goo blog サービス終了のお知らせ 

Strawberry Garden

私の好きなもの・・・春の木漏れ日。夏の入道雲。秋の銀杏並木。冬の縁側。そして。。。

プレシャス・ビーズにて作り替え

2006-05-02 09:27:01 | ビーズ・アクセサリー
プレシャス・ビーズとは・・・

英語でいう「貴重な」または「高価な」という意味をもつ、
従来のビーズの概念を超えたメタリックで高級感のある特殊メッキビーズのこと。

二度目のリングの作り替えに、このビーズを使うことにした。

私の手持ちのビーズの中でもしかすると一番高価かもしれない。。。

(ちなみに、通常使うビーズ・25/gに対し、このビーズ・186/g)

7グラムで1,300円もする。。


【パラジウム】メッキされたビーズなので、

まるで【プラチナ】に似た輝きがあって、高級感はかなり出るし・・・


仕上がり具合は ご覧の通り!

(下が前に作ったリング、上が作り替えたリング)




リング・・・・アレンジその後

2006-05-02 08:24:35 | ビーズ・アクセサリー
1つのリングを【二つのリングに作り替えて欲しい】と頼まれ、

違うデザインのものを早速作ってお届けしたら。。。。

1つは完璧に気に入っていただけたけど、

もう1つが・・・う~~~~ん、チョッとお気に召さないようで

【デザイン】云々じゃなくて、ビーズ同士の色合いがマッチしてないような感じとのお言葉。。。

実は、それに関しては私も作りながらチョッと頭をよぎったこと。

“「インディアンサファイア」と「銀色の丸小」が合わない。しっくりこない”

でも頼まれたビーズを使うとこうなるし・・・って事で、とりあえず作ってみたんだけど。

やっぱりダメだったみたい。


『それでは・・・』と別なビーズでの作り替えを提案してみたところ

『それを使って!』と了解を得たのでまたまた作り替え~。

リング・アレンジ

2006-04-27 13:23:08 | ビーズ・アクセサリー
昨日持っていった『レース模様のリング』

リング幅が一cmチョッとあったのでどうかなぁ?とは思っていたけど

案の定、『幅が少し広い・・』との事で、

解いて作り直し。。。



チェコビーズの色(モンタナAB)はとても気に入ったとのことなので

そのビーズを使い、幅を約半分に作り替えてみました。


そして、もう1つアレンジ。。。



インデァイン・サファイアのスワロと銀の丸小で編みこんだリング。

スワロの色がとてもシックな色合いなので、

仕上がった雰囲気もとっても素敵なリングになりました。


はたして気に入っていただけるかどうか??

レース模様のリング

2006-04-26 10:20:45 | ビーズ・アクセサリー


私のビーズアクセサリーのお得意様であるオバサマのところにお邪魔したとき

売り物の本を見ながら『これがいいなぁ♪』と頼まれたリングです。
(彼女のところは本屋さん)

本に載ってたレシピどおりに
モンタナABのチェコビーズとインディアンサファイアのスワロ、
それに銀の丸小を使いました。

リングの幅は1㎝チョッと。サイズは6~7号くらい。

レース模様が指にフィットするデザインです。




彼女依頼のものを編んだら編み方も覚えたので

色違いのビーズを使ってもう1つ作りました♪


フィッシャーのチェコビーズと同色のスワロ、
それに中銀の丸小です。サイズは9~10号くらい。

インドビーズを使ったリング

2006-04-17 12:48:37 | ビーズ・アクセサリー


シンプルに“ひと粒のビーズをメインにしたリング”です。

『インドビーズ』という、ハンドメイドのビーズなので同じ色のものでもすこぉしづつ違い

この赤紫色や黄緑色でも同じ色のものがなく

いわゆる『オンリー・ワン』のリングになりました

初めてビーズの講習会を開いた時に作ったところかなり好評で

全員が全員“ピンキーリング(小指用のリング)”を作っていました

ビーズの最大幅五ミリほどですから小指でもジャマにはならないようです。


ハートの小皿

2006-03-28 08:21:48 | ビーズ・アクセサリー


ハート型の小皿です

3㎜のガラスビーズ(スワロとは別物です)のピンクとクリアを使用

6cm×4cm程のサイズに仕上がりました。


本当はもう少し大きくなる?と期待していたのですが

手元にあったビーズの量ではこの大きさがギリギリの大きさでした。

もう一回り大きいサイズに仕上がれば、チョッとしたものを乗せるのに

ちょうど良い大きさになるかも知れません。


でも、コレにアクセサリー等を入れてプレゼントっていう手も・・・

インパクトあるかもです。


三匹の豹

2006-03-27 16:23:38 | ビーズ・アクセサリー


以前、豹の作りかたのレシピを貰ってあったことを思い出して

ブルー&ピンク&オレンジの豹を作りました

ピンクとオレンジは3㎜のカラーパール

ブルーは4㎜のカラーパールを使いました。

『たかが一㎜』のパールの大きさの違いなのに・・・・

3㎜で約6cm、4㎜で約9cm

仕上がりの大きさがこんなにも違うんですよね。

携帯のストラップとして付けるとなると、少し大きいでしょうか?(好みの問題ですが・・・・)

ライトオリーブ・ドロップピアス

2006-03-20 22:54:56 | ビーズ・アクセサリー


ライトオリーブのスワロを花形に編み、周りをゴールドの丸小でトリミング

大きさの違う淡水パールと少し濃い目のオリーブをシンプルに9ピンで繋ぎました。

一番下の淡水パールは、9ピンをチョッとアレンジして

飾りピンのように使ってみました。

Tピンで繋ぐより、少しオシャレっぽいかも・・・です


お友だちに頼まれたネックレスとのセットものです。