今朝霧雨が降っている様な曇り空の朝で時間と共に気温も
上がり日中は強い日差しが照りつける暑い日となりました、
明日からまた夏日で猛暑日もありそうです、
多少は大気が不安定で夕立もありそうです。
最近高齢者のミステリック的な事が起きていますね。
都内で男性と女性の最高齢の方が20~30年近くも住民登録され
戸籍上男性は111歳で女性は113歳で既に亡くなってしまって
いるのに何十年もの間生存となされているのはなぜなのでしょうか?
住民同士や家族のつながり無くなった世の中になってしまったのでは?
毎年9月に100歳以上の高齢者を公表する際の集計については
都道府県の上位5人のに確認を国はしている様ですが、実際は
やはりお役所仕事でしかないのでは?
自冶体が個人情報保護に過剰反応問題があるのでは?
もっと自冶体の職員は本人に面会して確認をすべきではないでしょうか?
これからは益々高齢者の方が多くなる事です、住民登録があれば
戸籍上だけで認めてしまう様では大変な事になりますね。
国と自冶体でこの問題を即急に解決しないと色々な問題も
起きるのでは?、
今までこんな事は考えても見ませんでした。
上がり日中は強い日差しが照りつける暑い日となりました、
明日からまた夏日で猛暑日もありそうです、
多少は大気が不安定で夕立もありそうです。
最近高齢者のミステリック的な事が起きていますね。
都内で男性と女性の最高齢の方が20~30年近くも住民登録され
戸籍上男性は111歳で女性は113歳で既に亡くなってしまって
いるのに何十年もの間生存となされているのはなぜなのでしょうか?
住民同士や家族のつながり無くなった世の中になってしまったのでは?
毎年9月に100歳以上の高齢者を公表する際の集計については
都道府県の上位5人のに確認を国はしている様ですが、実際は
やはりお役所仕事でしかないのでは?
自冶体が個人情報保護に過剰反応問題があるのでは?
もっと自冶体の職員は本人に面会して確認をすべきではないでしょうか?
これからは益々高齢者の方が多くなる事です、住民登録があれば
戸籍上だけで認めてしまう様では大変な事になりますね。
国と自冶体でこの問題を即急に解決しないと色々な問題も
起きるのでは?、
今までこんな事は考えても見ませんでした。