今朝の冷え込みは多少ありましたが朝から晴れて静かな南風で小春日和の
様な暖かい日となりました、気温も18度まで上がり3月の天気となりました、
何日か前にテレビや新聞などで報道された鴻巣びっくりひな祭りを見に行こうと
言うことになりました、
毎年開催されていて何時も見に行こうかという話になりましたがなかなか行く事が
出来ないでいましたが今日は天気も良く用事もないので出かけました、
場所は良く調べてなく鴻巣市役所での開催かと行きましたが市役所の本庁舎は新築
中で鴻巣駅前のエルミこうのすと言うショッピングモールへ移しての開催でした、
びっくりひな祭りは鴻巣市合併10周年記念でメイン会場エルミこうのす(2月
17日~3月6日)、ひなの里特別展、パンジーハウスひな祭り、花久の里ひな祭り、
吹上会場の5か所で開催されていました、
今日はメイン会場のひな祭りへ行きましたが会場の1階セントラルコートへ行きま
したが高さは7mで31段に雛様が日本一高いピラミットひな壇がそびえ立って
いてすばらしいひな壇でした、
会場は物凄い人出でひな壇の前でかわるがわる写真を撮っていて写真を撮るのも
大変でした、
期間は3月6日、7日、13日とまだ続くので残り4会場へは改めて出かけて
見ようかと思います、
飾ってある雛様はどのように集めたのかな善意での持ち込みかな?
全部で1830体の雛様があるようですが見事なものですね!!!!!。