先週は土日とも天気が悪く、撮影に行かなかったので今日はと思い出かけてきました。
しかし、天気予報では晴れでしたが、雲は多く、太陽の昇る位置より遙か南が少し赤くなっていました。
それでも僅かな雲の隙間から赤い太陽が少しだけ覗いてくれました。
この場所では達磨太陽とは行きませんが、場所によっては見えたのかな?と思いつつ一瞬の太陽を撮ってきました。
使用カメラ:Nikon D200
今日は春分の日でお休みなので 錦海湾へ。
少し家を出るのが遅れたので到着するとかなりのカメラマンがスタンバイしていました。
カメラを構える位置が分からなかったので今日も南へ北へ良い運動をしました(笑)。
日の出は真っ赤というか少しピンク掛かった綺麗な太陽が出てくれました。
達磨太陽と言うには厳しいですが、よく見ると微かに下も見えています。
写真はコントラストを強めていますが、それでも厳しいかな?
使用カメラ:Nikon D200
追記
そういえば今日でちょうどこのブログの満1歳の誕生日となりました。
いつまで続くかと心配でしたが、ここまで続けてこられたのは皆さんの暖かいコメントが励みになったからだと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。
今朝は良い天気、でも外へ出るとなんだか月が霞んでいるよう…
錦海湾へ着くとあまりすっきりはしていなかったのですが、はっきりとした雲も見えない…
少しだけ期待もしましたが、淡い太陽が少し遅れで出てきました。
使用機材:Nikon D200/SIGMA APO50-500mmF4-6.3EX DG
今朝は昨日と違い寒い朝で、東の空は雲が厚くかかっていました。
今朝は雲があるので朝焼け、光芒を期待し錦海湾へ…
錦海湾へ着くと雲の下の方が少し明るい…これは?と思いましたが、やはり雲はありました。
使用カメラ:Nikon D200