11時頃に道の駅をスタート
旧道を走ってから、トンネルへ
折立橋を過ぎると見える、この景色
何となく好きだけど、川が濁ってますね
好きな、皇帝ダリアが咲いていた、日当りがいいのですね、ヒマワリも
給水、ここから100m位先でUターン
昴マラソンでも、温泉水で給水したら、ユニークなのにな
庵の湯も、露天風呂は無いけれど、眺めが良い公衆温泉
十津川村の和菓子屋、福屋利久さん、上品な味ですね
まんじゅう小屋と言うのが、洒落ています
どこも、杉や檜が多いですね
折立の、この眺めも、好きです
20kほど、二時間半で走り、まずまずの体調
顔見知りも多いので、手を振ったり、あいさつしたり、楽しかった
時間的にお昼をはさんでしまって、お腹すきましたね
パンを食べてから、温泉へ
久しぶりのロングで、足が疲れたけど、スローペースなら大丈夫
今日よりもっとゆっくりでも、完走できるでしょう
頭を流れた音楽は、朝ドラの”信じているから~”
総選挙、何を信じていいのやら