今日は朝から晴れて気温も時間と共にあがり真夏日となりました、そして梅雨も平年より
一日遅れで開けて今日から本格的な夏となりました、でも今年は急なにわか雨が降る事も
ある様な変わった天気とか!
今日は地元の稲荷神社の夏祭りでした、
私も地区総代で祭りの開催に当たり式に参加して神主さんの祝詞を上げて頂きお祝いをしました、
総代と氏子総代4人、地区総代16人、市議1人,自冶会長2人で八坂祭りを開催しました、
神社の廻りの掃除をしてから鳥居や門、入口などへしめ縄を飾りつけして、てんのうさまを出して
そして社殿内で神主さんが祝詞をあげて八坂祭りの開催となりました、
隣の社務所で全員でお祝いをしました、総代、神主、市議、自冶会長の挨拶と地区総代の代表が
締めをして八坂祭りが無事開催できました、
この祭りは昔薬などないときに疫病避けとして地区ごとに祭りで封鎖して防ぐような祭りだとか!
今では熱中症や健康を願ってのお祭りかな?
夕方私は孫を連れて太鼓を叩きに行きました、これから元気な成長を祈願して来ました!!!!!。