Counting Blessings

シンガーソングライター Yumiko Beckの
活動やあれこれ。

自転車なくなる→見つかる

2011年01月29日 | 日記
暮れに自分へのクリスマスプレゼントとして買った自転車
乗る度に幸せな気持ちになっていた、あの自転車

これが、昨晩なくなってしまいました。

私の利用する駅は、駅前に自転車置き場があるにはあるのですが、
これがすぐに満杯
それで、いつもゴメンナサ~イ!と思いながら、西友にとめていました。

昨日も、お昼前にちょこっと置かしてもらって仕事へ。
なんやかんやで戻りが夜も8時過ぎになったでしょうか?

寒い寒い~ブルブル~~
早よ帰ろう~~なんて思いながら、自分が置いた辺りを見てみましたが・・・

・・・

ないっ


そんなバカな


まさか、盗まれた?!


もしや最近ぼやっとしてるから、置いた場所を勘違いしてるのかも、と
西友の周りをぐるぐるぐるぐる何周も。
一台一台丹念に見て歩きましたが、それらしい自転車はどこにもありません。

あぁ~~
やっぱりどこにでもあるような白い自転車にしたのがそもそもの間違いだったか。
オレンジかなんかの目立つ色にしておけば、
みんな憚って持って行かなかっただろうに。

ちょうどあれを買った頃「シンプルに生きる」という本を読んで、かぶれて、
「持ち物の色使いもシンプルにしよう!」とか思ってた頃でした。

まぁ、そんなこんなで1時間以上、寒空の下でグルグルグルグル。
このまま探していても埒があかないし、風邪引いちゃうしと、交番へ行きました。
そしたら、防犯登録の番号があった方が見つかる確率が高いとの事だったので、
その場は諦めて家へ。
防犯登録には、確か500円くらい払ったけれど、
こんな番号のシールが貼ってあるからって何になるのかしら?
などと、半信半疑でしたが、まぁ、購入時の書類を持って出直す事にしました。

もう、すっかり気分は落ち込み、身体はぐったり疲れていました。

さて、一夜明けて今日。
朝から出かけていたのですが、夜は友人たちと会食で、
楽しい時間を過ごし、またすっかり遅くなってしまいました。

そしたら、交番はもうクローズ。
あれぇ、交番って24時間営業じゃなかったんだ~なんて、新たな発見をしつつも、
家まで徒歩20分の帰り道。
自転車を探しながら帰ろうかなぁなんて思いながら、
駅前のコンビニの横にふと目をやると・・・

見慣れた自転車が。

恐る恐る鍵を差し込んだら、解錠しました

信じられない気持ちで乗って帰って来ました。

ところで、家へ帰ってから、カバンの中の防犯登録の書類を見ますと、
間違えて夫の自転車の書類を持って行ってたと言う事が判明しました。
交番が開いていたら、またそこで面倒くさい事になる所でした。

それにしても、不思議です。
高々自転車一台の事なのですけれど・・・

なくなった日には、まるで自分って何から何までついていない可哀想な人に思えたり。
もしや自分のあの事に対するあの態度が悪かったから、
これはその報酬なのだろうか、なんて考えたり。

いえ、頭ではちゃんと分かっているのです。

自分がいかに感謝すべき多くの事柄に囲まれているか、とか、
神様は、これやったからこの罰を、とかそんな方じゃなく、
どこまでも恵みに富んでいる気前の良い方。
何しろ、ひとり子までも下さる方なのですから。

分かっているはずなのですが、
こんな、ある意味小さな出来事の前にして、
自己憐憫に身を委ねてしまいそうになる自分がいました。



聖書には多くの人物が出て来ます。
最近読んだ所では、創世記のヨセフ。

兄たちの嫉妬から、エジプトへ奴隷として売られてしまいます。
その売られた先で、前向きな立派な働きをし、認められるのですが、
美男子が災いして、主人の妻に言い寄られてしまい、主人にあらぬ疑いをかけられて監獄へ。
監獄でも立派な態度で看守の信頼を得ますが、
監獄の中で力になってやった人が出獄する際、口添えを頼みますが、
それも忘れられてしまいます。

これでもか、これでもかと襲って来る不運の先には大逆転があるのですが、
彼の耐性の強さには目を見張るものがあります。

私ってちっちゃい。

と、つくづく思う夜。

とは言え、今晩は幸せな気持ちで眠りにつけそうです。
オヤスミナサ~イ。

歌の力

2011年01月19日 | 日記
年明け、早くも息切れ気味です。
あ゛~~。
休みくれ~~。

インフルエンザも結構近い所まで押し寄せて来ています。
やめて~~~。

インプットとアウトプットのバランスが崩れると
すり減ってる感がだんだん強くなって来ます。
いかんいかん。

そんな本日の午後。
ちょっと入ったお店で流れていた歌にふっと心奪われる。

70年代か80年代くらいの海の向こうのスタンダードで、
名前も思い出せないのですが、懐かしい曲で。

いい歌を書く。
いい歌を歌う。

やっぱりここに戻って来よう。

そう思ったのでした。

年齢が進むにつれ、方々から色々な頼まれ事が増えて来ます。
それはそれでウレシイ事だし、
誰かのお役に立ちたいな、とはいつも思っているのですが・・・。

それでも、本来のあるべき姿があってこそ。

自分のエネルギーや時間を使う事にケチケチせずに、
かと言って、自分の軸をブラさずに行くには、どうすればいいんだろうなぁ。

ただ、一つだけはっきりしているのは、
「どうすれば」的なHow toでは決してないって事だけ。

さぁ。
明日も目の前の出来事をがんばろう。。。

それにしても、音楽の力ってすごいね。
ウワーッとエネルギーが身体にめぐって来るのが分かりましたから。

iPhone4に代えてよかった☆

2011年01月15日 | 日記
洋光台キリスト教会でのゴスペルも
新年明けての練習が始まりました。

去年の3月から始まったこのクワイヤも今回で4クール目。
1月~3月まで月2回ずつ、計6回。
このクールが終了する頃には、結成丸1年になります。

だんだんとメンバー同士も、私も気心が知れて来ました。
時間と言うものは、決して他のものでは代わりになりませんね。
片道2時間半のちょっとした旅ですが、楽しんでいます。
知らなかった街にも少しずつ馴染んで来ました。

今日は練習のあと、メンバーに駅まで送ってもらい、
さぁ~て電車の時間は、と見ようとしたら、

・・・iPhoneがない

どうやら教会に忘れて来たようでした。

練習の際、iPhoneを礼拝堂のミキサーに繋いで、
皆に音源を聴いてもらった後、そのまま音取りに入ってしまったので、
すっかりiPhoneの存在を忘れ去ってしまっていたのでした。。。

仕方なく、またてくてくと歩いて教会へ。

教会はJR根岸線の洋光台駅と、京急線の杉田駅とのちょうど中間辺りにあります。
杉田へは小さな山を越えて行くような感じで、道が入り組んでおり、
とても分かりにくいのです。
普段は洋光台を使うのですが、突然、杉田まで歩いてみたくなりました。

何せ昨年の暮れにiPhone4に機種変更をしたのです。
google Mapの威力を試したいじゃないですか(笑)。

以前iPhone3Gを使っていた時にも一度トライしたのですが、
3GではGPSの反応が遅くて、自分の現在地点を示すマークがなかなかついて来てくれず、
杉田へ向かう山の中でグルグル迷ってしまった事がありました。
結局最後は、その辺を散歩してるおじさんにくっついて、
駅までやっと辿り着いたと言うトラウマが。。。

さてさて、iPhone4の威力は大したもんでした
サクサク動いて、今いる位置を教えてくれ、
全くストレスなく杉田駅までのガイダンスをしてくれました。

暮れにかけて、携帯をiPhone4へと新しくし、自転車を買い、と、
少しモノにお金を使いましたが、それが非常に快適なのです。

iPhone4と3Gとでは天と地ほどの差。
バッテリーの持ちもいいですし、すべての操作が早くなり、
画面の画素数も高いので、本当にくっきりはっきり。

これはお金には代えられない使い勝手の良さだなぁ~と
思いました。

そして、自転車も、乗る度に幸せな気持ちになります。
あの時も2,000円だかを上乗せして、
オートライトとかいう機能がついているものにしたのでした。

夜、駅から自転車を漕ぎ出す時、わざわざライトを点けなくても
勝手に光ってくれる、この便利さ。
先日も、何気なく交番の前を通りながら、
「ふっふっふ。無灯火じゃないもんねぇ~」と胸を張っている自分がいました(笑)。

どうも、貧乏性な私は、何でも安くすませようと言う所があり、
時にそれが安かろう悪かろうに。

そうかと思えば、無駄なものに散財したり。

お金も締める所は締めて、本当に必要な所には効果的に使いたいものですね。
なかなか難しいけれども。

一瞬ごとを楽しみつつ。

2011年01月15日 | 日記
クリスマスから正月過ぎまで、長い休みを満喫していましたが、
今週から新年も本格的に始動。

そうしたら、いきなりフル回転の日々が始まっています。

休み中は、こんなに心身共にリラックスしちゃって、
元に戻れるのかしら?なんて、心配したりしましたが、
人間って適応力があるものなんですね。
あっと言う間にフル回転に順応している自分がいます。

子供の頃、冬の寒さに震えながら、
「なんで、夏の暑さのほんの少しでも今、分けてもらえないんだろ?」
なんて、考えた事を思い出します。

忙しさも同じですね。
重なる時は重なる。

ただ、年を重ねた分だけ、上手になったなぁと自分で思う事がひとつ。

それは、その瞬間瞬間を割と楽しめるようになったと言う事です。

若かりし頃は、何かプレッシャーがあったり、やる事が山積みだったりすると、
今、人とあっていても、何か別の事に関わっていても、
心がそっちに取られてイライラ…という傾向がありました。

それが、ある時、目から鱗が落ちるように気づいたのです。

今、ここに生きる。

それが大切だと。

その時間に集中して没頭できると、あとには充実感と快い疲労感が残ります。

どこかに行く前は、あるいは何かにとりかかる前は億劫で、
「気が乗らないなぁ~~。」
なんて、憂鬱になっても、

心のチャンネルを意識して、合わせるようにすると、
不思議なほど、その時間その活動にのめり込んでいる自分を発見したりします。

これは、私は意識してないと出来ない事。
何せ元々の気質の傾向は違うわけですからね。

それでもたまに、早く終わらないかなぁ~なんて気持ちを
押さえ切れない事にも出会います。

…そういう時は、やっぱり、何ですかね、
むしろやらない方がいい事なのかもしれませんね。
心が教えてくれているのかもしれません。



さて、今日も一日、朝から晩まで駆けずり回って帰宅しました。
でも、一つ一つが楽しかったです。

ありがたい事です。

ザ・ウォーカー

2011年01月07日 | 映画
お正月の休みの間に、夫とDVDで
『ザ・ウォーカー』を観ました。
(原題は『The Book of Eli』)

今回の休みに封切られた映画には、そんなに触手が動かなかったので、
結局劇場へは行かずに、自宅で幾つかのDVD鑑賞。

『インセプション』と『ザ・ウォーカー』を観て、
どちらも非常に面白かったけれど、
感銘を受けるという点ではやっぱり『ザ・ウォーカー』でしょうか。

戦争による環境破壊のため、人類のほとんどが滅亡し、
文明も壊滅状態なってから30年後の世界が舞台です。

もちろんすべてはアナログな世界へ逆戻り。
人々は生き延びるだけで精一杯で、どこもかしこも無法地帯。
若い世代は既に文字すら読めなくなっています。

そんな中、神から啓示を受けた主人公が
世界にたった一冊だけ残った聖書を西へ西へと運ぶ旅を続けています。

旅は非常に危険で、しばしば命の危険に遭遇します。
また、聖書を悪用しようとして、血眼になって探している権力者からの追跡も。

目的地はどこなのか?
何故それをしなくてはいけないのか?
その先にはいったい何が待っているのか?

主人公は何も知りません。

そして、その務めにはいわゆる目に見える「報酬」が約束されている訳でもないのです。

では、何が彼を動かしているのか?


・・・それは、「西へ行け」という神から受けた啓示だけ。
そして、毎日触れているその聖書の言葉が彼に力を与え、生かしているのです。。。


アクション映画としての魅力もさることながら、
信仰を持っている人たちは、きっとこの映画からたくさんのメッセージを受け取ることでしょう。

主人公の旅は、信仰によって歩む人生の道のりと重なります。

そして、聖書に親しんでいるなら尚更、
主人公の口から語られる数々の聖書の言葉が胸が刺さって来るでしょう。

ストーリーとしては非常に単純なこの映画が、
ここまで引き込まれるものとして仕上がっていることに驚くと共に
こういう内容の映画が、普通にメジャーなストリームで製作されていることに
感慨を覚えました。


元旦から、聖書を通して読もう!と決心して始めた、と前に書きましたが、
モチベーションの高まる映画でした

おススメ。