最近は昆虫類にはほとんど無縁でしたが、娘の孫が男の子なので
少し興味を持ち始めたようです。(2歳1ヶ月)


我が子の時は子供にせがまれてクヌギや柳他色々クワガタ、カブトムシ
が来そうな林、山そして川の端の柳などを歩きや自転車、車で探し歩いた
思い出が甦ってきました、非常に懐かしく思いました。
孫はまだ自分から求め様とはしませんが、見せると不思議な形と
興味を示しています。
最近妻の実家の樫の木垣根へカブトムシ、クワガタが沢山集まる
ので取ったので孫にあげたらと頂きました。

孫は大変興味を持って良く見ていました。
勉強の為と昆虫の絵本を購入しました、色々な昆虫類がいるので
大変興味を持って見て、幾つか知っている物を見ると感激しています。
2日前会社でクワガタ、カブトムシが取れる話をした所パートの方が
孫に欲しいと言ったので何匹かあげると言ったところ、家に帰ったら
小さい2匹以外は夜に逃げてしまったようです。

樫の木の垣根へ行き探しましたが残念無念いませんでした、やむを得ず
妻の実家に何匹か分けて頂きました。
家の孫はカブトムシ、クワガタよりセミに興味を持つているようです、
泣くことと激しく動き廻るので面白いようです。
子供は昆虫類が大変興味がある様です。


少し興味を持ち始めたようです。(2歳1ヶ月)



我が子の時は子供にせがまれてクヌギや柳他色々クワガタ、カブトムシ
が来そうな林、山そして川の端の柳などを歩きや自転車、車で探し歩いた
思い出が甦ってきました、非常に懐かしく思いました。

孫はまだ自分から求め様とはしませんが、見せると不思議な形と
興味を示しています。
最近妻の実家の樫の木垣根へカブトムシ、クワガタが沢山集まる
ので取ったので孫にあげたらと頂きました。


孫は大変興味を持って良く見ていました。
勉強の為と昆虫の絵本を購入しました、色々な昆虫類がいるので
大変興味を持って見て、幾つか知っている物を見ると感激しています。

2日前会社でクワガタ、カブトムシが取れる話をした所パートの方が
孫に欲しいと言ったので何匹かあげると言ったところ、家に帰ったら
小さい2匹以外は夜に逃げてしまったようです。


樫の木の垣根へ行き探しましたが残念無念いませんでした、やむを得ず
妻の実家に何匹か分けて頂きました。
家の孫はカブトムシ、クワガタよりセミに興味を持つているようです、
泣くことと激しく動き廻るので面白いようです。

子供は昆虫類が大変興味がある様です。


