goo blog サービス終了のお知らせ 

RYOのつれづれ日記

ゲームのプレイ記録など

アニ連で落ちる

2008-03-03 13:40:52 | QMA
土曜の深夜は、スーパーヒーローで3クレほどQMA5をプレイ。
3回戦のアニゲ連想でテンぱって落ちました。
全ては、QMA4の問題のマイナーチェンジのせい。
見切りポイントが微妙に変えられているのが多数あり
もう頭がおかしくなりそうです。(いや、なってます)
また覚え直さないといけないなぁ・・・。
成績は、

★1-0-0-0(2-0-0)

ただのライトプレイヤーなのでこんなものです。



<今日の復習>
①ピペットについているゴムの部分の名称(画像・学問タイピング)

★間違いとわかって「こまごめ」と入力してしまいました。
 こんなの理系なのに習ってません。(ゆとりではないんですが)
 正解は、『にゅうとう』のようです。ある意味覚えやすいかも。


②将棋の名誉名人を1人書きなさい。(雑学タイピング)

★有名な棋士を書くともれなく間違います。
 正解は、『こすげけんのすけ』『どいいちたろう』のどちらか一人を。
 知る人ぞ知るレベルなんだろうなぁ・・・。


③著書「ワープする宇宙」などで「5次元空間」を唱えている米国の
 女性理論物理学者は、リサ・○○○○○。(?タイピング)

★いつぞやのニュートンで見たんですが、失念。
 正解は、『ランドール』です。


今日はこれくらいで。









ズレている台には気をつけましょう

2008-03-01 11:11:47 | QMA
昨日は、PA上げしようとした矢先に緊急メンテが入ったために
PSUはあきらめQMA5をプレイしました。
というのも、東部というお店の無料プレイ5クレ分のチケットの期限が
なんと2月29日までだったのです。

あわてて東部に向かいお店に到着したのが23時。
全台満席で間に合うかどうかひやひやものでしたが
何とか23時30分には席を確保してプレイを始めました。

すると、もう予習の4択の時から押した場所がまるで反応しないわけで。
そうとうズレている台に座ってしまったようです。
だから席空いたのね・・・。

さすがに無料なので何か言うのも気がひけるわけでありまして
そのままガマンしてプレイしたのですが、これがもうさんざんな結果でした。
成績からいうと、

★1-0-0-1(2-1-0)

2落ちの時なんか、芸能連想の安室奈美恵を押したのに
上の選択肢が反応して一人だけミスでしたから。
それでも、なんとかストレートでドラゴン組までは行けました。
やっとここから本番という感じでしょうか。
まだ見習いなんで本当にお手柔らかな問題でお願いします。


<本日の復習>
①5つの大陸を5世代に渡って冒険するという内容のコンパイルハートが
 発売したPS3のゲームは、○○○○○戦記(アニゲスロット)

★最近の家庭用ゲームはPSUしかわかりません。
 答えは、『アガレスト』だそうです。

②2005~2007年まで埼玉ブロンコスでプレイしたbjリーグ史上初の
 NBA経験者は、デービッド・○○○○(スポーツスロット)

★今年は仙台が強くてなによりです。答えは、『ベンワー』だそうです。
 プロレスラーにもいましたね・・・。

③2007年に第4回本屋大賞を受賞した、
 佐藤多佳子の小説は『○○の風になれ』(雑学タイピング)

★これは最悪な間違えでした。だって、今週4夜連続でドラマやってたんですよ。
 ちゃんとテレビ欄で見ていたはずなのに。「いちおく」とか誤答してるし。
 正解は、『いっしゅん』です。漫画にもあるのに・・・。

④敬語の種類で、対話している人物に対して敬意を表す表現は「○○敬語」
 会話の中で話題になっている人物に対して敬意を表す表現は「○○敬語」
 という。(題意はこんな感じです。雑学タイピング)

★これは全く聞いた事のない言葉でした。
 正解は、『たいしゃ』・『そざい』だそうです。(対者・素材)
 言われてみれば納得なんですが、あまりなじみのない言葉ですね。



今日は、これくらいで。









 


QMA5初プレイ

2008-02-22 18:22:02 | QMA
昨日、やっとQMA5をプレイしてきました。
とりあえず5クレほど。
今回は、ドラゴン組じゃないと優勝回数が増えないみたいなので参考までに。


☆4-1-0-0(0-0-0)
100点1回・・・アニメ連想


アニメ連想で100点をいきなり取れたのは収穫でした。

ただ、学問スロットで難問ばかり出題されてかなりまいりましたが。
ライトプレーヤーですのでぼちぼちやっていきたいと思います。










QMA4まとめ

2008-02-21 16:16:40 | QMA
昨日は結局夜に雪が降り出したため、QMA5見学を断念しました。
ちょうど行こうとしたらだもんなぁ・・・。

QMA4のトナメはもうやらないと思うので、簡単に成績をまとめてみました。


☆プレイ回数・・・861回
☆2回戦進出回数・・・839回
☆3回戦進出回数・・・793回
☆決勝戦進出回数・・・619回
☆優勝回数・・・250回


まぁ、こんなもんでしょうね。
今回は、武器以外はあんまり写メもメモも取らなかったので
これぐらいなら満足です。


☆学問・・・75.06%
☆雑学・・・76.16%
☆芸能・・・70.85%
☆スポーツ・・・69%
☆アニメ・ゲーム・・・75.5%
☆ノンセクション・・・73.82%
☆総合・・・73.36%


全国大会はほとんどやってないので、ほぼ実力に近いと思われます。
弱点が洋画とサッカーなので、そのまま正答率に表れていると思います。
QMA5では、75~78%くらいを目標に頑張りたいと思います。


今日こそは、どんな感じかQMA5見に行かないとなぁ。
雪と雨はやめてくださいね。







自爆

2008-02-11 16:24:41 | QMA
QMA4最後となる東部大会に参加してきました。
北は北海道、南は神奈川まで各地から遠征の方がいらっしゃって
最後の大会にふさわしい盛り上がった大会になりました。

自分の結果は、『1回戦落ち』



雑学一問多答を選んだのですが、いきなり1問目で問題を勘違い。
固定なのにはずしてしまうというもったいないことをしました。
しかも、他の3人の方もはずしていたので当てていれば・・・。
5大コレクションとオートクチュールにご注意ください。

2回戦でアニメ連想を出そうと考えていたのですが出せずじまい。
不完全燃焼で最後の大会を終わる事となりましたが、
自業自得ですからどうしようもないですね。

それよりも今回は色々な遠征の方達とお話できたので良かったです。
QMA5になってもよろしくお願いします。

最後に、いつも楽しい大会を運営してくださる東部大会のスタッフの皆様
司会の店員さんお疲れ様でした。

また今日からPSUの日々に戻ります。









昨日のQMA

2008-01-14 16:27:49 | QMA
昨日は、スーパーヒーローで12クレほどプレイ。
全然勝てません、参りました。
某川崎の店舗の方達にこてんぱんにいじめられました。
眠いせいか問題見間違えとかあったけど、力不足は否めません。
もうちょっと頑張らないといけませんね。



<1/13~1/14のQMAの記録>
(1-1-3-4)(2-1-0)
☆予選での正答率
学問⇒39/48=81.25%
雑学⇒22/30=73.33%
芸能⇒32/42=76.19%
スポーツ⇒26/36=72.22%
アニメ⇒30/36⇒83.33%
ノンセクション⇒13/18=72.22%
合計⇒162/210=77.14%


3落ちは、雑ラン2とノン線。どちらもスピード負けでした。
2落ちは、芸線。易問を1問タイポして終了です。

青森の地名『大田光』→おおたっぴ(学エフェ)
おもしろい地名ですね。こういう問題なら覚える気になりますが。




今日のQMA

2008-01-04 23:50:53 | QMA
今日はネオジオにて20クレほどプレイ。
どうも勝ちきれませんでした。
理由は、自分の出した形式は易問で相手のが刺さるという悪循環のため。
こういう日はどうしようもないですね。
途中に集中力が切れて2落ちするし
救いは100点が1回出たことですね。通算2回目です。
私はタイピングは遅いほうなので、皆さんみたいに100点なんか取れません。
めったにないことなので素直にうれしかったです。
あとは、めびうすの人と1勝1敗の痛み分けだったのがくやしいです。
最後の秋田県の多答が耐えれなかったなぁ・・・。もったいない。

<1/3~1/4のQMAの記録>
(5-5-6-1)(2-1-0)
☆予選での正答率
学問⇒42/54=77.77%
雑学⇒40/48=83.33%
芸能⇒38/54=70.37%
スポーツ⇒57/72=79.16%
アニメ⇒51/78⇒65.38%
ノンセクション⇒37/48=77.08%
合計⇒265/354=74.85%

3落ちはアニラン4とノン並、2落ちは学ラン2でした。
アニラン4は難問ばかり続いて歯が立たず。
学ラン2は年号ばかりだされると、どうしようもありません。


ウィラポンに勝てなかったボクサー⇒『西岡利晃』(ス4文字) 
決勝で皆さん正解。誤答は私だけ
易問には見えませんが・・・。

本日のQMA

2008-01-03 10:24:42 | QMA
先程帰ってきました。
今日は、スーパーヒーローで14クレほどプレイ。
QMA5に向けて予習はスポ線ばかりやっていました。
そのおかげで決勝では、自分の武器?で自爆ばかり。
コメント通り私には武器などないのさ・・・。

<1/2~1/3のQMAの記録>
(4-3-2-1) (4-0-0)
☆予選での正答率
学問⇒56/72=77.77%
雑学⇒36/42=85.71%
芸能⇒35/60=58.33%
スポーツ⇒25/36=69.44%
アニメ⇒22/30⇒73.33%
ノンセクション⇒9/12=75%
合計⇒183/250=73.2%


3落ちは、芸ラン3・芸ラン5・学並・スポラン1。
学並で落ちたのは痛かった。そんなに難しくなかったんですけどね。
全ては、『チャンバードラフト』とやってしまった事につきます。

『李天秀』⇒『イチョンス』(スエフェ)
これは知らないときつい読みですね。覚えないと。