goo blog サービス終了のお知らせ 

RYOのつれづれ日記

ゲームのプレイ記録など

今回は良問が多いかも

2008-10-14 01:13:25 | QMA
連休最後の日は、朝から福島の友達の所に行きたわむれてきました。
優しい埼玉の友達がわざわざ車で迎えに来てくれたので
お礼に郡山まで運転してあげました。
久しぶりにマニュアルを運転しました。

教習所の頃を思い出してなんかしみじみとしてしまいましたよ。



その後、某所まで戻りQMAの新しい検定を拝見してきました。
漢字検定も少年漫画検定もなかなかいい感じだと思います。
噂で聞いた理化学検定はたいそうひどかったらしいですね。





計算問題が。












少年漫画検定はどこかの人が2桁順位を取ってましたが
なかなか高得点問題がでないようなので
そうとうな粘りが必要になるかもしれません。
逆に漢字検定は線結びが多いのでそれなりに点数はいきやすいかもしれませんね。





















難しいですね(QMA)

2008-08-06 18:26:56 | QMA
久しぶりにQMAのお話。
少し前からクラシック検定が始まっているのですが
以前ピアノ講師をしていた自分に取ってはまさに本職。
これはいけると思って問題を拝見しました。




『できね~!!』




オペラが全くもってわかりませんでした。
確かにピアノしかしていない私にはオペラの知識など少ししかないので
当然といえば当然ですが。
どうみてもオペラ問題のほうが比重が高いような気がします。
QMA人口の中にオペラを見に行く人がどれだけいるのか・・・。
まぁ、覚えるのでいいですけどね~。


やっておかないと危険な香りがするので、
みなさん私に問題を拾わせて下さいね。
他力本願ここに極まれり・・・。












競馬検定

2008-06-09 16:01:21 | QMA
先週末はQMAの競馬検定をがんばっておりました。
20プレイはしたと思うのですが、自己ベストはならず。


検定は結局のところ順番当てをどれだけひけるかだと思います。
線結びと多答も点数が高いですけど、順番当ては覚えてしまえば緑確定だし
易問でも点数がそこそこ高いし効率的に一番良いと思います。


ぜんぜん順番当てなんかでなかったんだけどな!




家庭用のGOLDにビートマニアⅢの曲があるみたいですね。
ニーモニックとか名曲だと思います。
久しぶりにやりたいなぁ・・・。














競馬検定

2008-06-01 23:21:48 | QMA
お風呂に入ったついでに、コロナで競馬検定をやってきました。
3クレほどプレイしましたが、4600点くらい取れました。
1ミスだったので、5000点はこえられそうな感じがします。
線結びが全く緑でいれられないので、何とかしないといけませんね。
あとは、人名のビジュアルが反応できません。
まだ期間はあるので、気長に頑張ります。









検定試験

2008-04-14 12:21:20 | QMA
PSUのトラブルの事もあり、週末はQMA5をプレイしてきたのですが
とにかく1桁正解率の問題ばかり出題されて大変でした。
しかもそれを正解してくる方が多数いるので不思議に思っていたら
どうやら検定試験の問題が出題されているようで。
こういう状態になってくるとプレイ数の差が出てきてしまいますね。
以前は決勝までだいたい行けたのですが、もうほとんど予選落ちばかりです。
よくフェニ落ちしなかったなぁ・・・。

週末の結果は、

4-0-1-4(9-8-0)

でした。
本当にひどい有様です。

整理しないといけない問題が多すぎて、もう頭がパンクしそうなので
現実逃避してPSUにこもる事にします。










不調

2008-04-07 11:54:23 | QMA
土曜・日曜であわせて10クレほどQMAをプレイしました。
結果は、

1-0-2-2(3-2-0)

ひどいですね・・・。
アニメ連想も3問ほど間違えて順調に正答率を下げてしまいました。
プレイ回数の差はあるにしても、もっと頑張らないといけませんね。


<今日の復習>

①シャネルの誕生日にちなんだ香水は、N○○。(雑学・タイピング)

★ブランドには疎くてわかりませんでした。
 正解は、『19』です。

②サーキットの狼で主人公が所属するチームは? (アニメ・タイピング)

★これもまるでわからず。正解は、『かみかぜ』です。

③1993年、イスラエルとPLOも間で交わされた合意は○○○合意。 (雑学・タイピング)

★雑学のタイピングは難易度高めの問題が多いですね。
 全然わかりません。正解は、『オスロ』です。

④アカマツを県の木に制定している都道府県を1つ書きなさい。(雑学・タイピング)

★2つしかないようですね。正解は、『おかやま』・『やまぐち』です。

⑤家庭用エスプレッソマシンで世界シェアのトップを占める
 イタリアのメーカーといえば○○○。(雑学・タイピング)

★本当にわからない問題ばかりです。正解は、『サエコ』です。

⑥もともとはリヨンの郷土の味として親しまれていた
 洋風つみれの事をフランス語で○○○という。(雑学・タイピング)

★料理は好きなんですけど、聞いたことなかったなぁ・・・。
 正解は、『クネル』です。


今日はここまで。








無事通過

2008-04-05 19:29:35 | QMA
昨日は、4クレほどQMAをプレイしてきました。
無事に上級から魔導士に昇格することができました。
ただ、アニメ連想を3ミスもしてしまい正答率が90%を切ってしまいました。
今回は、せめてここだけは90%をこえたいのでなんとかしたいところです。

昨日の結果は、

0-2-0-1(1-0-0)

現状のプレイ頻度でも、何とか決勝には残れています。
ただ、すでに検定試験の問題が出題されているようで
難易度が高めの問題はとても初見では正答できないなぁと感じました。
いけそうなのは、グルメ系くらいだと思います。
これからどんどんライトプレイヤーにはきつくなっていくのでしょうか。
勝てなくても、決勝には残れればいいなぁ・・・。


今日も少しプレイするかもしれません。
アニメ連想の未見が本当につらい・・・。


<本日の復習>
①世界中のセレブに愛用されているつま先の細いハイヒールで知られる
 靴のブランドは?(雑学・並び替え)

★相当旧問のような気がしますが、完全に失念。
 正解は、『マノロ・ブラニク』です。

②みなみけに登場する3姉妹の名前を1つ答えなさい。(アニメ・タイピング)

★全く見ていません。
 こういうのはみんな当ててくるので、知らないと本当に始末が悪いです。
 正解は、『はるか・かな・ちあき』です。
 要は冬以外の季節が入っているという事ですね。

③らき☆すたに登場する双子の柊姉妹の下の名前を1つ答えなさい。(アニメ・タイピング)

★またか・・・。正解は、『つかさ・かがみ』です。
 皆さん『かがみ』で答えられてましたが、そんなに人気のキャラなんですか?
 全然この辺に疎くて申し訳ありません・・・。

④1999年3月13日に開業した山陽新幹線で最も新しい駅は○○駅。(雑学・タイピング)

★全く思い浮かびませんでした。広島駅といれてみましたがダメでした。
 正解は、『厚狭駅(あさえき)』です。読み方も難しいですね・・・。

⑤ヨハン・クライフの代名詞ともいえる彼の背番号は○○。(スポーツ・タイピング)

★下1桁を失念。雑誌でせっかく見たのにすぐ忘れます。
 正解は、『14』です。



今日はここまで。








 

パワー

2008-03-23 14:29:14 | QMA
金曜・土曜日と東京からQMAプレイヤーの方が遠征にいらっしゃったので
店内対戦やお食事をして楽しんできました。

当方、まだ上級のため星も上がっている形式が少なくて
店内対戦ではあまりお相手できなくて申し訳ありませんでした。

しかし、パワー(力寿司)はいつ行ってもいいですね。
1100円であれだけお寿司が食べられるお店はなかなかないと思います。
ただ、ねぎとろスペシャルが控えめだったのは残念でしたが。
あれに驚く遠征の方の顔を見るのが楽しいので、
次回はもっと多めにお願いします。


その間に、PSUのほうではパネルがあいて
どうやらボスが登場したようですね。
ソロだと非常につらそうなので、
お友達と時間があわないとできそうもないですね。
☆12の防具とか作ってみたいので
何とか今日周回できればいいのですが・・・。

ということで、今日は1回くらいボス戦を目標に。








何とか・・・

2008-03-21 12:56:20 | QMA
おとといのPSUメンテ中に少しQMA5をプレイしてきました。
もうみなさん青銅賢者とか早すぎですよ。
毎回毎回、やりこまれている方々に囲まれて大変でした。
それでも何とか決勝には残れるようで、

1-3-1-2(1-0-0)

と8プレイ中3落ち1回ですみました。

1勝しかできなかったのは残念ですが、しょうがない所だと思います。
しかし、正解率のバグはなおってないのでしょうか。
正解しているのに0%とかないと思うのですが・・・。


昨日は、疲れてあまり行動できませんでした。
それでも、PSUでギバータを1→31まで上げて力尽きたあたり
自分でもどうかと思いましたが。


今日は、東京からQMAの遠征の方がいらっしゃるようなので
接待しに行ってまいります。


<おとといの復習>
①.宝塚歌劇団の男役・女役トップ(芸能タイピング・線結び)
花組・・・男役→まとぶせい     娘役→さくらのあやね
月組・・・男役→せなじゅん     娘役→あやのかなみ
雪組・・・男役→みずなつき     娘役→しらはねゆり
星組・・・男役→あらんけい     娘役→とおのあすか
宙組・・・男役→やまとゆうが    娘役→ひづきはな

★相当私には覚えるのが不可能に近い問題です。
 数字と人の名前を丸暗記するのはとても苦手なのですよ。

②『炎達』(芸能ビジュアル)

★どうやら「ファイヤーズ」と読むようです。
 そのままといえばそのままですが、初見ではきついわけで。

③2007年度の夏の甲子園の優勝高は○○○ですが、
 準優勝高は広島の○○。(スポーツタイピング)

★去年の夏の甲子園は全く見ていませんでした、そういえば。
 記憶にまるでないのですから、正解しようがありません。
 優勝は「さがきた」、準優勝は「こうりょう」だそうです。


今日はこれまで。










土・日のQMA

2008-03-10 16:55:56 | QMA
土曜日と日曜日にQMAを5クレほどプレイしてきました。
アニゲ連想が、QMA4の頃よりだいぶマイナーチェンジ?されていて
見切りポイントが変わっているのでまた覚え直ししないといけないようです。

雑学多答は、動植物と神話系が学問多答に移動したようですが
その補填で新問はどれくらい入ったのか興味があるところです。

しかし、学問スロットが難易度高すぎる・・・。


土・日の成績は、

2-0-1-1(1-0-0)
中級2級

でした。
魔法石がたくさん手に入るので、階級がさくさく上がっていきます。
損なのか、得なのか・・・。


<本日の復習>
①ビリー・ジョーがボーカルを務めるバンドは、○○○○○○(芸能タイピング)

★旧問です。タイピングがもう思い出せません。
 正解は、グリーンデイのようです。エアロスミスとかないわ・・・。

②冷戦後の世界を書いた「文明の衝突」の作者は、サミュエル・○○○○○○
 (雑学タイピング)

★全然存じ上げませんでした。覚えておきます。正解は、ハンチントンです。

③北米大陸第2位の高さを誇る山は、○○○○山(学問4文字)

★こういうのは、3位までは覚えておいたほうが良さそうですね。
 正解は、ローガンです。


今日は、ここまで。

どうやら本日は仙台に中川翔子さんがいらしている模様。
市役所前にあるDate FMのスタジオが大変な人だかりだったようです。
もうちょっと早く気づいていれば見に行ったのになぁ・・・。
ラジオで我慢しよう。