夢見る夢子と吉田

楽しく・のんびり・少し前に進むをテーマに自宅ショップしています

冬のおくりもの2015…3

2015-10-22 | 日記
ゆっくりと、でも確実にひとつひとつ仕上がってきて、写真に撮れることを嬉しく思いながらも、気持ちはもう次に向かって動き出しています。冬のおくりものまで全力投球の毎日。材料を前に「さあどうしようかな!?」


…香り箱…


定番の香り箱がクリスマスバージョンで出来上がってます。いつもの箱より少しばかりゴージャスにドライフラワーを詰め込みました。香りはローズフレグランスで。長く香るように調合されたものです。冬に向かう季節にこそお部屋にいかがですか。


…お知らせ…
冬のおくりもの2015
  11月13日 金曜日  11:00-18:00
    14日 土曜日  11:00-17:00

YO-HAKUにて開催します。12人の仲間による手づくり作品の展示販売です。是非足を運んでくださいね。 

YO-HAKU
 中区小町3-1 サンライズ小町2F
 080-3880-5258



マリンわんわん



久しぶりのアップ顔。可愛く撮れていて大満足。でも今日はちょっとお知らせがあるんだ。マリンままことお母さんと夢子さんに頼まれた大事な大事なお知らせが。なんと今日をもってブログをお休みするんだって。僕のファンのみんなから「エエェー」の声が聞こえてきそうだワン。今まで僕のこと応援してくれてありがとう。感謝、感謝。
名残惜しいけどまた会える日がくるといいな。長い間見てくれてありがとう。二人に変わって僕からのありがとうでした。

冬のおくりもの2015…2

2015-10-15 | 日記
朝晩の寒暖差がはげしいので、ちょっと早くも風邪をひいてしまいました。微熱で何となく体がしんどい日が…。みなさんも気をつけてくださいね。しばらくは冬のおくりものバージョンでブログが続きそうな予感。来月に迫ったイベントに向けてどんどん作品を紹介していきたいと思います。どんどん出来るといいのですが**??


…ビーズ刺繍…



手間ひまかかりましたが、ビーズ刺繍が完成しました。様々な形、色のビーズを図案を見ながら一針、チクチク。根気との戦い、目の疲れとの戦いです。とても小さいビーズ、その上パッと見、同じ大きさに見えてもちょっとずつ違う。気を張ってないとなかなか進まないのですが、それだけに完成したら嬉しさ百倍。やって良かった~と思うドキドキの瞬間です。


…サシェ…



シンプルな布のサシェに、クリスマスをイメージしたフェルトを縫い付けてみました。カラフルなフェルトはとってもキュート。クリスマスでなくても十分使えて楽しめます。中にはラベンダーハーブが入れてあるので、是非くんくん鼻を近づけてみてください。心が癒やされます。


マリンわんわん



早くもコタツか…!?僕がなかなか布団からでられないようーということもあり、お母さんも布団からでられないようーの最近。朝や夜、日が落ちたら急に冷え込んで、もうたまりませーん。夜の冷え込みって、何となく寂しくなってしまう。…ということで僕の大好きな大好きなあったかいコタツが出てきたわけです。この布団のふかふか感がたまりません。??エッ?まだスイッチオンはしないって?ガマンのエコは風邪のもと。さあさあ早く早くスイッチオンしてよね。早く早くカチッと。


…お知らせ…

冬のおくりもの2015
  11月13日 金曜日  11:00~18:00
     14日 土曜日  11:00~17:00
  YO-HAKU
  中区小町3-1 サンライズ小町2F
  080-3880-5258

 仲間12人が小さな手づくりのお店を出します。是非足を運んでご覧くださいね。

http://blog.goo.ne.jp/yumarin-182



冬のおくりもの

2015-10-09 | 日記
ようやく衣替えも終わり、いよいよ秋冬に備えてセーターなんかも出しました。日中は暑いと感じても、さすがに半袖で歩くには抵抗があり、汗を感じながらも秋らしい装いで外出です。
来月に迫った「冬のおくりもの2015」に出品予定の作品が、出来上がってきています。12人の仲間との作品展になるので自分たちもワクワクしながら、各自の作品作りに励んでいる今日この頃です。


…バック…



編み編み飾りを付けたバックが出来上がったところです。シンプルなバックなので、少し多めの編み編み飾りを縫いつけてみました。カラフルな色目ですが、小さい飾りの集合体なのでキュート。持って歩くと揺れ感がかわいいバックです。


…カードケース…



丁寧に縫い上げたカードケースことカード入れです。見た目以上にカードが入るのが特徴です。約25まい入ります。写真では写ってないのですが、カードが入るポケットが見た目美しく、機能的。思わずヘエェーと感心の、驚きの声が上がったのでした。


…マリンわんわん…


きゅーに朝寒くなってきたから、なかなか布団からでられないよー。お母さんが呼んでるのも、カメラを写してるのもわかってるけど、体が反応しないよう。もうちょっと、もうちょっとと考えてたら、またまたグーグーいい気持ち。「こんな事じゃあ先が思いやられるよ。」「まだ10月なのに。」「ご飯よ。」「お散歩行くよ。」いろんなお誘いがあるけどまだまだ夢心地。春眠暁を覚えずって、この状態はまさにその境地です。


…お知らせ…
冬のおくりもの2015を今年もやります。少し早いですがお知らせです。
  11月13日 金曜日  11:00-18:00
14日 土曜日  11:00-17:00
 場所  YO-HAKU 
     中区小町3-1 サンライズ小町2F
     080-3880-5258
おくりものをテーマにした、12人の仲間との手づくりの作品展です。工夫を凝らし、様々な素材を活かしながら作ってきました。お気に入りを見つけに、足を運んで下さると嬉しいです。

http://blog.goo.ne.jp/yumarin-182

mail yumarin-182@docomo.ne.jp

フェルト雑貨とカード

2015-10-02 | 日記
北海道で初雪が降った!なあんてニュースがあり。秋を飛ばして冬が来たとアナウンサーが言ってました。
いよいよ秋冬の季節になりつつあります。こちらはまだ先のことと思うのですが・・・?
衣替え??いや未だまだできていない私たちです。(早くやらないと・・ファッションに敏感な人が


・・・フェルト・ぼたん・・・


カラフルなフェルトの数々。まあるく切ったものを並べたり、積み上げたり・・・。そんなことを繰り返しているうち
こんな形に。さあ何にしよう?ブローチ、ボタン風飾り、etc。
色の組み合わせ、形や素材の組み合わせ、アイデアが浮かんでは消え、浮かんでは・・の結果・・それでもまだ決まらない今。
そのうちきっと作品の一つとして することでしょう。もう少しお待ちください


・・・カード・いろいろ・・・


毎日少しずつ作っていってるカードのいろいろ。この季節だけでなく、ほぼ1年中コツコツ作っています。
特に特にカード作りが大好きってわけではないのですが紙で作れる楽しい物が、たまたまカード
だったわけです。カードは外国の文化なので私たちがカードを使うときといえば、お誕生日とクリスマスがほとんど・か・な?
なので気のむくまま、マイペースで作っています。
他にはこんなのが出来ています。


形をダイカットで抜き、カジュアルなクリスマスに仕上げてみました。待ち遠しいな~そんなイメージです。


かわいらしくシンプルに。中央の切手みたいなものは、切手博物館で買ってきた外国のクリスマスシートのひとつです。
切手のような形をしているものが100枚くらい、シート状になっていて、全体が1枚のクリスマス絵になっています。
もう随分使ってしまったのでシート状態ではありませんが、この季節にはどの絵を使おうかなあ~と考えるのが楽しいのです。


マリンわんわん


「なんてかわいいの!」「寝てると天使だね」「寝てる間に○○食べる?
「・・・・・・」色々な声が聞こえてくるんだ。本当は半分目がさめてるんだけど、ちょっと起き上がるタイミングがないんだ。
ふぅう~んあんな風に思ってたんだな。ぼくって寝てたら天使なんだ。・・ってそれってどうゆうこと?
このまましばらくみんなの話を聞いていよう。そして何かモグモグし始めたら、このときこそ起き上がるGoodタイミング!!
早くこいこい、その瞬間。


よしだや

Open  10月5・6・7・13・19・20・21・26・27・28日

       11:00~15:00

http://blog.goo.ne.jp/yumarin-182

 mail yumarin-182@docomo.ne.jp

佐伯区五日市中央6-1-68 まゆみハイツ101号

秋の気配

2015-09-24 | 日記
朝晩の冷え込みも段々本格化してきて、日中の気温差が激しい時期になりました。
体調管理が難しく、また服の管理も難しく、何を着たらいいか?なんて考えるのも
今の時期だからこそ。おしゃれをするには一番良い季節ではありますが、それでも
日中はまだ暑い。ほんとに悩める季節です。


・・・素敵なかざり・・・



いよいよ秋冬に向けての手作りが本格化!!というより仕上げの域にはいっています。作品を作りながら
どうしたら素敵に見えるだろう?といつも討論し、工夫やアイデアを練り上げています。
なので最初の段階では考えられなかったようなアイデアが浮かぶこともたたあり、作りながら進化させていく、
そうすることで思わぬ良いものが(自分たちではそう思っている)出来たりすることがあります。
これもその中のひとつです。バッグを持つときにもっとおしゃれに・・、もっと素敵に・・、そんなことを
考えていたらこれが閃きました。バッグチャームの編み編み飾りです。
軽くて、カラフル、これからの季節のバッグには最適な編み編みの飾りです。
さあ、いろんなカラーで仕上げたチャーム編み編みをバッグに付けるといたしましょう。


・・・食欲の秋、秋の味覚・・・


芸術の秋、読書の秋、色々ある中で、やっぱりはずせないのは食欲の秋ではないでしょうか。
少しおすそ分けでいただいた、ありがたい果物です。種類をちょっとずつ。それが私流です。
マリンが写ってますが「マリンわんわん」ではありませんのであしからず・・・。
美味しいものがどんどんでてくる季節なので、食べすぎにはくれぐれもご用心。といいつつも
やっぱり食欲の秋には勝てません  まず1個、まずまず1個
もひとつ1個、う~~ん美味しすぎ


・・・読書の秋・・・

ちょっとへんてこだけど、おもしろい絵本を紹介。かなりの人気だから知ってる人も多いはずだけど
本当におもしろいんです。
     「ぼくのにせものをつくるには」  ヨシタケシンスケ著
自分のことって案外わからない。本に沿って自分におきかえてみるとおもしろい発見があるかもしれません。

自分に何か指針のようなものがほしくなったとき、言葉に救われることってありませんか?活字になってると
あまりお説教のように感じられなくて、私は素直に読めることが出来るんです。
ニーチェの言葉を大好きなミッキーマウスが案内してくれてるのもいいです。
    「DECISION 決断する言葉」 角川書店
自然に開いたページの言葉を今の自分に教えます。えっと今日は・・・
 「見返りを求めずに自分の心を愛してみよう。その姿はとても美しい」
 自分で正しいと思ったことを実践するとき、その見返りを期待してはいけない。人間の
 本質は「正しいことをしたらお返しがもらえる」というような考え方とはかけ離れた、もっときれいなものなのだ。
 自分の生み出した良心を愛することは、母親が子供を愛するのと同じである。
 我が子に向けた愛に見返りを求める親がいるだろうか。」 


マリンわんわん


お母さんは今玄関から駐車場にかけて掃除をしてるんだ。風に乗ってきたゴミや、葉っぱなどがちょっとあるだけなんだけど
綺麗好きなお母さんはさっさと掃除をはじめたんだ。植木鉢も少しあるんだ。それも冬に向けての手入れとか何とか・・・。
ぼくは外にでて、お手伝いをしたいんだけど・・なんでかなあ?「そこで待ってて!」 だって。
ほうきのシャカシャカ、水のザーザー、ああぁ~出たいよう~。出て何がしたいかって?え~~っとですねぇ~
ほうきで集めた葉っぱや植木鉢の植え替えの土の山を、思いっきりばさばさして転げ回りたい・・んです。


よしだや
  OPEN 9月28・29日

      10月5・6・7・13・19・20・21・26・27・28日
  
  11:00~15:00

 http://blog.goo.ne.jp/yumarin-182

mail yumarin-182@docomo.ne.jp

佐伯区五日市中央6-1-68  まゆみハイツ101号

さあ、おしゃれをして出かけませんか!

2015-09-17 | 日記
朝晩ぐっと冷え込むことが多くなりました。つい最近まで暑いとか熱中症とか言っていたのに
季節の移り変わりの早いこと、早いこと。ぼやぼやしてたら!!というまに
冬将軍なんてことになりそうです。
クーラーも暖房もいらない過ごしやすいいい季節「秋」。食欲の秋、読書の秋、行楽の秋
秋にもいろいろありますが、おしゃれを楽しめるのも秋からが本番。手作りにもねつがはいります。



・・・ショートマフラー・・・





時間がかかりましたが、やっと出来上がりました。
長くなりすぎないマフラーは、外でも家の中でも重宝すること間違いない!!おしゃれの必須アイテムですよね。
オートクチュール刺繍で仕上げてみました。派手になりすぎず、かといって地味でもない、ちょうどいいビーズの数や色、
糸の種類、それらを組み合わせ上品なかんじになっています。大人の女性にこそ使ってもらいたいそんなマフラーです。
ひとつ作るのに時間がかかるため、数は限られますが丁寧に仕上げています。



・・・バッグ・・・





柄の組み合わせ、素材の組み合わせのおもしろさ。そんな遊び心のいっぱいつまったバッグです。季節がよくなると手仕事がよく進みアイデアも
そこで思いついたのがこの柄の配置や色目、そして異素材とのコラボ。シンプルな中にも、かわいらしさ、使いやすさなど、自分が使ってみていいと思うものにたどり着きます。
お出かけバッグに、普段つかいバッグに、きっと役立つこと間違いないです。手触りもとってもいいです。



マリンわんわん



なんか良い匂いがするなあ~。クンクン、クンクン、匂いはするけど何もない?どうゆうこと?
ぼくの鼻はいいはずなんだけどなあ~。袋の中に顔をつっこんでみたいけど、きちんとアイロンがかかってるから
ぼくにはひらくのが難しい。でもこの匂い、どこかで嗅いだことがあるなあ。なんだっけ???
そうだラベンダーとかいう花の匂いだ。ここんとこず~とサシェという匂い袋を作っていたから、きっと
その匂いが残っててそんな気がしたのかも知れないなあ。あっこのことをなんていうか知ってる?
多分「残り香」っていうんだよ。ぼくって意外と、ものしり・・・だろ



よしだや
OPEN  9月28・29日
      11:00~15:00

http://blog.goo.ne.jp/yumarin-182

mail yumarin-182@docomo.ne.jp

佐伯区五日市中央6-1-68  まゆみハイツ101号





ビーズ刺繍でショートマフラーを作ってみました。

2015-09-09 | 日記
  
 
お店を開いて・・ 「あーお店開いている・・」はいーお久しぶりです。休みが終わりました・・9月から開けてます。宜しくお願いします
 次の日 「カードを作りに来ました。」カードは・・どんなカードですかー「クリスマスカード」 うれしい声を頂きながらの9月openになってます。
   の話し合いで、少し涼しくなったから3人で頑張ろうと言っていたのですが、朝のミーティングをしていると、
あらあらお昼になって・・・ 机に向かって作業していると・・ 3時になっているのです。
3日目で、9月もいつものパータンになっていました。 





レース・シルクリボンで、定番のサシェ3個を結び 
寝れない時ラベンダーの香りを嗅ぐと寝れるからとサシェを手にされ  サシェがお役に立っていることをうれしく思っています。
香りに包まれることの心地よさはやっぱりいいなあとあらためて感じます。




柔らか素材の生地をマフラーに仕上げました。これからの季節、首元になにかほしくなりますよね。そんなアイテムにぴったり!
外出時にはもちろんですが、家の中でも気軽に楽しんでもらえるように、長さも考えたすぐれものです。
そんな生地の中に、ビーズ刺繍を取り入れより豪華におしゃれに。シンプルな中にもキラッとした女性らしさをいれてみました。






小さな小さなポットで購入した苗がこんなに大きくなりました。室内にいれておくと管理が難しいとよく聞きますが、なぜか
こんなに大きく。手入れはたけちゃんがしてくれてるのでちょっと聞いてみました。するとやっぱり日光を取り入れることに
気をつけながら動かしていることを教えてもらいました。いつも定位置にあるので??だったのですが、やっぱり愛情を
もって管理していたことがわかりました。店内の気持ちよさはそんなグリーンに支えられてます。


マリンわんわん

ぼくのお気に入りの場所に居座っているみどりのはっぱ。なんなんだよ~。ここはぼくの場所だよ。どいてよ。
ぼくはカーテンとはっぱの間にぐいぐいはいりこんだ。動かない!なかなかしぶといなあ。「ここはぼくの席だって」
物言わないはっぱは平然としていて意外と手ごわい。そんなやりとりをみていたお母さんがそっとどけてくれた。
やっぱりお母さんはぼくの見方だ。ふふ~んやった!!!!

・・・おしらせ・・・
管弦合奏団アンサンブル・ドゥマン定期演奏会
場所  広島県民文化センターホール
日時  10月17日 会場18:00開演18:30
入場料  500円 当日券あります。
前売り券はよしだやに少しあります
今年20周年を迎えてのコンサートです。


9月15~28日 10:30~19:30
三越でGrandeひろしまが開催します。
ふゆの贈り物のメンバーが参加しております。


よしだや
OPEN  9月14・15・16・28・29日

   11:00~15:00

http://blog.goo.ne.jp/yumarin-182

mail yumarin-182@docomo.ne.jp

佐伯区五日市中央6-1-68  まゆみハイツ101号


香りをテーマにしてみる

2015-09-03 | 日記
暑かった今年の夏。猛暑猛暑といわれながら、気がつくと9月。そのとたん雨が続いて朝は肌寒い時もあり?な感じです。
よしだやの夏休みも終わり、いつもの日常が始まりました。1ヶ月のブランクなどなかったかのように、打ち合わせや手仕事が淡々と進みます。
秋冬に向かっての材料も出始めたので、早速持ち寄っての会議?が始まります。
どんな風に?色は?形は?それぞれの案を聞きながら意見交換。自分の考えの中に新しいスパイスを取り込んでいきながら、また新たな季節に
向かっての手仕事の始まりです。それぞれの出来ること、やりたいこと、そして材料などを考えたら、「香り」「香る」みたいなキーワードが。
細~~く、少しでも長~~くやりたいための、また新たなことに向けての手作りがスタートしました。
ちょっとその前に・・・。



・・・宮島・・・



世界遺産の宮島に行ってきました。あいにくの雨でしたが、観光客がたくさんでビックリ
島内の大聖院で何やら市らしきものが定期的に開かれているという情報があり、お参りを兼ねてちょっとのぞいてみたのです。
朝から雨だったので?数店舗しかなく少し残念でした。写真も写し難かったので、とりあえず宮島らしい部分のみ
写してきました。これからの季節は紅葉を見に来る人でもっともっと賑わうと思うので、またそこらあたりで行ってみようと思いました。








・・・染めのバッグ・・・



少し前、染の方に頼んでおいた布を使ってのバッグがやっと出来上がりました。大きなバッグを・・というリクエストだったので
かなり大きめ(私たちから言うと)なものになりました。染めの柄を活かしつつ、刺繍やビーズを刺し、立体的な雰囲気に
なっています。また少しでもクタッとなるのを防ぐように、芯をいれ、帆布を裏布に使っています。
「大きな雑誌が入るわア~。」持った感じも素敵と喜んでもらえたようです。



・・・サシェいろいろ・・・



香りのものでは、前からサシェは定番のように作ってきました。形は同じでも、布柄を変えたり、季節を感じられたりと
その時々で様々に私たちなりの工夫を重ねています。これからも進化させていきながら、色々なサシェ、大きな意味での
香りというものに触れていけたらと思っています。リボンひとつでも「ああでもない、こうでもない」そのときの
一番!!というものを選ぶようにしています。まだ完成ではありませんが、最後の最後、だれかの手に渡すときまで
素敵なサシェでありますようにと・・・。


・・・ノート・・・





エレガントでシック、そんな紙を並べて紙選びの最中です。イメージの色柄を置いてみると雰囲気がつかめるので、いつも
この形から始まります。今回は「残しておきたいものがあるのでそれを貼る台紙のようなものを自分で作りたい。」
という方から頼まれて(いつもはしていませんが)やってみようということになりました。
基本は自分自身で作る、出来栄えどうとかではなく、その方の思いを形に。持ち込まれた材料と選んだ紙を使って
数ページのノートのようなものを作っていく予定です。



マリンわんわん

「ああぁ~終わったかな?」たのし~い夏休みが終わって、またよしだやへの出勤開始。久しぶりなのであくびが出るわ出るわ。
「ああぁぁ~」 ノビノビ 「ああぁぁ~」 ノビノビ これの繰り返しの1日だったなあ~。
看板犬なのでぼくが行かなきゃ始まらない。まあこれは事実。(プチ自慢)結構ぼくのこと待っててくれる人が多いいんだ。
でも規則正しい生活から、ちょっと離れてただろう、そこそこグーたらしてたから体がついていけないよ。
連休明けのインタビューによくある、お勤め人の行きたくない病・・わかる、わかる。
でも容赦なくよしだやは始まった。来週からTAHARAパン屋さんも開くんだって。パン君に会いに行こうかなあ。



・・・おしらせ・・・
芸術の秋にふさわしく、「管弦合奏団 アンサンブル・ドゥマン定期演奏会」のお知らせです。

   10月17日 土曜日 18:30  広島県民文化センターホール
              (会場18:00)
   入場料  500円 (当日券.前売りについては下記まで。)
 program
  * モーツァルト:ディヴェルティメントk136
  * イギリスの音楽:ブリッジ 2つの古いイギリスの歌 他
  * リクエスト集  アヴェマリア・眠れる森の美女  他

気軽に楽しんで聞けるクラシックコンサートを目指して今年で20周年を迎えます。秋の夜長にいかがですか。

お問い合わせ  児島さん 082-254-6015  徳永さん  082-284-5624

http://www.geocities.jp/e_demain       Facebook「アンサンブル・ドゥマン」
  
  
  


よしだや
OPEN  9月 7・8・9・14・15・16・28・29日
     11:00~15:00

http://blog.goo.ne.jp/yumarin-182

mail yumarin-182@docomo.ne.jp

佐伯区五日市中央6-1-68  まゆみハイツ101号



夏休みそれぞれ日記・・・6

2015-08-27 | 日記
学校も始まり、賑やかで、楽しい声のする登校姿が戻ってきました。昔は8月末までが休みでしたが
今は2学期制があったり、日数の調整やら・・いろいろなことで末を待たずと2学期になります。
たくさんの宿題らしきものを抱えたグループが目の前を通り過ぎて行きました。
私たちもいよいよ秋に向けての活動開始。よろしくお願いします。



マリンままの日記

・・・準備・準備で大忙し・・・


暑い8月ももう終わり。いよいよ秋冬始動開始。休みの間に持ち帰っていた色々な材料やら、器具やら
他もろもろの道具類を、またお店に持って行く準備の真っ最中。よ~くこれだけのものが収まっていたなあ。
感心するくらいきっちり収まっていた棚から、また必要なものを取り出してます。これはほんの一部。
カメラアングルの先には、まだまだあります。手仕事っていうか、手作りをしていると
次々にクリアしなくてはいけないことがどんどんやってきて、気がつけば、ありとあらゆる材料が手元に
残ってきます。これらを片付けながら新しいことに挑戦していく。これの繰り返し。
またお店にスタンバイして「さあ何をつくろうか?」材料を見ながらみなで考える日がもうすぐ。
家の棚はすっきりしそうなので、またまた片付けたいウズウズ虫が騒ぎ出してます。



・・・毛糸玉・・・


まだ途中の段階なので何ができるか・・秘密です。段目をかぞえたりしながら模様もはいったりする。
話しかけられてもちょっと返事ができないときもあるが、寒くなるまでには仕上がる予定。もう少し
時間がかかりそうな作品です。



夢子の日記

・・・カードいろいろ・・・


机の上で「どんなにしよう?」「どう組み合わせよう?」などなど・・考えていたカードが何とか完成した。
かわいい紙が多かったので、ちょっと苦戦。どこかで見たことがあるなあ~になりやすいから
工夫がいる。私らしくって考えると、中々まとまらず手が止まる。でもそんなときも、考えているうちにとなるときがある。
一度こうしようと思うと手は意外とスムーズに動き出す。切手やシール、英字など色々な紙質をくっつけて。
ありがとうのメッセージカード完成!です。


・・・日本地図?・・・ 
父が子どもたちへと木で出来たジグソーパズルを買ってきた。題して「日本地図」。どこかの町おこしでおじいさん達が作っているらしい。糸のこで丁寧にカットされた都道府県の形。これが桐箱に入っていて立派なものだった。日本の形などまだ知らなかったが、地図の紙入りということで、早速子どもたちはやり始めた。「北海道はすぐわかる!」「そうだねぇ!」少し経って見てみると「…」何かおかしい?東京と和歌山県の間の太平洋の海に、北海道があるではないか。「違うよ」「ええぇだってここだよ」紙を見て驚いた!A4サイズに入りきらなかったのか、東京下に北海道が印刷してあった。慌てて日本の形をテレビの天気地図で見せた。思わぬ落とし穴に失笑。とても役立つ素晴らしい作品だけに、ちょっと残念。こどもたちにこそ本物を・・。お願いします。
PS それぞれ日記3で書いていた「えらいひとのおはなし」の本を古本屋さんで見つけました。小学館から出ていて、けっこう大きな版の本でした。
  「こんな本だったんだ。」何だか懐かしく思わず手に取ったのでした。(買ってはいませんが)


マリンわんわん


今日ポテトさんに行って来た。毎月定期的にカットをしに行くんだけど、シャンプーが苦手なぼくは行く前は少しブルーになる。
で行くんだけど、だいたい景色でどこに行くのかがわかるんだ。ああぁ~この道は・・なあ~んてね!
「おでかけ?」「どこにいくのかなあ?」「あれあれ?」「
ポテトさんの道もわかるから、気持ちが段々に変わる。ポテトさんは大好きなんだよ。優しいし、ぼくをかわいがってくれるし・・。
でもシャンプーがなあ~。記憶のない小さい頃に何かあったんかなあ?いろいろ考えているうちにとうちゃ~く。
今日の飾りは皮製のリボンのついたもの。ぼくは男の子なんだけど、とってもラブリー。
顔と飾りに多少のギャップがあると思うのだけど、相変わらずお母さんは「もう!かわいいんだから
ほんとうにマリンはかわいいねえ。アップ顔が撮りたい。」とぶつぶついってます。



よしだや
8月は休みです

open  9月1・2・7・8・9・14・15・16・28・29・30日
      11:00~15:00

http://blog.goo.ne.jp/yumarin-182

mail yumarin-182@docomo.ne.jp

佐伯区五日市中央6-1-68 まゆみハイツ101号


夏休みそれぞれ日記・・・5

2015-08-21 | 日記
子供たちの夏休みもそろそろ終わり。今頃宿題に追われている?ころではないでしょうか。
いつの時代も、最後まで気が抜けない宿題の数々。できてるか最終チェックをするのは親の仕事です。
記入もれはないか、全部やってるか、提出物は揃ってるかetc・・・けっこうたいへん!!
楽しい思い出をいっぱい作った子供たちの笑顔が、もうすぐ登校風景で見られるはず。
友達と向かえるワクワクする生活はもうすぐです。そしてやれやれとゆっくりできる穏やかな日常ももうすぐです。

よしだやの夏休みも残すところ1週間。各自やれることを、やりたいことをしてきた休みでした。
秋冬に向かってどのようにしようかと、そろそろ考えるそんな休みの後半です。



たけちゃん日記

・・・袋のサイズ・・・

長い夏休みの間、時々マリンままの所で、ちくちくの前の段階を手伝いすることにした。
サイズ違いの袋を作るのにそのサイズごとの裁断をやった。製図のとおりにはさみをいれていく。
オーガンジーは切り難くかなり苦戦。それでも何とか数を切り終えた。
着々とミシンをかけるマリンままの横で、「あ~でもない、こ~でもない。」「昨日ねえ~○△×・・」
色々な話をしながら、時々脱線しながら二人で仕上げていく。思いのほか、良い感じの袋に仕上がって二人でニンマリ!
さあ、これに合うタグを・・あっこれは夢子さんの仕事仕事(印刷、タグ類は夢子さんの仕事と、何となく決まっている)
イメージどおりのタグ!頼むよ!!
今回初めて夏休みの期間にちょっと参加してみた。「この二人は何て手がゆっくりなのだろう」「なんで作品が中々仕上がらないかなあ?」
今まで時々そう思うことがよくあった。しかし今回二人の作品を作る前の段階の様子を見ることになり、なんで遅いのか少しわかった気がした。
まあ、小さいことにも納得するまで話す話す。「ああ~これの繰り返しかあ~。」あきれるやら、納得するやら・・まあこれがよしだやなんでしょう。



マリンまま日記

・・・バッグ完成・・・





先日から何回か来てはちくちく。やっとレッスンバッグが完成しました。ほとんどを自分の手で縫って仕上げました。
私が手を貸すことは最小限。本当によく頑張ったと思います。アップリケなんかを付けると、だんだん布が厚くなってきて
針が通りにくくなったことがちょっと大変だったようです。しかし根気強く一針一針進みました。
色の組み合わせ方や、布の置き方など、子供たちならではのセンスに驚かされ、こんな配色ありなんだと関心と興味で楽しくレッスンできました。
新学期、このバッグが活躍することは言うまでもありませんが、大切に使ってもらいたいなと思います。
一つことをやり遂げた子供たちは大きく成長したように感じます。
小さなお針子さんお疲れ様そして最後まで見守っていたお母さんにもありがとうです。


・・・特注布・・・



知り合いの先生に特別に染めてもらった布が出来上がったと連絡をもらい、取りに行ってきました。
その布にあったビーズを刺している途中の写真です。横浜で購入したビーズだけでは足りなくなってしまい、
急遽ガラスの里に行って色々な種類のビーズを購入。刺し始めたばかりです。
最近ガラスの里のビーズはブランドを立ち上げたみたいで、東京にも進出したとか?!
種類も色も豊富になり、選ぶ楽しみができました。どんなものが出来るか?・・・おたのしみ
刺繍やビーズなど、様々なアイテムを取り入れながら作品つくりをしたいとずーと思っていたので
いよいよそのときが・・みたいに自分でもワクワクワクワクしながらやっています。



ガラスの里の概観を



夢子日記

・・・紙・・・


色々な柄の紙を並べて、「さあ、どのようにしようかなあ?」大きさも柄も様々なので、一つずつ組み合わせて
できそうなイメージに置いてみます。私の場合はいつもその作業から始まります。しばら~~く眺めて・・眺めて・・
そのまま決まらずず~と眺めてを繰り返す場合もありますがそのうち手を動かしてみたり、たり。
やっているうちにアイデアが浮かぶことも。「手が遅いよねえ~。」はい・・そのとおりです


・・・クラス替え・・・
都会の大きな学校に行った人には理解出来ないかも?・・な話。
昔昔、小学4年夏休み明けに転校生がやって来た。初めての転校生、大ニュースである。
「○○からきた山本太郎です。4年生はこのクラスだけなのでみんなと友達になれて嬉しいです。」みたいな挨拶だった。
幼稚園で出会ってから4年生まで(それは6年まで)ず~と同じ顔の一クラスで進級してきた。よってクラス替えがないのだ。
教科書、ノートの名前欄にあるクラスの欄、そこに記入することは皆の密かな願いだった。よって願いはかなえようということで
各自好きなクラス名を書いていたのだ。6組、7組、数字が多ければ多いほどマンモス校のイメージがあり根拠の無い
優越感にひたれた。ローマ字を習い始めていたのでC組の人も,ちなみに私は遠慮がちの3組だった。
ひとり増えてもクラスに影響などなく、相変わらず一クラスのまま進む。
祖父が夏休み帳を見て「3組?4年生は結構子供が多いんじぁなあ。友達が多くて何より何より。」
「ま・あ・ね。」  その後、中学になって初めてクラス替えを経験。
ドキドキわくわく。そして紙が張り出された。1年1組10番 夢子




マリンわんわん




「だれか来ないかなあ~」「だれか通らないかなあ~」「暑いなあ~」「おやつほしいなあ~」「散歩行きたいけど行きたくないなあ~」
なあ~なあ~ばかりの言葉しか浮かばないよ。立って動くのも億劫だよ。
クーラーの下で、ペタッーとお腹をつけてると気持ちいいんだ。こんな恍惚の下ではなあ~なあ~語がやたら出てくる。
えっと辞書によると・・なあ~なあ~語とは「夢ばかり考える現実になりがたいさま、夢ばかりで実際には動かないさま」
今年の猛暑という夏は、ぼくを新種グータラボッチ族イヌ科マリン種にしたようだ。お母さんは・・と見ると・・・
頑張って針でちくちくという手仕事をしているみたい。と思いきや・・「イタッ!」「あぁ~あ目が覚めた。」
あまりに静かなのでちょっと居眠りしてたみたいだな。まあ気持ち良いモンね。ぼくもおとなしいし。
でも気をつけてよねお母さん。そして「もうすこししたら、おやつが食べたいなあ~」じぁあなくておやつを食べようよ。


よしだや
8月中は休みです

OPEN  9月 1・2・7・8・9・14・15・16・28・29・30日
      11:00~15:00

http://blog.goo.ne.jp/yumarin-182

mail yumarin-182@docomo.ne.jp

佐伯区五日市中央6-1-68  まゆみハイツ101号