パパが突然、
武家屋敷に行ってみたいと言い出しました。
「えっ。」
と思いつつ出かけみました。(地元の観光地ってあまり行きませんよね)
福島県会津若松市
会津武家屋敷http://www.bukeyashiki.com/index.html
はじめに長い塀があらわれます。

会津藩松平家 家老職 西郷家の屋敷を中心に
ミュウージアム風な構成になっています。

日本庭園もちらほら・・・。

定番の(?)鯉も見つけました。

こんな風な蝋人形もあちらこちらで
何体か出迎えてくれます。

ちょっと怖い鎧兜もありました。

ちょっと勉強になったお風呂場。
昔は、外でお湯を沸かしてお風呂場に運んでいたようです。
(火事の危険を回避するためらしです。)
知りませんでした。

そてこんな展示物も随所にありました。
武家屋敷に行ってみたいと言い出しました。
「えっ。」
と思いつつ出かけみました。(地元の観光地ってあまり行きませんよね)
福島県会津若松市
会津武家屋敷http://www.bukeyashiki.com/index.html
はじめに長い塀があらわれます。

会津藩松平家 家老職 西郷家の屋敷を中心に
ミュウージアム風な構成になっています。

日本庭園もちらほら・・・。

定番の(?)鯉も見つけました。

こんな風な蝋人形もあちらこちらで
何体か出迎えてくれます。

ちょっと怖い鎧兜もありました。

ちょっと勉強になったお風呂場。
昔は、外でお湯を沸かしてお風呂場に運んでいたようです。
(火事の危険を回避するためらしです。)
知りませんでした。

そてこんな展示物も随所にありました。

家にいて遠くにあるこういう風景を見れるなんて~
儲けものです
のぞいてください。