昨日の冷たく強い北風も今朝は止み晴れて静かな天気となりました、
妻と今日は天気も良さそうだし毎年お彼岸前にジャガイモの植えつけをするので
昨晩決めました、
朝の内は寒さもあり多少の霜柱もあったので10時頃から作業をする事に!
テレビを見ながらお茶を飲んで暖かくなるのを待ちました、
時間になったので近くから耕運機を借りてきて前に連作の肥料と石灰を撒いていたので
耕して整地をしました、
妻は種を2個~3個に切ってから藁を燃やしはえを切り口へ付けて準備をしました、
耕した所に綱を張りさくを切り種芋を植え間に肥料を入れ土を掛けました、
今年は男爵、キタアカリ3キロ植えました毎年4キロ位がと言ってますが?
そのあとナス、キュウリ、トマトなどの下ごしらえをして終了としました、
今日は孫を預からなくてはならないので!
娘が幼稚園の役員会へ4時30分過ぎから行くので!
綺麗になりましたが疲れましたね!!!!!。