goo blog サービス終了のお知らせ 

RYOのつれづれ日記

ゲームのプレイ記録など

クイズの日

2008-09-14 01:22:37 | その他
とっくに過ぎましたけどね。


クイズの日に発売されたDSのQMAを見せてもらいました。
家で旧問を復習するにはとても良いツールだと思います。
これで武器の完成度を増したり弱点対策ができそうですね。
問題形式だけ増やしたら後はひたすら予習で良いような気がするのは
気のせいでしょうか・・・。
しかし、宮城はサープラにしかSPOTが無いのはひどいですね。
東部とか宝島あたりにもぜひ増やしていただきたいものです。
ある人は、ネオジオに増やしてもらうのが一番いいのでしょうけどね。





アニメ・ゲーム新問週間ですが、普通に連想に新問ありました。
しかも高難易度ばかり・・・。

覚えられないのでやめてください。
おかげで旧問まで頭の中からとんでいきました。
誰かDS貸して下さい。復習するんで。




ユビートはSNOWGOOSEのEXがA判定になりました。
もう少しです。








何気に

2008-09-12 11:09:40 | その他
SNOWGOOSEのEXTREAMをクリアしました。
クリアしただけです。評価はまだまだであります。
世の中ではパーフェクトも出ているようですので、頑張りましょう。









何を目指しているのか

2008-09-09 03:35:59 | その他
先週、高校生クイズが放送されたようです。
私はQMAを見に行っていたため番組は見ておりません。
しかし、内容を今日知り合いから詳しく聞きました。
その内容が事実だとすれば(まあ事実でしょうが)見なくてよかったと思います。
高校生クイズの良い所ってなんでしょうかね。
スタジオにこもってクイズをやるなら、
別に高校生クイズじゃなくても良いと思います。
早押し問題はいわゆるベタ問、準決勝はクイズとはまるで関係のないお勉強、
要は決勝にクイズのできる偏差値の高い高校を残したかったということですか。
何にもクイズを知らない人は、すごいなぁと思って見ていたでしょうが
多少なりともクイズをかじった人は騙されないと思いますけどね。
まぁ、ポロロッカが出ている時点で・・・。




ユビートは、マーカーのエフェクトを変えたら少し良くなりました。
というか、ある程度譜面に規則があるからそれを推測しながらやると
多少楽になるのですね。やっと理解しました。
まぁ、EXPERTはそれでも覚えゲーなんでしょうが。
ただ、目押しというよりもリズム押しなのでやっていておもしろいです。
試しにSNOWGOOSEのEXPERTをやってみたら
もう少しでクリアできそうだったのにはびっくりしました。
この曲だけは、S判定でクリアできるようになりたいものです。



PSUは今日はAルートで周回してみました。
こちらも、難易度は高くなく基材が欲しいならこちらを周回した方がいいですね。
ボス箱はあいかわらず寂しいもので、何もでませんでした。
どうやら負け組街道まっしぐらのようです。









曲はいいと思うけど

2008-09-08 04:56:12 | その他
週末はQMAを見学してきました。
クイズ魔神を301点くらいでぎりぎりセーフで倒すのを見れて満足しました。
個人的には好きなシステムなので、次回作にも何かあると良いと思います。
そういえば、今週はアニメ・ゲームの新問配信の週ですね。
本当にもう覚えきれないので、連想には増やさないで下さい。




今日は、またみみちゃんからお呼びがかかったので某タイトー系のゲーセンへ。
何かと思ったらユビートなる音ゲーをやらされました。
LV2の天体観測を死亡⇒LV3のスキャットマンを死亡と
さんざんな結果に終わりました。
これ年寄りの反応では無理ですわ・・・。

譜面というかマーカー暗記しないととてもとてもクリアできません。
一応、上の2つは2回目でクリアできましたがA評価でした。
SNOWGOOSEとかいう名前だったと思うのですがとても好みの曲があり
試しに一番難しいEXPERTでプレイしてもらったのですが
それを見て言葉を失いました・・・。
うん、自分には一生クリアできません。何してるか全然わかりません。
新作でこの難易度では、続編とかもし出たら大変な事になりそうです。




PSUはCルートメインで周回したのですが、何も出ず。
ガルドすら出ませんでした。
キラーエリートはぜひ欲しいのですが、影も形も見えませんでした。
メメタの持ち合わせがないから買えないし・・・。
根気強く周回するしかなさそうですね。









炎の3番勝負

2008-09-05 22:19:20 | その他
昨日は、PSUの後半イベントを1周して力尽きました。
S2を周りましたが、そんなに難しくなかったので日曜日あたりに
がんばってみようかと思います。
要は、今回のイベントでガルドミラを作れって事なんだと理解しました。
だったら、もっとミラを出るようにすればいいのに。
ガルドとの差がひどすぎるような気がします。
買ったほうが明らかに早いような気がするので、メメタを貯めたい所ですね。




今日は、みみちゃんと恒例?となった夕食をかけての3番勝負が行われました。
ちなみに、未だかつて1勝もした事がありません。

今日の商品はひな野という和食バイキング(私のお気に入りのひとつ)なので
そうとう気合が入っておりますよ。



まずは、1回戦。
QMAのアニメ連想でしょ~ぶ!!
のはずが、今回はカードも人数もいないので予習4回分の点数で勝負となり
しかもなぜかアニメ連想を2回と芸能連想を2回となってしまいました。

結果は・・・・・、

私:芸86点・芸85点・アニ98点・アニ97点→366点

芸能が遅いって? 正解しただけましです。かなり上出来です。

みみ神:芸81点(1ミス)・芸95点・アニ100点・アニ100点

合計376点で見事に私の負けであります。
なんで夢魔子を1行目でとんで正解するかね、あなたは。
あいかわらずだけど間違っていれば勝ってたのに・・・。




気をとりなおして2回戦。
2回戦はみみちゃんの作ったクイズ全3問のうち1問でも正解できれば勝ちです。
ジャンルは、(学問文系・学問理系・雑学・芸能・スポーツ・アニメ・漫画)
だったのですがここはあえて正攻法で学問理系を選択しましたよ。


★第1問:スイスのジュネーブ郊外に建設された9月10日に稼動予定の粒子加速器の略称はアルファベットで○○○という。○を答えなさい。



・・・・・、わかりません。初耳でございます。



★第2問:この加速器LHCを構成する4つの実験装置のうち1つを答えなさい。



・・・・・、だから無理です。
(ちなみに正解は、ATLAS・CMS・ALICE・LHcbだそうです)



★第3問:サービス問題です。粒子加速器とは、陽子を加速し衝突させる事で
その衝撃を利用し飛び散った陽子の中の素粒子を観測する装置の事である。
○か×で答えなさい。



やっとわかるのがきたよー。ご飯が食べれるよー。○ですね。




みみ神:『残念ですが不正解です。正解は×です。』
私:「意味わかんね。どこが×なのか教えて下さいよ。」
みみ神:『陽子の中の素粒子ではなくて陽子の中には存在していない素粒子を
     観測する装置なんですね。残念でした。』
私:『ヒドス・・・。誰でも○って答えるよ、これは。うう・・・。』



3回戦は対戦格闘ゲームのFateをやったのですが、歯が立たず。
今回も完敗してごちそうにはありつけませんでした。
桜で固めるのは初心者相手にひどいと思いますよ・・・。




いつか勝てる日はくるんでしょうか。














勉強は大事

2008-09-02 16:02:15 | その他
世の中知らない事が多いものです。
最近、芸能関係を色々調べていたらよくアニメの主題歌を歌っている
高橋瞳さんが実は宮城県塩釜市の出身を知ってびっくり。
山寺アニキしか塩釜出身の有名人を知らなかったので
やっぱり調べてみる事は大事だと思いました。
しかも、ずいぶん若くしてデビューしたんですね。
まだ19歳でいらっしゃるとは・・・。
失礼ですが、もっとお年をめされていると思ってました。すいません。



PSUは最早メンテ待ち。
所詮、昔のミッションなので飽きるのも早いわけで。
次のはどこぞの画像にデルジャパンとかロボとか載っていたので
まぁそういうミッションなんでしょうね。ピジェリあるからいいけど。



先日、クイズ魔神を見せていただきました。





まぁ、倒せてませんでしたが。


生粋の文学使いもはずした『小野老』とかでるあたりひどいですね。
正答率は2%でした。ただ、読めなくもないんですよねぇ。
調べてみると、この人の詠んだ歌は結構有名なものだし
初見でいけてもおかしくない問題ではありました。


それから、アニメ連想が3問も出てました。
やりすぎだと思いますよ。色々と・・・。
難易度的には難しくはないです。見切るのは難しいですけど。


メンバーに3人はツワモノがいないと倒すのは難しいかなと思いました。
一人あたりノンセクで75点以上ですからね。
あとは、問題運(特に形式)も必要でしょうね。
まぁ、見られたから私は満足ですが。



バクマンがすでにやばい印象。
1話目からもう只者ではない雰囲気でしたが、
3話目に入りもう予断を許さない印象を受けます。
序盤からこの展開でどう話を持っていくか非常に楽しみです。
自虐を交えつつも話の筋はちゃんとしているから、安心感はかなりありますね。
これでラッキーマンだもんなぁ・・・、信じられん。













2008-08-30 11:12:35 | その他
昨日は雷も祝ってくれたらしく、2秒に1回空が光る有様でした。
あんなに光る空を見たのは人生初めての出来事です。
10m先に落雷があって衝撃で吹き飛ばされる経験もしました。
激しい音で鼓膜が破れるかというほどすごかったです。
貴重な?誕生日プレゼントをどうもありがとうございました。








無駄に

2008-08-29 10:15:58 | その他
本日1歳年を取りました。
産まれたのは朝の8時らしいので、とっくに過ぎてますね。
何のために生きているのかよくわからなくなる時もありますが。
また、来年の誕生日まで無事に過ごせればいいなと思っております。
とりあえず、まだ良い事は何もありません。












先週末のあれこれ

2008-08-25 14:49:31 | その他
昨日、おとといとQMA関係のお友達が東京から遠征に来ていらっしゃいました。
QMA1からなので長いお付き合いをさせていただいています。
恒例のパワー寿司での会食や、たまたまタイミングがあった宝島大会にも参加して
いただく事ができました。
色々なお話をさせていただいて、こちらも楽しい時間を過ごす事ができました。
また、ぜひ仙台にお越しくださいね。
この次は、ぜひ飲みに行ってカクテルの事を色々教えてください。




オリンピック野球はついにメダル無し。
3強には一度も勝てぬ有様でした。
『強いものが勝つのではなく、勝ったものが強い』
これは、勝負事では当たり前の事だと思いますが。いまさら何でしょうね。
私は、選手を責めるつもりはないのですが
星野監督の投手起用については疑問を感じます。
どういう意図を持ってああいう起用になったのか
説明していただけるとうれしいんですが無理だろうなぁ。
WBCの監督を引き受ける前に、納得いく説明がほしいですね。




オリンピック男子マラソン。
金メダルは元仙台育英の選手でした。
何か地元の人が優勝したみたいでうれしいですね。
日本語ペラペラだし、ぜひ世界新記録を目指して頑張ってほしいものです。



PSU。
本当にソロはだるすぎます。
もう、ソロの時はAブロックしかいってません。
それでも、30分弱かかりますからね。
別にミラは買える値段だし、ガルドミラさえ作れれば今回はいいかな。












残念・・・

2008-08-23 13:28:26 | その他
野球、残念でした。
どうも岩瀬が調子が上がってこないですね。
正直、こんなに日本が弱いとは思っていなかったけど
負けはしょうがないので3位決定戦を頑張ってほしいです。
負け方が悪すぎる・・・。