京都市立植物園に行ってきて
アートなお花たちにあってきた
植物園は自然じゃないけど(笑)
自然の造形美
なんでこんな形になったのかな~って
植物たちを見ると考えこんでしまう
生命体を維持するために
その造形であったり香りだったり色だったり
するんだろうけど
でもなんで
考えても答えはでるはずもなくて
地球はまさしくワンダーランドだよねっ
ま~園芸種は人が
掛け合わせて作っちゃった
のが多いけどね。。。。
まっ綺麗だからいいかっ
人も花も
なるべく
天然で(笑)
京都市立植物園に行ってきて
アートなお花たちにあってきた
植物園は自然じゃないけど(笑)
自然の造形美
なんでこんな形になったのかな~って
植物たちを見ると考えこんでしまう
生命体を維持するために
その造形であったり香りだったり色だったり
するんだろうけど
でもなんで
考えても答えはでるはずもなくて
地球はまさしくワンダーランドだよねっ
ま~園芸種は人が
掛け合わせて作っちゃった
のが多いけどね。。。。
まっ綺麗だからいいかっ
人も花も
なるべく
天然で(笑)
土日に京都で過ごした
☂だったけど
雨なりに楽しめる京都
京都絞り工芸館にいってみた
世界でここだけ
絞りの技を勉強した
絞りの世界ってすごい「ほんびった」って技は神業も神業
本疋田(ほんびった)一粒のちょ〜小さい絞りに絹糸を9回?8回かな?まく。一粒が見えない😅
いろいろな絞りがある😳もう4人しかできなくて
家業でやっているから
もう跡継ぎがいないんだって
この世から消えるのも時間の問題か・・・・・
切ない😥
お金にならないらしい😥
若い子が「やりたい!」っていっても
オススメしないって
食べていけないからだって
なんか、モヤモヤする。。。。。
この世の中、お金にならないことは
消えていく運命なのか
世の中、そういうものなのか❓️
そっか~🫨
そういうものかっ
京都だけに
「祇園精舎の鐘の声
諸行無常の響きあり」
が頭をめぐった
もうすぐ祇園祭だな~🙃
しみじみ。。。
人多すぎて行かないけど(笑)
京都で使い果たした体力😂
次の休みにむけて
平日に充電つぎはどこ行こうかな~
この gooブログがなくなるっ
違うところにお引っ越しすることも
できるらしいが。。。
とりあえず、書いてきたものを保存しないと
勿体ないので
本にして自分の思い出にしようとおもう
前も違うところで書いていて
ちょっといろいろあって全削除
そのあと、読んでいてくれた人が
周りにけっこういて
おもしろかったのに~って言ってくれた
全削除したあと自分も読めない!
っということに気づき(笑)
勿体なかったな~って
ここでのブログは
たいしたことない日常で
感じたことを呟いてる程度だけど
あとで、読み返したら
あ~あの時はこんな気持ちだったんだ~
あ~若かったな~って
懐かしくなったり、反省したり、恥ずかしくなったり
するんだろうなっ
ってことで自分だけの本にしようと思う
今日は仕事で
心に響く文章について考えることがあって
考えていた
心に響く文章って
自分をさらけ出すことだなって。
嘘はつかずに
かっこいい言葉や難しい言葉を使うんじゃなくて
常に思っていることを
飾らずに書くことだと思う。
そして、誰が読んでもわかる言葉
人生を変える偉人の言葉(文)は
とってもわかりやすい
ということは、相手に寄り添っているってことだ
相手を思っている優しさがあるということ
まっ自分。難しく書けないから
負け惜しみを言っているだけかも(笑)
今日も心の中はひとり言だらけです♪
最近、長距離移動をすることが
多くなって
一番安く移動するには
なにがいいかな~って
新幹線・飛行機・高速バス・自分の車。
なんだかんだ、やっぱり新幹線が楽ちん
だけど、お値段がするよねっ
いろいろな人のブログや周りの人の話をきくと
「ジパング」はいいらしいが・・・・・・・
ジパングは60才から。
なんで50才からじゃないのか!!
50才からは50+ってのがあると知ったが。。。
ジパングは新幹線30%引き。
50+は5%引き。
とある観光に詳しい先生にきいたら
現役で働いてるから!って。。。
働いていても、どうみてもも60才の人の方が
私の周りは裕福であって。。割引なくても行けそうな人達。
50代はじり貧。
子育て終わってスッカラカン!
でも自由な時間が増えて、身体も動ける
だから高い割引率があれば
あちこちいって経済活動に協力できるのに~~~
ぜひ、50+の割引率をジパングと同じにしてください
といいたい。
JRの株でも買って優待券もらおうかな~っと
みたが、株が高っ!
高嶺の花の高値株
もっと氷河期世代に恩恵を~~
なにかと損な氷河期世代
最近、そんな話題が多いよねっ
大事にして欲しいな~頑張ってきたんだからっ
数が少ないと希少価値があるんだねっ
数の問題か
大事にされたい今日このごろ
考えると暗くなるから
ケセラセラでいきましょう♪♪
せっせと経済活動に協力しょ~~と
五月といえば
爽やかなお天気
と思ってしまうが
最近は爽やかな日がそう
続かない
晴れていても
急に☂がふったり。。。
でも、お気に入りの傘を買ったから
気分は悪くない
置き忘れないようにしなきゃ
いけないのは
ちょっとストレスだけど(笑)
だから傘の日は一日中降っていて欲しいなっ
あくまで、小雨で
そして
そんな雨の日(土砂降りじゃない日ね)は
お花がいつもよりも
生き生きとしてみえる
今週末は京都の植物園に行く予定♪
お天気予報は曇り☂
しっとりとお散歩したいな~
土砂降りだけは勘弁してください
お願いします