今日は早起きをしてダイアモンドヘッドに登ることを決意

前回は登れなかったのでドキドキワクワク

微妙に使えないトロリー(バスの方が使える気がした。)でダイアモンドヘッドの登山口へ。

ちょっと雨が降ってたりしたけど止むのをまっていざ出陣

待ってろよ。ダイアモンドヘッド

だんだん暑くなってきて、ちょっと坂が急になってきて・・・


だいぶ上まで登ったかしら・・・
そしたら、最後に心臓破りの急な階段・・・

そして怖いトンネル・・・私暗いとこ嫌いなんですよね・・・えりこさんと手をつないでなんとか到着!!!
いやーすばらしい

すごーいきれい

頑張って30分登った甲斐がありました。


やっぱHAWAIIはすばらしい

ダイアモンドヘッドに登ってよかった
午後はもちろん海

水着に着替えてwaikikiの海へと繰り出しました。
そして波にさらわれ、危うく帰れなくなりそうに・・・いやー帰れてよかったです。もうちょっとで浮き輪でサーフィンしなきゃいけませんでした。

一泳ぎして私はビーチでお昼ね。オイルを塗って顔以外焼こうとしたけどあんまりやけんかった。。。けどビーチでのお昼ねは楽しいし、最高に気持ちがいい

これぞ、リフレッシュ
そして夜はフンパツしたポリネシアンショーとディナー

楽しみ

途中のバスの中からも景色が楽しめて、幸せだった。けど盲点だったのが、その文化センターはなんとモルモン教が運営しているといこと。モルモンと言えば留学・・・モルモンと言えば、謎の家庭・・・なんとも複雑な気分になりました。
そしてグレードを上げたおかげで、私は素敵な人に出会うことが出来ました。もう一目ぼれ

めっちゃかっこいい

ご飯食べてる間も、えりこさんとずっとその人を見てました。前を通るたびにニヤニヤしてたら、向こうから話かけてきてくれました

「What's your name?」なんで名前なんだろって思ったけど・・・うれしかった

そしてお仕事の合間をみて、写真をお願いに!!!実物の方がかっこいいんだけどな。

さりげなく肩に手をまわしちゃうとことか、外国人だから許されること!!!そしてそれがかっこいい

私はドキドキでした

そして気になってた歳を聞いてみたら22歳だった。タメ

ますますいい

けど、難点が・・・それはモルモン教だということ。ここで働いてるってことはモルモン教でしょー。うーん悩みどころだわ
久々にきゅんきゅんすることがあって、とっても心が潤いました

そしてショーもすばらしかったです。


そしてやっぱり謎のおやつタイム・・・留学中と同じことが起きたから一人で笑ってしまった。
そんなこんなで②日目も楽しかったとさ。
私はあの人に会えたから幸せだった