いつもなら3日目に参加の某有明大祭。
今回は諸事情により初の2日目参加となります。
もうこの時点で終わっていたのかもしれません・・・。
いつもだと始発で会場に行って並ぶのですが
今回は10時に着くように出発しました。
ゆりかもめもそんなに混んでいなくて普通に座れたので
2日目は楽だなぁなんて窓の外の風景を見ながらたそがれていました。
○○展示場前駅に到着。(別に伏せる必要ない?)
一般参加者の流れに沿って歩くとなんかどんどん会場から離れていくわけで。
いつもだとパナソニックセンターのあたりにいくはずなんですが
まるで逆方向に進んでいます。
猛暑の中汗をかきつつ10分くらい歩くと列の最後尾がありました。
夢の大橋に。
もう今まで見たことのない人の数ですよ、これは。
近くのスタッフに聞くとお昼までは入る事は無理だろうとのこと。
申し訳ないですが、この炎天下にそんなに並ぶ体力はございません。
キレながら歩いてレジャーランドに逃げ込みました。
冷房きいてて極楽ですね。もう外に出たくないですよ。
しかし、連れがこのままだとなにしに東京に来たかわからなくなるので
13時ころに一度列を確認しに行ってみました。
さすがにもう帰る人の方が多かった。
とりあえず、中に入り東方面へ。
なんでもQMA関係のブツはこちらにあるとか。
私:『どのへんにあるのですか?』
連れ:『ごめん、調べてない。』
おい、コラ!!
この暑い中ぐるっと歩いて探さないといけないわけですか。
5分くらい歩いてもうさすがに探す気力がなくなりました。
年寄りはもうだめなんですよ、体力無くて。
仕方がないので最後の頼みの綱であるルルさんに聞いてみました。
ルル:『この道をまっすぐ歩くとマ~モのどこかにあるよ。』
おお、そうですか。
さっそく行ってみる。
連れ:『あったあった。』
シャロン様の絵が見えましたね。どうやら『ミ』の列っぽいですな。
しばらくブツを物色するようなので、列の端の方で待機していると・・・。
見たことのある方々が遠くから歩いてきましたよ。
同じ地元にいるはずなのになかなか会わないQMA&PSUフレが
何の因果かこんな所ででくわすとは・・・。
その後、川崎のQMAのお友達も交えてしばしの談笑とあいなりました。
近くの売り子の方々にはご迷惑をおかけしたかもしれませんが
お許しくださいませ。
わかる人にはわかると思いますが、QMA関係が『ミ』にあったという所が
全て誰かの思惑通りに事が運んでいる証拠です。
今回の遠征もまたしてもやられてしまいました。
帰りはやけくそで浅草まで水上バスで観光をして帰りましたが
実はおもしろかったので(ルルさんもご機嫌でした)良かったです。
今回は2日と例年に無く短かったのですが、結局いつも通りやられました。
冬もまた覚悟して行かないといけませんね。
お祭りに参加された方々、お疲れ様でした。
冬もまた行くと思いますのでよろしくお願いします。

今回は諸事情により初の2日目参加となります。
もうこの時点で終わっていたのかもしれません・・・。

いつもだと始発で会場に行って並ぶのですが
今回は10時に着くように出発しました。
ゆりかもめもそんなに混んでいなくて普通に座れたので
2日目は楽だなぁなんて窓の外の風景を見ながらたそがれていました。
○○展示場前駅に到着。(別に伏せる必要ない?)
一般参加者の流れに沿って歩くとなんかどんどん会場から離れていくわけで。
いつもだとパナソニックセンターのあたりにいくはずなんですが
まるで逆方向に進んでいます。
猛暑の中汗をかきつつ10分くらい歩くと列の最後尾がありました。
夢の大橋に。

もう今まで見たことのない人の数ですよ、これは。
近くのスタッフに聞くとお昼までは入る事は無理だろうとのこと。
申し訳ないですが、この炎天下にそんなに並ぶ体力はございません。
キレながら歩いてレジャーランドに逃げ込みました。
冷房きいてて極楽ですね。もう外に出たくないですよ。
しかし、連れがこのままだとなにしに東京に来たかわからなくなるので
13時ころに一度列を確認しに行ってみました。
さすがにもう帰る人の方が多かった。
とりあえず、中に入り東方面へ。
なんでもQMA関係のブツはこちらにあるとか。
私:『どのへんにあるのですか?』
連れ:『ごめん、調べてない。』
おい、コラ!!

この暑い中ぐるっと歩いて探さないといけないわけですか。
5分くらい歩いてもうさすがに探す気力がなくなりました。
年寄りはもうだめなんですよ、体力無くて。
仕方がないので最後の頼みの綱であるルルさんに聞いてみました。
ルル:『この道をまっすぐ歩くとマ~モのどこかにあるよ。』
おお、そうですか。
さっそく行ってみる。
連れ:『あったあった。』
シャロン様の絵が見えましたね。どうやら『ミ』の列っぽいですな。
しばらくブツを物色するようなので、列の端の方で待機していると・・・。
見たことのある方々が遠くから歩いてきましたよ。
同じ地元にいるはずなのになかなか会わないQMA&PSUフレが
何の因果かこんな所ででくわすとは・・・。
その後、川崎のQMAのお友達も交えてしばしの談笑とあいなりました。
近くの売り子の方々にはご迷惑をおかけしたかもしれませんが
お許しくださいませ。
わかる人にはわかると思いますが、QMA関係が『ミ』にあったという所が
全て誰かの思惑通りに事が運んでいる証拠です。
今回の遠征もまたしてもやられてしまいました。
帰りはやけくそで浅草まで水上バスで観光をして帰りましたが
実はおもしろかったので(ルルさんもご機嫌でした)良かったです。
今回は2日と例年に無く短かったのですが、結局いつも通りやられました。
冬もまた覚悟して行かないといけませんね。
お祭りに参加された方々、お疲れ様でした。
冬もまた行くと思いますのでよろしくお願いします。
