goo blog サービス終了のお知らせ 

夢 ・ 言の葉

かりんの日常の出来事を素直な気持ちで・言葉で書いていけたらなぁ~。っと思っておりますぅ♪沢山の言の葉が集まりますように☆

☆ 世界最大級のお茶の祭典 ☆

2012年03月31日 | ☆宴&催しぃ☆
今日はパシフィコ横浜でルピシア主催の『 ルピシアグラン・マルシェ 』に母様と行ってきましたぁ~



ルピシアの紅茶が安く買える他、100種類以上のお茶が試飲できるんですぅ



普段お高くて手が出せなかったり、気になるけど美味しいか心配で買えなかったお茶を味わえる、素敵な祭典

試飲をしていってはじめの方は『このお茶いいねぇ』とか『思ったのと違う~』とか覚えていたのですが、あまりの数過ぎて最後は何が何だかわからなくなっちゃいましたぁ~



とにかく美味しいお茶をお腹一杯頂いたぁって感じですぅ

飲みまくっていると何が食べたくなるんですよねぇ

中にはちゃんとフードコートもあって、私達はパニーニとニョッキ、大吟醸を使ったブリュレを食べてみましたぁ



どれも美味しかったですが、ニョッキが最高です
クリームチーズがかかっていてそれがもちもちニョッキとよく合いますぅ~

ブリュレは大吟醸とミックスするものではないですねぇ

お酒もちょぃ強めでしたぁ

私は結局なにも買いませんでしたが、アウトレット商品もあってお買い得ですぅ

紅茶好きの人はお勧めですぅ~(=^^=)

☆ゲーム好きの女子は、心ときめく?クリスマスツリー!? ☆

2011年12月18日 | ☆宴&催しぃ☆
スターライトクリスマス

毎年楽しみで仕方ない行事の一つ
スターライトクリスマスにウキウキ、ルンルンで紅葉チャンと行ってきましたぁ~



会場に入るとツリーが目に入りましたが何かが変

ちょっとちょっとぉ~

オーナメントがゲームソフトだよぉ~



ネオロマ、歴代のソフト達が見事に飾られていますぅ



か、可愛くなぃ

けど朝起きて、ツリーにソフトがつるさがってたらかなり嬉しいかもぉ
ふ女子に理解あるサンタに感謝しちゃう



サンタ帽子かぶらされてますぅ



Мなので柚木ブラックサンタに心ときめきましたねぇ~


毎回同じテーマでキャストが即興でストーリーを考えるキャンドルトーク
今回のテーマは『このソリに乗ってごらん』ですぅ

今回も大爆笑でしたぁ~

キャンドルトークだけのCDなりDVDなりでないかなぁ~

かなり欲しいですぅ(=^^=)

ネオロマンス ☆ スウィ~ツ

2011年10月29日 | ☆宴&催しぃ☆
震災で中止になった遥か祭 ~恋模様~



ついに今日、開催しましたぁ~



やったぁ~

お蔵入りしちゃうかも。なんて思っていたので嬉しいです

メインホールには遥か4の等身大のキャラが勢揃ぃ



んでもって贈花の中にはこんな面白いものもぉ。。。



源氏兵士一同わかってますねぇ

入り口では桜カードが渡されましたぁ~
この桜カードはライブドラマの時に選択肢がでてきて、聞きたい方に桜カードをあげて多かった方の選択肢でドラマが進むっというお客さん参加型のドラマになっていましたぁ~
ゲーム的で面白いですが、どうせなら両方のストーリー知りたいですよねぇ
ゲームだったらロードしてやりなおすのになぁ~


そして紅葉ちゃんからゼリーを頂きましたぁ~

初ネオロマスイーツでございますぅ



毎回人気で一度食べてみたいとは思っていたのですぅ~

と思う半分、正直ネオロマのスウィーツって美味しいのぉ?

そのへんのスウィーツにシール貼っただけなんじゃなぃ?

と疑いの目で見てましたぁ~←失礼

お味はオレンジとグレープ

食べてみるとオレンジというよりみかん

果実まんま食べてる感じですねぇ

美味しぃ~

馬鹿にしててごめんなさぃ

紅葉チャン、美味しいスウィーツありがとう(=^^=)

『遠足部』 発足致しましたぁ~ (=>▽<=)

2011年07月17日 | ☆宴&催しぃ☆
先輩と私とで遠足部を作りましたぁ~ 

てか先輩が企画して私はお手伝いしかしていないのですがぁ 

事の始まりは、うちの手術室が看護学生向けの雑誌にのったのがきっかけぇ 

その雑誌をパラパラ見ていたら、他の病院の紹介に『山岳部があります』とか『皆で定期的にスポーツしてます』とか色々書いてあったんですぅ

こういう課外活動的なのがうちにもあったら楽しいよねぇって事で出来たのが遠足部ですぅ

記念すべき第1回は『江ノ島水族館と海』

何と17人も参加者が集まりましたぁ~

皆、楽しみにしすぎて水着まで買っていてぇ

とっても嬉しいですぅ

しおりも作って、先生から割引券も調達して準備万端

私は江ノ島水族館は初めてぇ



けっこう広いんですねぇ

まずは絶対外せないイルカショーへ 



今日から新しいショーということと連休のため混み混みでしたがしっかり場所とりして良い席で見れました





その後サメにさわったり、クラゲショーみたりしてお昼は海へ



先生も加わって海の家でわぃわぃ食べて飲んで大騒ぎして、第1回遠足部は大成功でしたぁ~

第2回は海かプールの予定ですぅ
次回も楽しみですぅ(=^^=)

☆ いょいょ本番!! ☆

2010年12月27日 | ☆宴&催しぃ☆
今日は仕事場の忘年会ですぅ

1年生は出し物をするのが慣例

今日の日の為に休み返上で練習してきましたぁ~

先生とかぶったらどうしようと思いつつ、王道のAKB48のヘビーローテションと会いたかったを踊りましたぁ~

衣装はハンズで購入
AKBの衣装セットがちゃんと出てるんですぅ~

生地はペラペラですがぁ

ヘビーローテションは可愛らしく踊って、会いたかったはオタ芸ですぅ

間奏?の間に急いでTシャツにジーパン、バンダナを巻いて登場

もちろんTシャツはインですぅ(笑)

頑張ったかいがあって好評でしたぁ~
1位も取れて、何と賞品はディズニーのペアチケットでしたぁ~
1番貢献してくれた同期の子に渡しましたぁ~

その後、私は二次会には参加せずパン屋さんの忘年会へ

間に合って良かったぁ~

日付がかぶった時は本当に焦りましたぁ~

前の店長や卒業していった教え子(笑)もきててかなりの大人数

今年大学卒業する子も就職決まって良かったですぅ~

機会は少なくなってしまうと思うけどまたこうしてまた集まれるよねぇ

それまで皆、それぞれの場所で頑張ろうねぇ(=^^=)

☆ スターライトX’mas ☆

2010年12月05日 | ☆宴&催しぃ☆
今日は待ちに待ったネオロマンスですぅ



クリスマスって来たことあるようなないようなぁ~(笑)

今回も紅葉チャンがチケット取ってくれましたぁ~

ありがとう

仕事のせいで待ち合わせギリギリになってしまってごめんなさぃ

グッズも完売している物が多くてびっくりでしたぁ~

パンフレットは買っても見返す事がないし、置き場所にも困るから買うの辞めようと思っていたのですが、迷いに迷って結局買ってしまいましたぁ~

 

う~ん。。。
半分はメンバーわからないかもぉ~
コルダやってないから仕方ないのですがぁ。。。

ネオフェスで大好きなのがライブドラマです

今回はミニドラマでしたぁ~
前半後半で物語りがわかれてるよりミニの方がギャグが多い気がして好きなんですぅ

今回はアンジェ、遥か、コルダそれぞれにわかれてて、イヴの日に妖精が魔法をかけて皆を幸せ?にする??みたいなストーリー
コルダでは小山力也サンが妖精役だったのですが、エトワールは誰ともエンディング迎えずに終了してしまったので馴染みが薄くて、私にはコナンのおっちゃんにしか聞こえず笑いがとまりませんでしたぁ~
しかもめっちゃ噛みまくってたしぃ

アンジェは戦国アンジェなるものが出てきて、ついていけなくなってますぅ
なぜ戦国になってしまったのかはわかりませんが『伊達・オスカー・正宗』や『千・ルヴァ・利休』など名前がおもしろいしイメージとぴったり
コミックで連載しているそうなのですがもしゲームがでたらやってみたいかもぉ

さらに今回、ドラマより面白かったのが愛のキャンドルトーク

私、アラモードには参加した事ないのですが、話の内容からアラモードからアドリブで愛の語りを考えなくちゃいけないコーナーができたみたいですぅ

今までの語りは台本があり1人出てきて読むだったのですが、キャンドルトークは6人並んで順々に自分で考えた語りを発表していきますぅ
いちよう4~5行は台本があるみたいですが後はアドリブ

なのでネタがある最初に発表した人が有利なわけですぅ
当然ネオロマ出演100回越えの大御所、賢雄サンが1番

キャンドル片手に皆必死に考えて、むしろ言いながら考えてるみたいな感じでしたぁ~

終わった後に平川さんが『年功序列やめませんか? 次はくじにしましょう 考えてたこと全部言われちゃうんだもん』と抗議してましたぁ~
ごもっともぉ
とりあえず面白いコーナーなのでこれからも続いてくれること期待ですぅ

なんだかんだで今日もクリスマス気分を満喫できましたぁ~
てか私のクリスマスこれにて終了。。。かもぉ

☆ ガーデンパーティーへようこそぉ~ ☆

2010年03月14日 | ☆宴&催しぃ☆
14日の今日はホワイトデーですぅ

素敵なホワイトデーを過ごすために紅葉チャンとネオロマンスフェスタ11行ってきましたぁ~

何気にフェスタってまだ11回なんですねぇ
もっとやってるイメージがあるわぁ~

今日は岸尾サンと緑川サン、お目当てですぅ

今回のテーマはガーデンパーティー
日頃の感謝の気持ちを込めて素敵なパーティーにしようと皆で考えますぅ

なのでお花がモチーフ
モニュメント、パンフもお花ですぅ

  


今回のドラマはときめきより笑いが多かったかしらぁ~

賢雄サンや井上サン、関サンのベテランのアドリブ上手組がいたからっていうのもありましたが(特に関サンが最高でしたぁ~)

1番は岸尾サンですぅ

何度もトチるし、どこ読んでるか分からなくなっちゃって

伊藤サンから 『先輩。。。大丈夫ですかぁ?』 と声をかけ
必死にページをさがす岸尾サンに『ちなみに今18ページですぅ
と教える場面もぉ

『頑張ってぇ~』と応援しつつ大爆笑
まさか岸尾サンにこんなに笑わされるなんて思ってもみませんでしたぁ~
永久保存番のシーンになること間違えなしですぅ


緑川サンは初めてみましたわぁ~
私の中では鬼宿とゼルガディスと葉月の印象しかなぃのですが、意外と可愛い方でしたねぇ←失礼

後、印象に残ったのは関サンと内田サンがギャルソンの格好をしてくれたことぉ

昨日が王子だったらしく生で見れなかったのが残念でしたが

偉いよぉ

コーエー

これからも素敵な洋服ガンガン用意してくださぃ(笑)

てなわけで、久しぶりに『お嬢ちゃん』も聞けたし素敵なホワイトデーでしたぁ~(=^^=)

紅葉チャンありがとう

☆ 温泉に、飲みにぃ ☆

2010年02月26日 | ☆宴&催しぃ☆
現実逃避4日目

今日夜勤明けの友達3人と悠長な私、4人でお台場の大江戸温泉に行ってきましたぁ~

行く前にまずはお昼

友達お勧めのつけ麺を食べましたぁ~
私、外でつけ麺初めて食べたわぁ

なんか甘いよ~なぁ、酸っぱいよ~な、凝ったお味

冬だからつけ汁も温かいのねぇ

お腹を満腹にした後、ゆりかもめにゆられて大江戸温泉へ

大江戸温泉はオープンした時に1回来ただけぇ
浴衣も当初とは違ってましたぁ~

平日のお昼なので空いてるぅ~



足湯でマッタリしてソフトクリーム食べてリクライニングチェアで熟睡



かなりリフレッシュできましたぁ~

てかせっかく来たんだから温泉入りなよぉ(笑)




んでもってぇ。。。。

地元に帰って夜はバイト先での飲み会ですぅ

やっぱり現実逃避にはお酒だわぁ

とかいぃつつ結局は食に走ってしまいましたが、少人数だったので沢山話せて楽しかったですぅ

最近のバイト事情も分かったしぃ

バイト辞めてもたまには参加したいなぁ

でも4月以降もいたら察してくださぃ(笑)

☆ 祝 ★ 遥か十周年祭 ☆

2010年01月17日 | ☆宴&催しぃ☆
 遥か十年祭 

いってまいりましたぁ~

今回はなんとなんと日本武道館ですぅ



紅葉チャンからお誘いメールを頂き即決

次の日模試っていうのがネックだったけど、前日にやったからってかわらなぃ
日々の積み重ねが大切なのだぁ~ ←それができないから前日に勉強してたのですがぁ

でもでもずぅーと前GameCITYに入ったにもかかわらず取れなかったし、紅葉チャンにも会いたいし午前中だけならねぇ
と理由をつけて行く事にぃ

そして当選
すごぉ~ぃ
紅葉チャンも初めて当たったそぅですぅ

しかもいい席

1階だったので前の人の頭が邪魔にならなぃ

ほぼ真正面

紅葉ちゃんに感謝ですぅ~


今回は今までにないくらい豪華メンバーですぅ
敵役も含めメンバーほぼ全員集合

むしろアニメと十六夜やってない私にはいまいちわからないキャラもぉ



開演前にコルダ3のCMが流れてたのですが、今回のキャラ全く違うんですねぇ

若干1名爆笑キャラがぁ(笑)




そして始まりましたぁ~


でだしから宮田ッチだけがカンペ見ながらセリフ言ってて大爆笑

手の平に隠してたけどバレバレでしたぁ~

そして井上サンは早々ととちり、さらにさらに石田サンも語りでつかえてセリフいぃなおしてたり、ベテランさんでもこんだけの人前だと緊張するんだなぁ~
ってちょっと嬉しくなりましたぁ

こういうのがライヴの醍醐味ですねぇ


今日知ったのですが遥かって3テレビでやってたんですねぇ~
知らなかったわぁ~

オープニングが直兄と井上サンのデュエットで歌ってくれましたぁ~
しかもダンスつき
かなり難しいフリだったけど(ダンスやってない人にはねぇ)王子ちゃんと踊れてるぅ
しかも上手い

さすがウィンドサーフィンやってるだけあって運動神経抜ですねぇ

今回は16日昼が遥か1 夜、遥か2
17日の昼が3、夜が4と分かれてます。


私達は昼の部だったので3ばかりがやるんだと思ってたら
長編ドラマは3がメインで、ミニドラマは2、4もあり歌、語りは1、2、4ごちゃごちゃでかなりのお得感でしたぁ~

宮田ッチと石田サンのトークショーもあったしぃ



ミニドラマは4がうけましたぁ~

関サンのキャラなんなのぉ~
すっごぃ気になるぅ


あとこれいぃっと思ったのが遥か3のDVDの宣伝でアフレコしてくれた事

スクリーンにアニメが流れて、その場にいなかった弁慶と義経が『俺がいなかった時にこんなことがあったのか』みたいにナレーション
以前はCMだけながれてたから、CMの分歌一曲歌って欲しいって思ってたけどこれなら見てて楽しぃですねぇ

まだまだ語り足りませんがこのへんでぇ

専門入って忙しくなって出来なくなってたけどやっぱりネオロマ最高

ずっと好きだわぁ~

誘ってもらわなかったらこの感動を味わえなかったぁ~

紅葉チャンありがとう


あぁ~
お菓子大量に買って部屋に篭ってゲームで徹夜したぃわぁ~

3も話し忘れちゃったしぃ、まずそこからだぁ~
十六夜やった方がいいのかなぁ~??



おまけでぇ。。。

パンフもすっごく豪華でしたぁ

   

そして売場に写真ばあぁぁぁーと並べられてて宝塚かジャニーズ(は見た事ないけどぉ/笑)かのようで面白かったですぅ

☆ちょっと遅めの七夕祭☆

2009年08月08日 | ☆宴&催しぃ☆
最近学校の友達ゆっきー嬢と一緒に勉強してますぅ

まぁ~、勉強は1/5で雑談4/5って感じなのですがぁ。。。

今日は勉強という名目でゆっきー嬢宅に遊びに行にきましたぁ~

部屋にお邪魔すると目に飛び込んできたのは部屋のスミッコの青い群れぇ。。。


ま、まさかぁ。。。

あれはスティッチ

『見て見てぇ~』っと嬉しそうにスティッチを紹介してくれるゆっきー嬢

たんすからお隣りの部屋から出て来る出て来るスティッチとその他、沢山のぬいぐるみ達

スティッチ好きなのは知ってましたがまさかここまでとわぁ~



夕方からは七夕祭に出かけましたぁ~

地元の商店街が主催しているのでお肉屋サンはソーセージ、魚屋サンは焼きイカなど安くて美味しい物が沢山
夕飯とばかりにかなり食べまくりましたぁ~

後は七夕を盛り上げるためにユニークな飾りが沢山天上から吊してあってそれが面白かったですぅ~

  

すごい人過ぎて、立ち止まると後ろの人に押されてしまうし迷惑なので頑張って歩きながら写メりましたぁ~


商店街にもゲーセンがあってディズニーの可愛いぬいぐるみが沢山

『マリーチャンの可愛いなぁ~』っとボソリとつぶやいたらゆっきー嬢が取ってくれましたぁ~

スティッチ達はほとんどクレーンゲームでとった物だそうで腕前はピカ一ですぅ


ゆっきー嬢にとっては『普通』だそうですが1000円で6コもとってくれたんですよぉ~
凄すぎるぅ~
もぅプロの腕前だわぁ

戦利品はスティッチ、サリー2つ、マリーチャン、ミッキー、ミニーで私はマリーチャンとミッキー、サリーをもらいましたぁ~

ふさふさしっぽがかわいすぎますぅ
早速家に帰ってMy一眼レフのバックにつけてみましたぁ~

マリーチャン、ミッキー両方 似合う
でも2つつけるとぼやけるぅ。。。

って事で白のマリーチャンを春夏に、茶色のミッキーを秋冬ようにしたいと思いますぅ

  

ゆっきー嬢ありがとう
また何かとってねぇ(=^^=)←オィ