昨日8時30分籠原を出発し関越、圏央、中央道を通り小渕沢インターで
降り八ヶ岳チーズケーキ工場、広大な敷地(およそ25万坪)のサントリー白州蒸留所、
道の駅に寄って4時過ぎに蓼科の横谷峡近くの横谷温泉旅館へ到着しました。
少し休みお風呂へ入りましたが沢山のお客さんでごった返していました、
露天風呂も大きくて空気も澄んでいて森林浴もしました、
この旅館は600名以上泊まれて今日は300名程度の泊まりの様でした。
今は紅葉真っ盛りで混んでいる様です、来る道も紅葉が凄く綺麗でした。
6時30分から宴会です、皆さん今日の為に日頃練習した芸を盛んに
して昔に戻り楽しんでいました、8時30分過ぎからは2次会です、皆さん
またも頑張って今昔の話、や歌などで盛り上がっていました11時30分頃
お開きになり、明日に備えて休みました。
今日は晴れて天気も良く素晴らしい日でしたが夕方少し雨が降って寒く
なりました。
朝5時に起きお風呂に入り7時から朝食を取り8時30分出発し、
白樺湖を通りビーナスラインをで富士山、八ヶ岳、蓼科山他の山々と
景色を見て(前日雨で霧氷が山々に綺麗に)、諏訪,茅野方面へ下り
紅葉を堪能しながら奈良井宿へ、しかし途中から雨で着いたらミゾレに
なり寒かったです、
早めに出発し岐阜の木曾方面に向い途中伊那インターから乗り、諏訪インター
で降り,峠の釜飯のおぎのやで食事して再び高速道で昨日来た道を
帰りました。
予定通り5時に到着しました。
今回の同窓会旅行は意気の合った者通しで非常に楽しくそして
和やかで素晴らしかったです、
その上紅葉も真っ最中と霧氷まで見て皆さん口を揃えていい思い出
で今度早くまた企画して行きましょうと!!!!!
やはり疲れましたね。