goo blog サービス終了のお知らせ 

そら

非日常

七五三髪飾り~完成品~

2009-07-30 09:40:02 | 手作り
姫さんの七五三の髪飾りが完成しました!!

大と小の花を合わせてボリュームをだしたり
ビーズのお花をつけたりしてみました
前作より華やかになりました

この髪飾りを見た姫さんは喜んでくれてます
よかった~

またまたジャム

2009-07-16 21:32:45 | 手作り
またまたジャムを作りました
今日は梅と杏のジャムです
先日作ったジャムは
おばさんやご近所のママさん達におすそ分けしたので
今回は我が家用に
でもちょっと目を離したすきに
焦げかけ!!
あぁ…(:_;)
でも、自分で食べる分なのでちょっとくらい焦げたって平気平気(^^)!
まだ作るんか!?と言われそうだけど
おいしかったさくらんぼのジャムを
もう一度作りたいな~♪
もうさくらんぼないかな?

米粉のバナナケーキ

2009-07-12 21:35:05 | 手作り
先日の昼間テレビを見ていたら米粉を使ったバナナケーキの作り方をやっていて
作ってみたくなったのでメモしながら見ていました
材料はないものもありましたが、家にあるもので代用できそうだったので
すぐに作ってみました

本来の材料
米粉(上新粉)160g
ベーキングパウダー5g(米粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく)
おから100g(中火で乾煎りしパン粉みたいにサラサラにする)
バナナ100g(フォークの背でつぶしハンドミキサーでペースト状にする)
卵2個
きび砂糖90g(なければ三温糖やてんさい糖でもよい)
生クリーム50ml
油50ml
シナモン少々
バニラオイル少々(バニラエッセンスでもよい)
レーズン40g
くるみ40g
メープルシロップ80g

でしたが
家にあったもの代用!

おから→豆腐
生クリーム→牛乳
きび砂糖→てんさい糖
レーズン→チョコレート
バニラオイルもバニラエッセンスもなかったので使いませんでした

こんな感じで作りました


クルミがこげちゃいましたがなんとか完成です


お砂糖を分量どうりにしチョコもいれたり
焼きあがったケーキの上にメープルシロップをかけてもう一度焼いたので
かなり甘めに仕上がりました
焦げてしまったクルミは食べてみるとサクサクと香ばしくて美味でしたよ
米粉を使っているのでどっしりとしていてお腹いっぱいになりました
姫さんもおいしーとたくさん食べてくれましたよ!

手作りジャム

2009-07-12 21:16:57 | 手作り
先日近所のおばさんの家の庭にある
ラズベリーを摘んできた姫さんです
そのラズベリーでばぁばがジャムを作ってくれましたよ

その日のお昼は作りたてのラズベリーのジャムと
杏とレモンのジャム、そしてさくらんぼのジャムで
パンを食べましたよ
姫さんは「すっぱ!すっぱ~!」
と言いながら口をとんがらせて食べてました

おいしかったね~
ごちそうさまでした!

紅茶レモンのその後…

2009-07-03 16:55:29 | 手作り
目を離したらこんなんなってました(>_<)

えー!何これ!?

「これはしゃあ~お風呂しゃあ」
「レモンしゃんがお風呂がしゃあー、あっちゅいからあがって、そしたらフォークしゃんがきたの~だからフォークしゃんのお家なの~」
うん、うん、え?家なのか?
そうなんだ~と言いながらも???な姫さんの物語なのでした

紅茶レモン

2009-07-03 16:41:53 | 手作り
先日作ったレモンのはちみつ漬けを食べようとだしたら
姫さんははちみつだけ舐めてお茶の中にレモンを入れはじめました
それなぁに?と聞くと
「紅茶レモンしゃあ~」
との返事が…
なるほどね、でも惜しいなぁほうじ茶なんだけどね~
姫さんは紅茶レモンのレモンが沈まないように上手に並べてイイお顔をしてくれましたよ(#^.^#)