは、クレクレタコラです。 ゲーセンのものかと思いますが、娘がその昔、私の誕生日にくれました(笑) キャラ自体は、強烈なので覚えているけれど、どんな話だったかは記憶にないのですが…。 . . . 本文を読む
コメント (2)

だんご3兄弟の後姿

2006年10月06日 16時39分04秒 | おもちゃ
昨日のだんご三兄弟の後姿です。 串からバラバラになるように出来ているので、実は 長男、次男、三男の名前入りなんですよ。 これで顔あてクイズもやりました。 ちゃこーるさん、当たった? . . . 本文を読む
コメント

だんご3兄弟のヌイグルミ

2006年10月05日 19時11分12秒 | おもちゃ
まだ流行っていた時代に買ったなずなのに、今思えば値段が下がっていました…流行ものの終わるのも早いことがわかっていたからでしょうか? このだんごのヌイグルミ、ちゃんと串からだんごがはずれるようになっています。 しかも後ろにも秘密が…それはまた明日。 おかあさんといっしょの中でやっていた、だんごの話は大好きだったな~。 食べ物の歌、今はたらこブームのようですが、あのかぶりものが発売されたりするの . . . 本文を読む
コメント (2)

りすこさん

2006年10月04日 23時09分43秒 | おもちゃ
りすのヌイグルミ、じつはこれ、同じものが3匹いたのです。 ダンナの実家で可愛がっていたのですが、とうとう1匹我が家のものに…。 りすこさんと呼ばれています。 大きなヌイグルミに憧れるものですが、小さいものの方が、最終的には手元に残っていくような気がします。 . . . 本文を読む
コメント (2)

ガンビーくんの人形たち

2006年09月22日 18時01分17秒 | おもちゃ
以前、ガンビーくんの人形などのセットをご紹介しましたが、こんな人形のセットもあります。 ね~ね~という雑誌で取り上げられた時にプレゼントになっていて、それで当たったものなのです。 こんなに仲間がいたとは! . . . 本文を読む
コメント