◆大晦日

2007年12月31日 | ◆家族の日常生活♪
紅白を大画面でつけながらも
気になる裏番組も他のモニターでもチェックせずにはいられない人が約2名?

年越しそば&除夜の鐘・・・
賑やかで楽しい大晦日でした。
ユキはやっぱりこたつ星人。

我が家にとって
記念になることがいっぱいの2007年
本当にいい年でした



◆大掃除♪

2007年12月30日 | ◆家族の日常生活♪
朝からの大掃除も午後4時頃にはかたがつき・・・

1階の和室にもこたつ布団をセットしたら

大はしゃぎしている(↓)約1名



このあとはお寿司をとって
ゆったりほっこりTV見て・・・家族全員「こたつ族」。

ユキもネコちゃんのようにゴロニャン。こたつから離れません

楽しい2007年でした

来年もみーーんなにとって素敵な1年になりますように


◆忘年会おさめ♪

2007年12月29日 | ◆家族の日常生活♪
今年さいごのカフェおさめ~

オーダーしたパスタは、ハンバーグランチのパパにも半分手伝ってもらって・・・

なぜかというと、夜はかなりボリューム大の忘年会だから
うるさらちゃんパパさんに車でのお迎えまでしていただいて・・・
イタリア料理教室の忘年会にKeikoさんと行ってきました。(パパにも感謝

い~っぱい食べてワインもいーっぱいおかわりしていっぱいいっぱいみんなでおしゃべりして

二次会はふたりでヒルトンのラウンジへ



優しくて楽しいKeikoさん
あなたに出会って、また、すごーく世界が広がった1年でした。

いつも色々な心づかいも・・・本当にありがとう
来年もいっぱい一緒に楽しもうね

★クリスマス

2007年12月24日 | ◆家族の日常生活♪
クリスマスは、ユキのお迎え記念日&私達の結婚記念日

こうやってみんなで健康に楽しく過ごせていることに感謝しなくちゃネ

ケーキはユキの分もあるし♪うるさらちゃんママ(Keikoさん)からのプレゼント

みんなで乾杯していっぱい食べよう
Happy Merry Christmas!

ケーキはセブンイレブンのクリスマスケーキ。
お兄ちゃんが学校の「社会見学」で3日間働かせてもらったセブンイレブンで
「クリスマスケーキを買ったら、おばちゃん喜んでくれるかなぁ」と以前から考えていたようで
本人が当日に買いに行って来ました。とても喜んでもらえたようで・・・美味しさ倍増です。



お昼はカフェにも行ったのよね(↓カフェ大好きっコ)


クリスマスソングを車でかけながらの
プレゼントのお買い物ドライブも楽しかったし
「メリークリスマスは最高っ(by ユキ)」




◆さらに忘年会3連続。

2007年12月22日 | ◆おでかけ(パパも♪)
お仕事関係での忘年会
パパ自身も仕事関係の忘年会で多忙な12月。
そのうちの1つには私も招待してもらっていたので一緒に連れて行ってもらいました。
以前からパパに聞いていたイルミネーションの綺麗なところにも寄り道してくれて・・・。

想像以上に大きなツリーもあって素敵でした。

この日の忘年会はパパの会社のブレーンさん(デザイン事務所さん)の皆さんと。
若いメンバーからおじさんまで、初対面も多い中で色々心遣いしてもらって
楽しかったし、感激でした。


ペコラムFamilyと忘年会
またの名を「きりたんぽ鍋大会?」
いえいえ「稲庭うどん大会?」
いえいえ「大食い限界まで挑戦大会?」

ikuちゃんのおかげで(笑)新しいお店を開拓できました
秋田県産の美味しいきりたんぽが入った「きりたんぽ鍋」
本当によく食べました。おそろしいほど・・・。次は「しょっつる鍋」も食べたいなぁ~なんて。。
しかも2軒目でも、最初は可愛く前菜系のオーダーをしていたのに
だんだん・・・ピザまでオーダーしはじめみんなでモグモグ、お酒もおかわりー
極めつけは、別腹系でスイーツ&コーヒー。
この日ばかりは、私はギャル曽根か?って本気で思いました。
おそるべし私達4人。
毎朝毎朝、体重計・体脂肪計のチェックは欠かさない私ですが
翌日のるのは本当にこわかった・・・。

・・・と若干の恐怖感もありながらの(?)忘年会でしたが
本当に楽しくて楽しくて美味しい美味しい忘年会でした
今年も1年、テニスにグルメにチワワン
夫婦ぐるみでいっぱい遊んで楽しく過ごせて、とっても感謝です(来年もよろしくネ!)


家族で焼き鳥屋で忘年会
お兄ちゃんも一緒に近所の焼き鳥のカウンターで

パパと並んで色々な話を楽しそうにしていたお兄ちゃん、
「ズリ(塩)」「皮(よく焼き)」が特に好きで(渋~)
ウーロン茶をおかわりしながら、いっぱい食べてました。
勿論私達もよく飲み、よく食べました。
ユキだけお留守番。。ごめんね~