goo blog サービス終了のお知らせ 

夢 ・ 言の葉

かりんの日常の出来事を素直な気持ちで・言葉で書いていけたらなぁ~。っと思っておりますぅ♪沢山の言の葉が集まりますように☆

少しでも希望があるのならぁ。。。

2009年05月12日 | 徒然なる日常
症状が少し落ち着いたので『良くなったかもぉ~』と最近ルンルンで過ごしてましたぁ~

なので先日、自信満々で病院へ行ったのですが、実際は検査結果に変化なしぃ


すごくショックですぅ

治らないということを突き付けられた感じがしますぅ

そんな時母様が口コミ、っと言っても看護師さん情報なので確かだとは思うのですが、良い先生を教えてくれたので行ってきましたぁ~

とりあえず漢方を処方されて様子を見る事にぃ。

あと『運動しなさぃ』って言われたのですがぁ。。。

運動は嫌いじゃないけどする機会がないのよねぇ~

またジムに通いたいけどお金がぁ。。。

やっぱり手軽にできるのっていったらウォーキングかしらぁ



でもこれからの季節、紫外線が怖いからやりたくないわぁ~

閉所恐怖症じゃなくても怖いですぅ。。。

2009年04月21日 | 徒然なる日常
MRI受けてきました。

狭いトコは大丈夫のはずが実際検査してみるとすっごく怖かったですぅ

横になってるだけだから痛いとかはないのですが、圧迫感があるし音がすごくて強迫されてる感じですぅ~

いちよぉー、防音のためヘッドフォンをつけて、そこから音楽も流れてくるのですが意味ナシでしたぁ~


機械音に見事掻き消されてましたよぉ~


これで暗かったら、絶対パニックですぅ。




帰ったら思った通り症状が悪化してしまいましたぁ~


起きているのが辛ぃ


なのに明日から薬の量が減りますぅ。

不安に思うのもストレスになるって分かってるけど考えてしまいますぅ。



悪い癖ですぅ。。。

行きつくトコまで行ってしまぇ~

2009年04月20日 | 徒然なる日常
最近バイキングにいきまくっているせいで胃もすっかり大きくなりましたぁ~
なので夕飯も『おかわりぃおかわりぃ~

自分でも身体がぽてぽてしてきたとは思ったのですが気にしな~ぃ

だから体重計にも乗らな~い
って事で学校の健康診断では去年と同じ体重を書きましたぁ~ニヤリッ

でも会う先生、会う先生に

『かりんさん太ったぁ?』

『ずいぶんふっくらしたわねぇ~』

と、言われ現実に引き戻されますぅ~

ついに友達にも言われ、鏡をまじまじみてみたらお顔がぉ饅頭のよぅ
恐る恐る体重を見てみると7キロも増えていましたぁ~


どぉーりでぇ~
この間買ったGパン入らなくなったわけだぁ~
と、納得してしまったわぁ~

せっかく買った春のワンピも、一回ぐらいは着たいけど身体のラインが出るのでパス
楽チンなダボダボしているのを着用

そしたら今日、母様のお友達から『もしかしておめでたぁ』と言われてしまいましたぁ~





いやぁ。。。


違いますぅ。。。



このままじゃマズィと、思うのですがダイエットする気がおきません

ここまできたら行く所まで行ってしまえ開き直り精神が今かなり強いですぅ~

お嬢にその事話したら
『7キロ
お前、ちょっと待てぇ
と、ロールケーキ食べるのを妨害されましたぁ~

そしてロールケーキを半分食べてくれましたぁ~
『ダイエット手伝ってくれてありがとう
という気持ちより
『一緒に太ろう
っという悪の気持ちの方が強いですぅ


旅は道連れぇ。。。

来月お嬢とバイキング行く予定
沢山食べさせちゃぉ~っとぉ(悪)





最近、性格歪んできたかもぉ(笑)

病気は誰のせぃ?

2009年04月16日 | 徒然なる日常
誰のせいでもないよねぇ。

生活習慣病は確かに本人のせいでもあるけど、病気になることはある意味自然な事だと思いますぅ。。。

だから反省は必要かもしれないけど患者サンには自分を責めて欲しくなぃですぅ。


じゃぁー、自分が病気になったらぁ?

患者サンと自分は別です。

それは自分の、私自信のせぃでしょぉ
っと、思ってしまいますぅ。

それが原因不明であっても自分のせぃだよぉ。


受診した時、症状を悪化させないために私生活で気をつける事を先生にききましたぁ~

そしたら

『ハッピーに過ごしなさい』


だってぇ。。。。



なんじゃそりゃぁ~


それってストレスって事ですかぁ?





またストレス。。。



私は何でストレスをちゃんと消化できないんだろう

母様は『かりんのせいじゃなぃよぉ』って言ってくれたけど、私の心が弱いからだよねぇ

でもストレス何て感じてなかったのに、知らず知らずにたまっていたのかなぁ。。。


ストレスのなぃ世界にいきたいですぅ

ネコ☆ナデ

2009年04月05日 | 徒然なる日常
『ネコナデ』
初めてみましたぁ~

今日から再放送だったポィですぅ

ほのぼのしてますねぇ~

直兄は少ししか出てこなかったけどねこ抱いてて可愛かったですぅ~

久しぶりに見てとっても懐かしくなりましたぁ~(=^^=)

一日もったぃなかったわぁ~

2009年02月10日 | 徒然なる日常
今日は晴れて絶好のディズニーDay

なのにまたもや中止になってしまいましたぁ~

ぶらぶらしたかったけど配達やネット関係の人が来るので家でお留守番してましたぁ~

材料が足りなくてお菓子も作れなくて、結局一日ビデオ見て終了してしまった感じですぅ~

なんか一日無駄にすごしてしまいましたぁ~

もったぃなかったですぅ~

☆一足早いバレンタインプレゼント☆

2009年02月07日 | 徒然なる日常
手編みマフラーですぅ

ぽっぽチャンが編んでプレゼントしてくれましたぁ~

よく好きな人に手編みのマフラーやセーターをプレゼントってありますよねぇ?


貰う側の男性は手編みのマフラーやセーターのプレゼントってどうなのでしょう?

正直、嬉しいのかなぁ?

私は迷惑な気がしてあげれません

編むのには時間もかかるし心は込もってるから、貰った側も本当に嬉しいとは思いますぅ~

けど実際にするのはちょっとぉ。。。
って思う人もいると思うんですぅ

服に合わないとか色が好みじゃないとか、ファッションの一部になってしまいますからねぇ~

でももらっちゃったらしなくちゃいけないでしょぉ?
そして簡単には捨てられない(笑)

それって結構なプレッシャーだと思いますぅ

さらにぶきっちょな私が編んだらどんな作品になるのやらぁ~

それこそ良い迷惑だわぁ~

だから私はあみません
手作りお菓子がまずくてもその時我慢して食べるか、私が知らないトコで捨ててくれればいぃかなぁ~
なんてぇ~

こんな事を考えてしまうからきっと恋愛には向いてないんでしょうねぇ~


そぅ思うとぽっぽチャンのマフラーはそんな風に思わせないトコがすごぃですぅ~

今ではお気に入りで毎日使っておりますぅ(=^^=)

↑↓悪循環↑↓

2009年02月05日 | 徒然なる日常
今日は春物のカーディガン3着とスカート1着買ってしまいましたぁ~

この間ものすごく自己嫌悪におちいったばかりなのにぃ

今考えたら服我慢したら余裕でWillとFit&太鼓の達人買えたのにねぇ~



結局、耐え切れなくて話しをきいてもらいましたぁ

9割愚痴ですぅ

けど1割は忠告ですぅ

☆脳年齢は何歳?☆

2009年02月03日 | 徒然なる日常
友達から『脳トレ』を借りましたぁ~

絶対に70歳とか出ると思ったら、意外と簡単で最初は脳年齢28歳

わ~ぃ
かなり嬉しかったですぅ~

しかし日々トレーニングしていくうちに徐々に脳年齢がアップしていくぅ。。。

ついに45歳になってしまいましたぁ~

やればやるほど脳は若返るはずが、私の場合はやればやるほど脳が歳老いていってるぅ





ちょっと自分の脳が心配ですぅ